fc2ブログ
第二の故郷。
2013 / 06 / 30 ( Sun )
130630_01.jpg

えらヘルムを取ろうと、頑張って伊豆にこもろうと思った。


40分で飽きた。


だってー。
ドロップ率上がってる間に行ったのに、
相変わらず心臓しか出してくれないしっ!

しかも蝶を忘れてしまっていたので、そのまま5Fへ突貫。


130630_02.jpg

ポセイドンさんちーっす!!



130630_03.jpg

いやー、狩れるわー。これ余裕で狩れちゃうわー。



130630_04.jpg

なんてったってレベル111の珍だからねー。
クラーケンベイビーなんて文字通り赤子の手を捻るようなもんよww
伊豆5Fはヤバイって噂聞いてたけど普通に狩れちゃうんじゃん?










130630_05.jpg

調子に乗ってすんませんでした。


連続で魔法食らうとイチコロだった。
属性鎧はやっぱり必要みたいですね……ここだと風鎧がいいのかな?



んで、この時点でもうえらヘルムは買うつもりだったんですが、
最後の望みにかけて、倉庫に入っている青箱&紫箱を全部開けることにした。


AlvitrとOlrun、どちらも大して数があるわけではないが、
パカパカッといってみよー!!

ちなみにSSなんて撮ってないので
テキストメモしてたやつをどーんといくよ!



【Alvitr】 紫箱×5 青箱×6
・紫箱
 鉄
 アクセサリー→弓用の指貫
 楽器→広大な大地のギター
 葬式用の帽子
 古く青い箱

・青箱
 古木の枝
 鎧→ウドゥンメイル[1]
 イグドラシルの種
 生まれたての若芽
 リンゴジュース
 古木の枝
 古木の枝


【Olrun】 紫箱×8 青箱×4
・紫箱
 楽器→ハープ[2]
 古木の枝
 槍→グレイヴ[3]
 古木の枝
 古く青い箱
 鎧→ウドゥンメイル[1]
 兜→ゴールデンヘッドギア
 服→ブリーフ

・青箱
 古木の枝
 空間移動無料利用券
 木屑
 古い着物
 オーガの牙



期待なんか、してなかったし……!(つД`)



あまりにひどい結果だったのでムシャクシャして、

130630_06.jpg

Olrunでカード帖を3つ、買ってしまったのよ。
開けたのよ。



130630_07.jpg

現実ってこんなもん。

全部売れたとしても桁が1つ減るぐらいにしかならん……。
勢いで所持金がなくなるまで開けようかと思ってしまったけど、
そこはグッと我慢してみた。

あぁ、えらヘルム?
当然このあと、両鯖とも露店で購入しましたとも。



んでね、このカード帖を開けたあとに何故かふと、

あ、もうここメインじゃないんだな。

って思ったんです。



キャラ消したり財産処分したりする気はないし、
気が向いたら遊びたいとも思ってます。
(その為に、今のところAlvitrでは影葱や退魔ABを作る予定はない)

万が一相方(ちなみにリア友)が復帰したら多分Olrunに戻る可能性もある。

でも何て言うか、今はいわば実家みたいな感じで、
たまに時間があったらひょっこり顔を見せに帰る。
そんな感じになってるんですよね。
Olrunには今しばらく、イベントの時とかぐらいしか顔出さなくなりそう。
あとはWizペアやってくれる知り合いさんが暇なときぐらい?

だから、移住と言うには微妙なとこだけど、
今後は本格的にAlvitr中心で活動していこうかなーと思っています。



何だかんだで居心地が良かったんだ。



ところで、よく周りに指示を出したり指摘をしたりする人!
どのキャラクターにも、中には他人がいるっていうことを忘れないでほしい!
そして、いくら相手がポンコツでイラッとしたからといっても、
暴言を吐いたり余計な一言を挟んだりすると相手が傷付くかもしれないから
最低限の気遣いは忘れないようにしてほしい! まじで! お願いします!

。・゚・(ノД`)・゚・。
スポンサーサイト



テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

01 : 13 : 33 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(1) | コメント(9) | page top
経験値調整と緊急メンテ補償
2013 / 06 / 28 ( Fri )
獲得経験値効率を是正するための各種調整」に関するお知らせが
更新されていたので、更新部分を抜粋してみる。

----------------------------------------
▼調整の方向性
 1.パーティーボーナスの調整
 2.4月30日の調整で行った、一部マップに対するテレポート
  (テレポート系機能を持つスキルやアイテムを含む)の使用制限の解除
 3.「パーティーボーナス」の調整を踏まえた、突出した獲得経験値効率が出ている
  マップに出現する、モンスターの出現数と再出現時間、モンスター討伐時に獲得
  できる経験値の調整(6月25日更新)

----------------------------------------

結局こうなるのね(´・ω・`)
下手をすると、

「敵の数が減り、時間湧きになり、経験値も下がる」

という非常に切ない調整が入る可能性が……?

具体的にどういう数値に調整するのか分からないから何とも言えないけど、
やっぱり7月下旬までに頑張っておかないと
すーんごい経験値が稼ぎにくくなる日々が始まっちゃうかも?





あと、先日のコスチュームコイン配布ミスの不具合修正のために
緊急メンテが行われた件についての補償告知も。

6月25日の不具合対応に伴う補償のお知らせ(公式)

以下に一部引用。

----------------------------------------
通常ワールドのみ(Breidablikワールド除く)、下記の対応を行わせていただきます。

(1)イベント「初夏のエンドレスタワー祭」に対する対応
イベントを7月3日(水)10:00まで延長させていただきます。

▼延長期間
7月3日(水)10:00まで
※一部NPCは延長期間終了後も話しかけられますが、イベントの機能は失われます。

(2)ゲーム内対応
下記期間、1キャラクター1回のみ専用NPCから支援を受けることができます。
※詳細な設置場所やNPC名などは、7月2日(火)のパッチ内容にてご案内します。

▼設置期間
7月2日(火)定期メンテナンス終了~7月9日(火)定期メンテナンス開始

▼詳細
以下の効果をそれぞれ1回ずつ受けられます。

[1]「モンスター討伐時の獲得経験値50%アップ」1時間の効果
※同系アイテム(戦闘教範等)の効果と重複が可能です。
※効果時間が残っていても、7月9日(火)の定期メンテナンス開始時に消滅いたします。

[2]「アイテムドロップ率増加」1時間の効果
 ※同系アイテム(バブルガム等)の効果と重複しません。アイテムドロップ率が上昇する系統の効果は、
  最後に使用・受けたものの効果のみ適用されます。
 ※定期メンテナンスが実施されても、効果は消滅いたしません。
----------------------------------------

今回はまるっと1日経験値&ドロップ率アップとかじゃなくて
それぞれたったの1時間という何だか微妙な内容……。
いやまあ、1時間でも無いよりはありがたいんだけど。

ET祭りが1日延長されたのは、メンテで追い出された人や
プレイできなかった人にとっては嬉しい補償なのかな?

私はもうインビジブルサングラスは諦め気味だからいいんだけどな……。
カード帖をもらえるだけもらおうかなってぐらい!



今回はSSなし!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

09 : 09 : 02 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
GX経験血祭り ~後編~
2013 / 06 / 27 ( Thu )
禁忌の研究所で血祭りにあげられた、その翌日。

初夏のエンドレスタワー祭が始まったので、
ET行こうぜ! って流れになり、同行させてもらえることになりました。

はじめてのET! テンション上がるぜフゥー!!



だがしかし、ETには5Fごとにボスが出現するらしい。

何だかフラグが立ち込めているッ!



というわけで、

130627_01.jpg

逝ってきました!!

今回は12人のガチ編成の中に混ぜてもらったので
存在感の無さが半端なかったよ!



ボスのいない階ではほぼ出番なし。
たまに後衛さんに流れた敵のタゲ取りをしたつもりになってみたりしながら
基本的に最後尾をついて歩く。



いいか? 大人数で移動するときってのはな、

しんがりを務めるってのも、大事な前衛の役割なんだぜ?
(※ETでは横湧きやバックアタックはありません)





130627_03.jpg

最初の方はボスも敵もサクサクですが、
当然ながら上階に行くほど敵も強くなり、苦戦をし始めます。
(自分はボス階でほぼ漏れなく死んでた)

見たことない敵とかいっぱいいるしな!

130627_02.jpg

ヘビィメタリンとかコバルトミネラルとか、一体どこにいるMobなんだ。


難易度が上がるほど「協力して敵を倒す」というスタイルになり、
ようやくPTプレイらしくなってきたあとも、私は安定の最後尾。
そして定番のアイテム係を黙々とこなす。



今回はそれに加え、

130627_04.jpg

ボス階でのボスガイドも頑張ってたよ!
仕事がほしくて必死だったってのは秘密だよ!





130627_05.jpg










130627_06.jpg

こんなに距離取ってるのに死んでるしな!!
床おいしいですペロペロー_(:3 」∠ )_





ただ、今回の敵はモンスターだけじゃなかったのです。

突如プレイヤーの前に立ちはだかる、恐怖の一撃必殺技(不可避)

その名も

鯖缶

が猛威を奮っていました。
(※CTが切れるまで再入場不可&リログすると問答無用でセーブポイント送り)


まずはじめに鯖缶に定評のあるまりこさんが落ち、
貴重な皿が失われて絶望の悲鳴を上げるご一行。

途中から別のギルメンさんの皿が
60Fほどの孤独なマラソンの果てに合流して進軍を続けるも、
メイン火力である連の片割れがまさかのPCダウン。


それでも何とか頑張っていたものの、80F。


多くのPTの壁として立ちはだかっているらしいクラーケンが大暴れし、
そろそろ玉砕覚悟で凸しようかというところで

残った連も鯖缶。



メイン火力だけを狙ったピンポイント攻撃という
衝撃の展開の結末はというと、


130627_07.jpg

お察しの通りで御座いました。



ドロップ品は公平にサイコロで割り振られ、
ゴミと言って捨てられた装備は
乞食精神丸出しで拾いまくりました。


はじめて行ったこともあり、ものすごーく楽しかったのですが、
ギルマスちぇさんがつぶやいた

「毎日行けるけど、毎日行きたくはないね」

という言葉には激しく同意。
これ毎日ガチで登り続けるのは時間も食うししんどすぎるw
ポイント貯めるともらえるアイテムは魅力的なんだけど……!

ソロじゃ最初のボス階すら突破できないだろうから、
誰かがやってる時に便乗させてもらうぐらいしか
参加できないかなーって感じですな。

とか言いつつ、一度はソロで挑んでみようと思ってるけど!


何しに行くかって?

もちろん、夢の先を見に行くんだよ!!
(訳:デスペナを稼ぎに行くんだよ!!)



ちなみに、散々血祭りにあげられた我が珍さんですが、
2日合わせておよそ30%のデスペナを頂きました。

とはいえ、これぐらいのデスペナと引き換えにしても痛くも痒くもないぐらい
すごく楽しい時間を過ごさせてもらいました。

何だったらもう、床ペロするのが楽しくなってくるからな!!
デスペナ記録を塗り替えたいとか思っちゃうレベルだからな!

今後も全力で血祭りに身を投じていきたいと思った所存であります。



言っておくが私はマゾではない。断じて。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 59 : 59 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
GX経験血祭り ~前編~
2013 / 06 / 26 ( Wed )
130626_01.jpg

禁忌の研究所リベンジ行ってきた!



130626_02.jpg

今回はやたらとMobが多く、辿り着く前に全滅するところでした。
このあと何とか立て直してダンジョンを生成し、いざ突入!


今回は「自由に動ける」という理由でPTLをやることになったので、
道中は攻略法を必死にお勉強。
しかし、実際やってみたら何てことはなかった。


130626_03.jpg

最初の部屋では、この書類に書かれている通りにバルブを回す簡単なお仕事。


次の部屋では、定期的に湧き続ける敵を退けながら、
たまに「バルブを閉めて!」というアナウンスが流れたときに
該当の番号のバルブを探し出して調べればOK。

該当のバルブの上には蒸気が出ているので、見た目にわかりやすくなってます。
あと、調べた瞬間から、魚釣りみたいな感じで詠唱が始まるので
移動したりダメージ受けたりすると中断されてしまいますのでご注意を。

普通のクロークでは敵に発見されてしまうので、
敵が湧く瞬間はクロークEXで自分にタゲがこないようにしてました。

とにかく敵が湧きまくるので、
火力や壁といった役回りのないキャラがPTLをやるのが良さそうですね。

そういう意味では、
役に立たないことが役に立ったという
ちょっと面白いケースだった。


3つ目の部屋ではひたすら敵を処理するだけでリーダーの仕事はありません。
私は大して役に立たないので見てるだけ。

130626_04.jpg

もはや何が起こっているのか分からないだけでなく、処理落ちがやばかった。
落ちるかと思った……。



そしてそこを通り抜けると遂にボス。
今回はランデル(パラディン)がMVPだった様子。

130626_05.jpg

部屋に入った瞬間からアナウンスが流れ出すんですが、
一連の台詞がもう中二病全開で、
絶賛中二病の私の心をくすぐりまくったよね。

ぎゃー! 解放してあげたい!! 救ってあげたい!! みたいな。



んで、こっからがすごかった。


対ボスの作戦が立っていなかったので、
どうにかタゲを取ったり取り巻きだけ釣ろうとしたり色々試すんですが、
前線に出た人が瞬殺されては蜘蛛の子を散らしたように逃げて体勢の立て直し、
という流れがひたすら繰り返されたのでした。


130626_06.jpg


それはまさに不死鳥のごとくって感じだったけど、


130626_07.jpg


その分ものすごい勢いで死亡しまして、


130626_08.jpg


気付けば16%も経験値が減ってたんですよ。

超楽しかったからデスペナなんて全然問題ないんだけどさ!



で、時間もだいぶ遅くなってきていたので、
諦めて特攻してあえなく敗退。

これだけでも恐ろしい血祭りっぷりだったのだが、
祭りはこれでは終わらなかったのだ……。


後編へ続く予定。



逆に青石やイグ葉を浪費させて申し訳ないと思うレベル。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

22 : 34 : 23 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
プリの育成
2013 / 06 / 25 ( Tue )
とあるプリの日常。



130625_01.jpg

グランドクロスを握り締めてベリットとガチバトル。
えもみつはレベルが上がった! ターンアンデッドLv10を覚えた!




130625_02.jpg

AXさんと師匠を狩りに行った。
大昔に覚えた支援の基礎を思い返しながら立ち回る。
ただしペア以上の支援はほぼ未経験。
時間とレベルが合ったら誰でも連れ回してほしいと切に思う。




TUに加え、キリエやグロリアなどを覚えたのでGH修道院へ。
ドル様から大量の経験値を恵んでいただく。
でも未だに名刺はもらえず。

130625_03.jpg

130625_04.jpg

ざんねん! えもみつの冒険はここで終わってしまった!



そんな感じで、
ソロでのプリ育成の鉄板と思われるコースを歩みながらゆるゆるとレベル上げ。
支援不足時に出せるようになりたいんだけれども、
せめてハイプリじゃないと役に立ちそうにないんだよなー\(^o^)/




先日から育成していた鳥については、

130625_05.jpg

ネペンテスからの蟲公平を経て、
ひとまずの目標である95を達成したので一旦放置してます。
ちなみにこれ、大人数に見えるけど
中の人3人しかいないんだぜ……。

チャンスがあったら民を目指したいけど、しばらくはプリ優先かなー。


作りたい職は山ほどあって迷うんですが、
プリの育成が落ち着いたら、まずは本格的に珍で130を目指す予定。
修正が入る前にやっておかないと大変そうだし……!




今日の記事は手抜き感満載。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 24 : 57 | Alvitr/AB(純支援) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
みんなでスマイル!
2013 / 06 / 22 ( Sat )
オーラに向けて、引き続き鳥の育成中。


130622_01.jpg

ネペンテスに横湧きされたらあっさり逝けます。



それから、来週の頭装備交換に向けて
えらヘルムを取りにブラジリスDにPTで遊びに行ってみたり。

130622_02.jpg

30分頑張ったけど、出たのは1個だけでした。
んー。楽しさで言えば伊豆D<ブラジリスDだけど、
どいつもこいつもWBやらFDやら撃ってくるし湧きも激しいから、
ソロで狩るには水鎧がないとなかなか厳しいかなぁ。

えらヘルムのドロップ率が上がってるって話だし、
今のうちにオボンヌ頑張って狩ってみようかなー。



130622_03.jpg

んで、また鳥の育成に戻って、
SP回復中に別窓見ている間に幼虫に殺されてみたり。
たまたま音量小さくしてたもんだから全く気付かなかったよ……。



ところでね、いま私がAlvitrで持っている弓手装備で
一番イケてるのってこんな感じなんですよ。


130622_04.jpg

あ、ちなみにレイド肩は借り物です。
装備が空欄になっているところは気にしないで……。

で、この装備でDEXカンスト+集中でネペンテス狩ると、
DS13発で倒せます。
13発ってことは、1匹あたり13本の火矢を消耗します。
いまのところ大体100匹強狩って1レベル上がる感じなのですが、

つまり1レベルの間に1300本の火矢を使っています。
1本2zなので、ゼニー換算すると2600z。

そこに矢筒を作る値段も加えると、
大体100匹狩る間に4000zぐらいは使っている計算になりますね。


うん。


すごい金使ってるんだよって書こうと思ったけど、

別にそんなことはなかったね。火矢だからね……。


そんな感じでまったりゆるゆるとROライフを過ごしております。





それと、ようやく時間が取れたので、
OlrunとAlvitrでそれぞれ2個ずつスマイルマスクを作り、

130622_05.jpg

衣装装備に交換しました。


130622_06.jpg

2PCキャラ並べてパシャリ。
スマイルマスク可愛いなぁ。すごくアホ面に見えるのがいい。
鳥に似合いそうだから標準装備にしようかしら。

こうやって衣装装備が増えていくのはいいことだ。
頑張って制覇していきたいところ……!



ところで、スマイルマスク作ってから気付いたんですが、
コスチュームミッションコインって

1種の頭装備につき、1アカウントで一度だけもらえます。

とのことですよね。
つまりOlrunとAlvitrで♂♀両垢(つまり4個分)やったとしても
アカウントは2つしかないから、貰えるコインも2個ってこと……?
これは複数の鯖で遊んでいる人には優しくない仕様っ!_(:3 」∠ )_

仕方がないのでOlrunとAlvitrで折半しようと思いました。



最近Olrunで遊んでいる気配がないというツッコミは禁止!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

17 : 18 : 48 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
経験値調整延期のお知らせ
2013 / 06 / 21 ( Fri )
噂の「経験値調整」についての新しいお知らせがきましたね。


------------------------------引用ここから------------------------------

[2013年6月21日更新]
「獲得経験値効率を是正するための各種調整」についてご案内いたします。

本件については、多くのユーザー様のプレイに影響を与える問題であることから、
継続して開発元のグラヴィティ社と慎重に協議を進めております。

その中で、パーティーで公平設定をしたときの増加経験値と、1体のモンスターを複数のキャラクターで攻撃(共闘)したときの増加経験値を合わせた「パーティーボーナス」の調整が獲得経験値効率を是正に効果的であるとグラヴィティ社と同意し、新たに実施できることとなりました。

「パーティーボーナス」の調整により、ソロプレイヤー同士が経験値の公平設定が可能なレベル帯でパーティーを組み、同一マップ内の別の場所でソロプレイを行う、通称「ソロ公平パーティー」と呼ばれるプレイをした場合、極端に獲得経験値が増大してしまう問題を解決できます。

しかしながら、6月下旬の実施を予定していたマップ調整については、
新たに加わった「パーティーボーナス」の調整内容を踏まえて見直す必要が出てきたため、
そのお時間を頂戴したく、各種調整スケジュールを下記の通り変更させていただきます。

▼次回実施スケジュール
 7月下旬 定期メンテナンス時

▼調整の方向性
 ・パーティーボーナスの調整
 ・4月30日の調整で行った、一部マップに対するテレポート
 (テレポート系機能を持つスキルやアイテムを含む)の使用制限の解除
 ・「パーティーボーナス」の調整を踏まえた、突出した獲得経験値効率が出ているマップに対する調整
  ※次回はスキルの調整を行いません。
  ※「パーティーボーナス」の詳細については具体的な数値等確定次第、実施前にご案内します。

スケジュールの変更となり、調整までお待たせすることとなりますが、
よりよいプレイ環境を提供できるよう、尽力してまいりますので、ご理解とご了承のほど
何卒よろしくお願い申し上げます。

------------------------------引用ここまで------------------------------


んー、私のおバカな頭ではよく分からんけど、
とりあえずソロ公平PTはイマイチ美味しくなくなるってことかね。
主な修正はPTボーナスに対してっぽいから、
マップ調整で「ソロまずい」的なことにはならずに済むか……?
とはいえ、マップ調整も結局やるっぽいから、そこがどうなるか次第だけど。

スキル調整が入らないってのもグッドだけど、
こうなると本気で珍さんが報われない……何でRCだけ修正したし。


ま、何はともあれ、1か月の猶予ができたということで、
今のうちにある程度目標を立てて、キャラの育成を進めておきたいところ。










ラグ缶2013 July」の男の勲章セットに心を惹かれたので、
とりあえず1回だけ。



130621_01.jpg



最近こんなんばっかやしな!!
安定のE賞だよこんちくしょう!!。・゚・(ノД`)・゚・。
改良型濃縮エルも過剰精錬しないから宝の持ち腐れだし!



男の勲章セットまじ欲しいんだが。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 19 : 49 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
メモリアルD
2013 / 06 / 20 ( Thu )
ネタがあるようでない今日この頃。どうも、みつめです。



130620_01.jpg

110歳になったけど、ニーズでは相変わらず仕事がありません。
あまりにも仕事なさすぎて寝てますからね、この珍。
前衛として活躍できるようになるのはいつのことやら。



さて、先日クエストをやった生体メモリアルD
禁忌の研究所」に行ってみましたよ。
辿り着くまでにエミュールに何度か殺されて涙目だった。

あいつ挨拶代わりに火炎瓶投げつけてくるからな……!
しかもクローキングしてようが床ダメージは回避できないんだ。
全国のシーフ諸君は気を付けましょうね!

そんな感じでパタパタ死ぬもんだから、
無駄に支援様の負担を増やしてしまってマジで申し訳なかった。



で、研究所の中に入ってみたら、

130620_02.jpg

何かもうよく分かんないことになってた。
何が起こっているのか全然見えない。
三次職ともなるとスキルとかチョー派手だものね!

どうやらいくつかの小部屋があって、
部屋ごとに仕掛けがある上に攻略時間制限つき。
そして仕掛けを解けるのはPTリーダーのみっぽい。
かつ、一定時間経過でわんわんおが湧く様子。
数はよく見えてないので把握できず。10ぐらいかな?


130620_03.jpg

すんごいタフだけど、こいつは珍でも戦える相手だった。
PTで出かけると大概活躍の場がないから、
戦えるだけで嬉しいというね!

しかしながら、
みんな仕様がよく分からずに苦戦していて結果は時間切れ。
強制的にダンジョンの外に追い出されて終了でしたとさ。

オチは残念な感じだったけど、すごく楽しかったです。
また行きたいな!(*´ω`*)



今度はちゃんと下調べをしておこう。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 58 : 28 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
リアルラックがないとこうなる。
2013 / 06 / 18 ( Tue )
コスチュームミッション2013 6月」とかいうイベント(?)が始まりましたね。
作成できるコスチュームが毎週変更になるらしいのと、
コスチュームを作っておくと「コスチュームミッションコイン」というアイテムが
1種の頭装備につき、1アカウントに一度だけもらえるらしいので、

「これはキチンと参加して装備を作っておかねば!」

と思いまして。

6月は以下の装備が作れるそうですよー。


6/18(火)メンテ後~6/25(火)メンテ前:スマイルマスク
6/25(火)メンテ後~7/2(火)メンテ前:えらヘルム



スマイルマスクは簡単に用意できそうだからいいとして、
問題はえらヘルム。


130618_01.jpg

伊豆3Fにいるオボンヌが落とすらしいので狩りに行ってみたのですが、
どうもドロップ率がカードと同じらしい。
一応頑張ってスティールもしてたんですけど、
どいつもこいつも心臓を捧げてくれるという気前の良さ。
それいらんねん! 金策って意味では悪くないけど今はいらんねん!


130618_02.jpg

全然関係ないけど初めてクロスインパクト使ってみた。ちなみにスキルレベルは3。
詳しいことは分からないけど、これ結構強いんじゃ……?
1確とか狙っちゃう系のスキルなのかな?
個人的には見た目が派手なだけでわりとポイント高い。
ローリングカッターも使ってみたいけどスキルポイントの余裕がなさげ。

ま、そんな感じで頑張って狩ってみたけどえらヘルムは出なかった。
30分しかこもってないからそんなもんだよね。





そんな珍さんの最近の過ごし方はというと、

130618_03.jpg

生体のメモリアルDに侵入する為のクエストをこなしてみたり、



130618_04.jpg

遂にAlvitrでも師匠から名刺を頂いてしまったりしてました。
いらねー!! 師匠cまじいらねー!!
でもこの美しいフォルムを見ると幸せになってしまうのよ悔しいっ!

ぼちぼち狩りもやってて、気付けばBaseが110になっていました。
キリのいい数字って何だか気分がいい。次は目指せ120だ!





そうそう。
随分前の話になるんですが、
珍に転職した時にまりこさんからお祝いを頂いたんです。
紫箱が10個。私は迷わずSCに入れて叩いたんです。
これ一度やってみたかったんです。

そしたらね、

130618_05.jpg

色々出たんですけど、なんと

紫箱10個中、1つがプレ箱、3つが青箱になったんですね。


ふざけんなよコラ!!

紫開けたのに半分近くグレードダウンしてんじゃねーか!! 詐欺か!!

装備品も3つしか出てないし! クジ運のなさが露呈しまくってんよ!!



ちなみに、プレ箱の中身はエルニウムで、
青箱の中身はコインホルダーと短剣2本でした。

んで、鑑定品を全部鑑定してみた。

130618_06.jpg

パッと見で、とりあえず半分はゴミってのは分かった。

そして、

もう半分は見たことがなかったのでよく分からなかったのだが、

見たことないが故にゴミだと悟った。


折角のお祝いの品を9割ゴミに変えてしまって本当に申し訳なかった。
でもとっても嬉しかったのでした。

んで、この残念な結果をブログのネタにしようと大事に取っておいたら
すっかりタイミングを逃してしまって、
鮮度がなくなってしまったけど今更取り上げてみたのでした。



いつか必ず箱ギャンブルに勝ってやる。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 55 : 43 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
RR後のバード育成(ブラギ型)
2013 / 06 / 17 ( Mon )
育成日記とか大層なタイトルつけるほどの内容ではないですが。


幸い、PT狩りが盛んなギルドに入れてもらえたこともあり、

130617_01.jpg

はじめて「暗黒時代の記憶」というメモリアルDへ連れて行ってもらった。
転職したての鳥で。

ブラギ型なのでほぼ無尽蔵にDSが連打できる状態。
遠くからちまちま撃って経験値だけ稼がせてもらったりして
結構いい感じにレベルが上がりました。ありがたや!


130617_02.jpg

ボス手前辺りにある通せんぼする草にオラティオが効いてたの図。
面白い光景だったので思わずパシャリ。


MVPボスのセニアもさっくり倒して終了でした。
私は遠くからDS撃ってたけど、当たってたかどうかよく分からんかった。

ちなみにここ、クリア2回目以降(?)だと
「ティアドロップ」という装備品がもらえるらしいです。
安値で出回ってる印象だったからもっと簡単に手に入るものかと思ってたけど
案外厳しい条件だったのね……ソロだと自力は無理っぽいなー。



んで、その後、必死こいて異世界クエストを終わらせる。
結婚イベントでフィゲルに送ってもらえるから、
そこから飛行船でリヒタルゼンへ飛べるので行き来はそんなにめんどくさくなかった。
周りくどくてケチくさい方法だけどね!



130617_03.jpg

あとは定番のネペンテスさん狩り。
一度捕まったらあっさり床ペロかと思いきや辛うじて逃げ出せることが多く、


130617_04.jpg

どちらかと言うと体力消耗時にヒルスリオンか幼虫に噛まれて
事故死する事の方が多いように思う。
何せ防御ステがAGI40しかないから、全く耐えられないのよね……!

とにかくひたすらDSで敵を狩って、SPなくなったら座っての繰り返し。
ぼーっと別窓しながらまったり狩れていい感じです。

そんなこんなであっという間にBase86/Job50まで成長。
オーラまで余裕でこもれそうだなって思いました。
ただ、倉庫が使えないからアイテム補給がめんどくさいのが困りもの。
猫の手信用ポイントをちゃちゃっと集める方法ないかなぁー。





130617_05.jpg

溜まり場にまた凸の方が来られていたのですが、
お目当ての方が不在だったようで代わりに数名で連れ回したの図。
ここ見てるか分からないけど、お付き合い頂いて感謝です!



♂キャラが新鮮でちょっとハマる。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 59 : 59 | Alvitr/民(ブラギ) | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
RR後のアーチャー育成+α
2013 / 06 / 16 ( Sun )
久々の育成日記。

とは言っても、こんなの別に誰でも思いつくだろうって方法で
わざわざ記事にする必要もないと思うんだけどさー!

ちなみに、お金がなかろうがぼっちだろうができるよ!
但し1stキャラで弓系は矢代が馬鹿にならないからあまりオススメしない。



【最低限用意するもの】
アーチャー×1
ボウ×1
火矢×たくさん

※経済的に余裕があるなら、
 クロスボウやアーバレスト、角弓などがあると効率アップ。
 アカデミーバッジを持っているとグンと効率アップ。



【Step1】
まず初心者用アカデミーで話を聞いて、
Base9/Job10までサクッと上げてアチャに転職します。


【Step2】
ボウ(もしくはコンポジットボウ)を担いで
アカデミーの「実習室(海岸)」でウィローを狩ります。
どこまで上げるかは自由ですが、目標はBase10です。
スキルは私の場合、ダブルストレイフィング→ふくろうの目の順で取ってます。


【Step3】

130616_01.jpg

Base10を超えたら「実習室(湖)」へ移動します。
まずはマンドラゴラをダブルストレイフィングでがしがし狩ります。
ある程度レベルが上がったら、北の方に密集しているフローラを狩ります。
更にある程度上がったら、南西に密集しているジオグラファーを狩ります。





以上です。

これであっという間に転職可能レベルまで持っていけるでしょう。

とはいえ「実習室(湖)」は狭いので、
アカデミークエの「お世話になったあの人に」を進めて
「お菓子の材料集め②」の依頼で止めておき、
ジオが狩れるようになったらアインブロックへの無料転送を利用して
ジオ園でレベル上げもアリかと。


ちなみに、未転生ならジオ園でもJob50は余裕で達成可能です。
転生後だとさすがにちょっとしんどいかもしれませんが……。
未転生は過去にマジ子でやったことあるので保障します。

とは言え、やっぱり効率重視でいくと時間はかかるだろうから、
そういう人は壁育成かコンスタントの反射狩りでもするといいですよ。

ステ振りについては、これはあくまで私のやりかたですが、
まずDEX50までノンストップで振り続け、そこから今後の狩場に合わせて
サブステや防御ステに振っていくという方法を取っています。

ずっと動かない敵を狩り続けるなら、
防御ステを捨ててひたすらDEXに振るのもアリだと思います。
あいつら要Flee高すぎるから、申し訳程度にAGI振ってたところで
齧られると床ペロする可能性が大いにありますからね。



130616_02.jpg

そんなわけで、育てていたアチャは無事に鳥さんに転職しました。
あっという間に転生……できるかな? お金がなくてヤバイ!!
金策! 金策しないとー!!ヾ(:3ノシヾ)ノシ











◆以下、育成とは無関係な話。


ところで、最近Alvitrの溜まり場では
無料結婚イベントに便乗してカップルが生まれまくっている。

私は別に結婚したいわけじゃないけど、
これみよがしに見せつけられるとやっぱりさ、

RO充爆発しろ

って思うわけですよ。



何なのよ……相方って何なのよ!
私なんかさぁ!!





130616_03.jpg





130616_04.jpg

誰にも気付かれないようにこっそりと自演婚してたわよ!!
目的の衣装装備は手に入れたけど、なんか目から汗が出るんだよ!
人の多いとこに来ても結局ぼっちだよ! くっそくっそ!!

サービスも明らかに既婚者優遇だしさぁ。
何なん……結婚した人だけがハッピーになれるこのイベントまじで何なん……。
全国のぼっちを苦しめるのはもう止めてよぉ……。

「自演婚できるだけマシ」とか思われるかもしれないけど、
1人で2キャラを結婚式場まで運んで

自分相手に愛を誓うという苦行が待ってるよ?
いやむしろ、テキストを読み飛ばして無心でEnterキーを連打する作業かな。

マジで衣装装備目当てなだけだったから、
もう離婚させてもいいぐらい何もすることないよ。

Olrunでもやろうかと思ってたけど、
思った以上にライフを削る作業だったからもう自演婚なんてしない。



どうでもいい話だけど、
「じえんこん」って一発変換したら

自怨恨

って出たんだけど、どんだけ妬ましいのよ。
さすがの私でもドン引きだよ。



ところで、結婚なんてどうでもいいから私は養子が作りたい。

養子は単純にキャラがちっこくなるのも可愛いんだけれど、
それ以上に連れ歩いている相棒(鷹とかペコとか)が小さくなるのが
個人的に最強の萌えポイントだったり。

とは言っても、養子ハンターと養子クルセは相方と一緒にOlrunで作ってたので、
養子作らせてもらえることになったとしてもそれらの職を選ぶかは微妙。

ただ、相方は無期限休止中のため、
私もペア用垢封印中なので愛でられないのですよね。



困ったもんだ。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

09 : 21 : 06 | Alvitr/民(ブラギ) | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
レベルアップ花火
2013 / 06 / 13 ( Thu )
先日、ログインして間もなくの出来事。
初対面のアコさんが溜まり場にやってきた。


さらっと挨拶を交わしながら
その正体について何となく想像はしていたのだが、


「すなまりさんはいらっしゃらないんですか?」


と訪ねられた瞬間、それは確信に変わった。



この人、凸してきた人だ!!





他鯖に住む私が!!

凸してきた刺客と絡んでいる!!




何だこの面白い状況!!





と、PC前で1人クスッとほくそ笑みながら、
私もインしたばかりで他の人のログイン状況が分からなかったので、
「もしかすると別キャラかもしれないです」と返しておくと。





130613_01.jpg

ま、まじですかーーー!?
なんと私のブログも覗いてくれていたらしい! 嬉しい!!

ギルメンさんからもちょくちょく「ブログ見てるよ!」と
声をかけて頂く機会があってかなり嬉しかったんですけど、
ゲーム内で全く絡みのない、いわゆる読者様から
「見てます」と言われたのははじめてだったから心臓飛び出すかと思った!

ありがとうございまーす!!(*´ω`*)ウッヒョー!!



とかいってちょっとしたアイドル気分に浸っている間に、
タイミングよくるりまり夫妻が溜まり場に。
そしてそれを皮切りに続々とギルメンさんが集まり始める。

その中で、ちぇさんがインした直後に
鋭い嗅覚で凸者さん(Vali鯖から来られたそう)に絡み、

「新キャラ作れお前ら!」という鶴の一声により、



130613_02.jpg

こうなった(ちなみにこのあとノビとマジが1名ずつ増えてます)。



そして促されるままにポタに乗った結果、ジオ園に到着。


(ざわ……ざわ……)





130613_03.jpg

ぱぱぱぱっぱぱ~ん♪

思わぬ流れで忍者によるお座り育成を初体験することになった。

……のだが。



130613_04.jpg

130613_05.jpg

まさにレベルアップ花火。すごすぎた。

っていうか、レベルアップのファンファーレが鳴ってる最中に
次のファンファーレが鳴るなんて経験、今までしたことないよ!!w



ジオ行ってからしばらくしてジェジェに移動して、


130613_06.jpg

気付いたらジョブがカンストしていた。
所要時間30分ぐらいか……? 1時間はかかっていなかったように思う。
なんて恐ろしいスピードなの……忍者ナメてたわ……。

ジェジェ狩りが終了したあとはPT狩りへ行く流れだったので、
凸してきたばーりさん(仮)とはそのタイミングで解散。


ちなみにお座りで育ったアコは

130613_09.jpg

無事にプリーストになりましたとさ。
一気に2体もプリーストができてしまったので頑張ってレベルを上げよう。

またドル様と戯れる日々が始まるお……_(:3 」∠ )_





【おまけ】

130613_07.jpg

随分前にこんなことを言われていたので、


130613_08.jpg

ついに作ってみた!
ちゃわん宿は従業員を募集しています(※Alvitr鯖限定)。



エンブレムどうしようかなー。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 59 : 59 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
新キャララッシュ!
2013 / 06 / 11 ( Tue )
色々悩んだ。

悩みに悩み抜いた。


そして思った。



何を我慢する必要があろうか?



やりたいことやりゃあいーじゃん!





ってことで、


130611_01.jpg

とりあえず新キャラいっぱい作った。
新規30dayチケットが余っていたのでしれっと♂垢も作った!



でもまあ、勢いでやってしまった後にはよくあることで、

せめて♀垢で最低限作りたかった職を育てきってから♂垢作るべきだった

っていう後悔はしたよね。うん。
やっちゃったもんは仕方ないから必死こいて育成するぞオラー!!


あと、実は無料結婚イベントやってるうちに
2PC婚をさせようという魂胆があったのは秘密だ!

どこかのギルマスさんと理由がかぶるけど衣装装備が欲しいからだよ!



ちなみに、それぞれ

♀アチャ→踊 ♂アチャ→鳥 ♂♀アコ→AB(多分どちらも支援)

になる予定。ソロだと絶対に育てないであろう職、というか
PTプレイ時に需要がありそうな職を作るつもりです。
狩りの時に「あとあの職がいればなぁ」っていうのをボチボチ聞くので、
痒いところに手が届く感じになれればいいな~なんて思いつつ。
そこに至るまでに一体どれぐらいの月日が必要だろうって感じだけどな……。


新たに作ったキャラの中で特に育てたいのはやっぱり支援ABかなー。
PT支援とか最後にやったのもう何年も前のことだけど、
非常に楽しかった記憶があるので機会があるならやりたいなぁと。
今のGにはアコ系が多そうだからあんま出番ないかもしれないけどっ_(:3 」∠ )_


育成の優先順位を自分の中でつけるとしたら、

♂アコ>♀アコ>♂アチャ=♀アチャ

って感じ。前にほざいていた「♂ABが作りたい」というのを実行したい。





ちなみに、その♂アコは、

130611_02.jpg

序盤は♀アチャで2PCして引っ張り、
ある程度レベルが上がったところでギルメン様たちに拉致られ、


130611_03.jpg

手厚い支援とともにドル狩りへ行くことになった。
GX担いでTU狩り。武器や闇鎧はもちろん借り物。
「俺は一回殴られただけで死ぬぞォォォ!!」状態だったので
SWがない状態で殴ったら瞬殺されてましたが、
入手できる経験値の方が圧倒的に美味しかったために


130611_04.jpg

気付いたらJobカンストして、


130611_05.jpg

こうなった。

PTの力ってすごいと改めて思った。
こんなに甘やかされて育っていいのか私。支援スキル全然身に付かないぞオイ。


支援型にしたいと言っておきながら、Olrunのプリと同じで

プリ時代→TU型 HP時代→ME型

という流れを辿ろうかなーなんて思ってるけど、
装備も資産も全くないからさすがにMEはキツイかなぁ……?


とまあ、まとめてキャラを作ってみたはいいものの、
一気に育てるのなんて到底無理なので、
しばらくは♀なら珍、♂ならプリでそれぞれ活動してると思いますー。



Olrunでも2PC婚予定だよ。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

22 : 03 : 17 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
金策? レベリング?
2013 / 06 / 10 ( Mon )
ある日、珍さんは金策をしようと思い立った。
しかし飽き性な珍さん……もとい私は、同じ狩場に何時間もこもるのが苦手。

そんなわけで、30分ごとに狩場を変えながら軽く旅をしてみた。





まずはゲフェニア2F!!

130610_01.jpg

スティールでアクセが出ると有頂天!
アクセじゃなくても高確率でマステラが出るからほぼハズレなし!


でもな、


ここはいかにスティールを連発できるかで時給が変わるから、
SP供給手段がないとお察しな時給しか出ない!!
何なら武器もある程度整ってないと殲滅に時間かかるし!
30分狩ってもアクセが10個程度しか取れないうちはイマイチ!!





お次は氷D2Fだ!!

130610_02.jpg

皆さんもお分かりの通り、ここは一点狙い!
スノウアーカードが出たら8人ぐらいは転生させられるぐらいのお金になるぞ!


でもな、


カードが出なかったら葬式状態だよ。





更に行くぞ、生体1F!!

130610_03.jpg

一時大暴落したカルボーディルで金策だ!
ここもひたすらスティって倒してドロップを狙う!


でもな、


ドロップ率があんまり高くないみたいだから、
数が狩れないとお察しだ。





130610_04.jpg

結局スリーパーさん安定でした。時給1m↑は余裕だね。


何だかんだ言ってゲフェニアや生体も30分で300kぐらいは稼げてたから
決して悪いわけじゃないんだけれども、ね。





【番外】

金策の効率が出ないのはキャラのレベルが低いからだと思って、
たまにはソロでレベル上げしようと思って蟲に行ってみたんだ。

130610_05.jpg

30分狩っても、ベース経験値10%も稼げなかったんだけどどうなってんの?
私の狩り方が悪すぎるの?

おかしいな……Olrunの影葱だとこの2倍ぐらいの勢いで育つんだけど。


これはあれか。
Aspdの差なのか。


っていうか、
よく考えたら回復剤の消耗も影葱の3倍ぐらいだし。

その原因を考えてみた結果、
リジェクトソードとMSスタン+火服の恩恵というのが思い当たった。



ただでさえお金がなくて金策キャラが欲しい今日この頃、
回復剤の消耗を抑えつつ、経験値効率も上げるにはどうしたらいいのか。

答えは簡単だ。

EDPを使えばいいんだ。





でも金がないんだ!!





もはや堂々巡り。

金策とレベリング、一体どっちを優先させたらいいのだ?
誰かたすけて。



新しい狩場を模索せねばなー。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

20 : 53 : 29 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
タナトスタワーの冒険
2013 / 06 / 09 ( Sun )
130609_01.jpg

絶景かな。



というわけで、先日はじめてタナトスタワーへ行ってきました!
タワー入口のグラフィック綺麗すぎて感動した。



130609_02.jpg

PT構成はこんな感じ。
珍 修羅 皿 民 連 HW HP 各1ずつです。
今は無料結婚イベントで転送してもらえるので、6Fからスタート。

タナトスの絶望がちょっとしんどいぐらいで、
他の敵はあんまり強くない印象でサクサクと倒して先に進んでいきます。
あと敵が毒攻撃してくるので、滅多に出番のない解毒スキルが大活躍だった。



130609_03.jpg

何かカードも出ました。
調べたけどどうやらゴミみたいですね。

四角くて平べったいもの見ると胸がキュンッてしちゃうんだよ。
どうしてくれんだよこの胸のトキメキ。



何だか余裕ムードだけど、これどこまで行けるのかなー?
なんて考えながら進むこと8F。





130609_04.jpg

成す術なく全滅。



犯人はSSの右下に映っている、

130609_05.jpg

プリップリの尻を惜しみなく見せつけてくるタナトスの憎悪でした。
いい尻しとるやないかぁ……。
ちなみに動いてると更にプリップリやったでぇ……。



そんな感じで、30分もいない短い旅でしたが、とても楽しかったです。
PTリーダーが「目標は13F!」って言ってたから(最上階かな?)
いずれはそこも目指したいところですね。





【おまけ】

珍転職の時に「宝石箱」というアイテムを手に入れていた。
売れば金になるみたいだけど、
露店でもそれなりの金額で取引されているっぽいので
「もしかしたら中から更に良いものが出てくるのでは?」と考えた。

ということでオープン・ザ・宝石箱!!



130609_06.jpg

これはひどい。



堅実に生きるべきだったのだ……。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

10 : 08 : 36 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
雑記でしかない
2013 / 06 / 07 ( Fri )
異世界マスターイベント終了間際の休日のこと。

三次職なりたての私は、しおりとほこり集めのスティール要員としてPTに参加。


130607_01.jpg

三次職グループに混ざれるようになって無性に強くなった感。
「ひぃ」とか弱々しく声を漏らしているように見せかけて
かなり気が大きくなってる。だって私www三次だしwww

今なら……今なら何にでも勝てる気がする!!





130607_02.jpg

130607_03.jpg


気のせいだったわ。

リヒテルンどもの魔法と自爆がホント恐ろしい。
もりもりデスペナ稼いで10%以上経験値減ったもんな。

スリル満点すぎて非常に面白かったけどな!





というわけで、異世界イベント終わってしまいましたねー。
私は何とかクエストをやりきろうと必死で頑張っていました。


130607_04.jpg

もはや放置プレイと思われていたOlrunでも頑張ってた!
ハイプリさんの育成はさすがに諦めてしまったので、クエも2つだけで終わった。
影葱さんは守護者以外の4つをこなし、レベル107になったので満足。
ひとまずの目標としていた110も迫ってきたな……。


んでもって、AlvitrではPTに参加させてもらったおかげもあって、
無事に異世界エキスパートを全部達成!
レベルもメッチャ上がったよぉぉ。


130607_05.jpg

ぷらっと混ぜてもらった蟲狩りで天丼帽使って遊んでみたりも。
わんこかわいいなー。もう変身できないと思うと残念でならない。



しかしまぁ、最近キャラ稼働率が

Olrun < Alvitr

になっていることと、Alvitrの狩り率が半端なく高いせいで
GXがあっという間にOlrunのキャラを抜いてしまいそうです。
そろそろ本気で「メイン鯖はAlvitr」って言わないといけない気がしてきた。



そんな私は最近、ソロ時の狩場に悩んでいます。

ソロ狩場の定番といえばGH地下水路の蟲ですよね。
GXになってから、エンチャントポイズン+ベナムインプレスのおかげで
1体辺りの交戦時間は減ったんだけど、正直そろそろ飽きてきたんだよなぁ……。
アサ時代からこもりっぱなしだし、Olrunの影葱もここだし、
何より金銭がお察しすぎて資産のない鯖では割りとつらい。

だからと言って金銭効率の高い狩場を選ぶと、
逆に経験値効率がお察しだし(師匠、ウアー、サキュなど)。

この辺りのバランスが取れた良マップってないのかなー。
あったら大混雑しそうだけど……。

月末にはこのうち経験値効率が出せるマップが片っ端から潰されて
レベル上げが苦行になるのかと思うと泣けてくるぜ。
今のうちに育てたいと思ってるキャラ片っ端から作って
レベル上げといた方がいいかもしれんなぁ。

それをするにもお金がいるんですけどねっ_(:3 」∠ )_転生費用マジぼったくり。


そんな感じなので、しばらくは別キャラ育成+金策に勤しもうかな。
レベル上げはPT狩りする時とかで……!(乞食精神丸出し)



何をするにもとにかくお金が必要なのである。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

22 : 37 : 22 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ご利用は計画的に。
2013 / 06 / 05 ( Wed )
コスたまJuneBride」が始まりましたね。
今回のラインナップは個人的にほぼハズレなし。何が出てもハッピー!

そして新装備が可愛い。マジ可愛い。


特にホワイトリリーが欲しい。


そう思った私は、鼻息を荒くしながら
5000円分のウェブマネーを握り締めて帰って来たんだ。



もちろん、このウェブマネーを全部突っ込む気は毛頭ない。
そこんとこの自制をきかせることができる程度には大人だからな私も。

余った分は次回のコスたまだったり、
前々からちょっと欲しいと思ってた騎乗用手綱とか買おうと思ったりしてるんだ。



さて、前置きはこれぐらいにしておいて、早速1つだけ引くか……。



130605_01.jpg

いきなり当たりキタ━━(゚∀゚)━━!!!

まぁ正直、今回追加された衣装の中では一番マークしてなかったやつだけど、
装備してみたら案外可愛いじゃん? ちょっと気に入っちゃったじゃん?
ビックリするぐらいGXに似合ってないけど。


1つ目からこの調子ってことは、
ホワイトリリーもすぐじゃないの?

と思って1個追加購入。



130605_02.jpg

この展開は分かってた。


でもさぁ、まだ2個じゃん?
もう1回引けばちょっとはいいの出るっしょ?

とか調子こいたらまたアンブレラハットが出た。

こ、コスたまではよくあること……。





…………。





ねぇ、私のホワイトリリーちゃんはまだ?(パカッ)



恥ずかしがらずに出てきていいのよ?(パカッ)



あ、何なら大空帽も欲しいから出てくれないかなー(パカッ)



ヴェール重複してくれるのも期待だなー(パカッ)



ねぇお願い、お願いだから……(パカッ)





130605_03.jpg

いい加減やめよう(白目)。





その後、溜まり場でコスたま景品発表会みたいなのが行われてたんですが、

ある人は「虹色のヴェールが欲しかったけど幸福と平和の証が出た」
またある人は「虹色のヴェールが欲しかったけどホワイトリリーが出た」
そして私は「ホワイトリリーか幸福と平和の証が欲しかったけど虹色のヴェールが出た」

と、各自本命が手元にこないというヒドイ結果だった。





そして、ひとしきり雑談が終わったあと、

私はふと我に返った。

最初は55,000もあったショップポイントが
あっという間に15,000まで減ってしまったんだ。


何やってんだよ私……。
余ったポイントの使い道までちゃんと決めてただろ……?


なのに何だよ残り15,000って……



これもう、





あっても無くても同じじゃんかよ……。










結果、

130605_04.jpg

本命の1つを手に入れた代わりに
傘も2個増えた。

6/11が傘とかまじファッキn……ファンキーな結果だなオイ。

1つ言えるのは、最初に「何が出てもハッピー!」なんて書いたけど
5割も重複したらさすがにハッピーじゃないってこと。


あぁ、手綱買いたかったのになぁ……。
でも手綱の為に追加課金したら
残ったポイントをコスたまにつぎ込んでしまいそうでこわい。

ホワイトリリーまじ欲しい!! ムギィー!!



しっかりと目に焼き付けておくがいい。
これががんちくの末路だ。

この話は「コスたまJuneBrideの悲劇」として語り継がれるであろう。
私の中だけで……_(:3 」∠ )_





【おまけ】

130605_05.jpg

アンブレラハットはCHEの新しい公式衣装装備になったとか何とか。
私も不良在庫を周りの人に配りまくったぜ。へへっ……。・゚・(ノ∀`)・゚・。



Olrun用に残しておく予定だった分まで全部使ってしもうた。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

20 : 27 : 36 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
怒涛の2日間
2013 / 06 / 04 ( Tue )
土日の間に、遂にAlvitrでも三次職が誕生するに至りましたので、
以下転職までの流れをダイジェスト的な感じでお送りします。


スタートはレベル90/60から。
生体3Fで狩りをすることになったのですが
レベルが低すぎて微妙に公平圏外だったので、
異世界マスター報酬の一番低いやつ(10M/5M)を貰ってレベルアップ。

そしてそのまま生体へ!!



130604_01.jpg

ラウレル貴様ァァァ!!(出会い頭の魔法で即死)

影葱だと倒せるからと調子こいて突っ込んだのがいけなかった。



気を取り直して。



生体の強敵相手にできることなど何もないので今回も安定のスティール係。
アサの時とは違い、なかなか順調に盗んだ。

まあ、クリムゾンオーブは出なかったけどね……。


130604_02.jpg

相変わらず死屍累々だけど、こういうのも含めてすごく楽しい。

他の人はどうだか分からないけど、
私の場合は起こしてもらうための経費をかけてしまうのが
申し訳ないなって思うぐらいで、デスペナは割りとどうでもよかったりする。
一番大切なのは楽しいかどうかなんですよね!
(とか言いながら真っ先にクロキンで逃げ回ってるけどな!)

この日でレベルがBase93/Job62に。



翌日、杏子さんといもこと3人で悪夢GHカタコンへ。

130604_03.jpg

エンカウントしたDIに「あの時の恨み!!」と真っ向勝負。
もはや成長した私の敵ではない。ふはは。
短時間の狩りだったけど、ここでJobが63に。



その後、杏子さんが落ちたので、いもこと狩りへ。

130604_04.jpg

ウマウマできそうなのがやっぱりここしか思い付かなかった。
壁というにはあまりにも紙防御なせいで、
貧乏ないもこになけなしの青ジェムをもりもり使わせてしまう始末。
もっと余裕だと思っていたんだ正直すまんかった。

そんないもこは属性攻撃食らうと一撃死するので何度も床ペロさせてしまった。
(SSでは属性攻撃を受けて奇跡的に生き残ったいもこが映っております)

その代わり、レベル80にも満たなかったいもこにとっては非常に美味しいらしく
頭上に天使が出まくるのを見てほくそ笑んでました。
そして私も地味にBase94に。



狩りが終わって溜まり場に戻ってすぐ、
インしてきたギルメンの喪さんと一緒に再度蟲へ。
イミュンマフラー貸してもらって安定性が格段に増した!! ありがたい!!

最初はペアだったのですが、今度は途中で他の人も参戦してワイワイと。
いもこも召集して更にレベルが上がってました。

130604_05.jpg

石投げでものすごい勢いで育つひだりさんの図。



ちなみに、この時のログがとんでもないことになってた。

130604_06.jpg

毬がゲシュタルト崩壊起こすレベル。
誰が喋ってんのマジで。むしろ本物はどの毬なの。

そして私は何か空気読めてない感がすごかった。
いーもんそのうち作るし!!_(:3 」∠ )_



ひたすら蟲狩りに勤しんだあとは、

130604_07.jpg

既に終わっているくせにニーズクエにしれっと同行。
いつか前に立ちたいぞぉぉ……! と転職への意欲を更に強くする。



この時点でレベルがBase95/Job64まで上がっていたので、
そこから、その時点でもらえる分の異世界マスター報酬を
教範50+Job教範をONにして全部もらう。

130604_08.jpg

あと一息!!



そのままの勢いで紫色の竜クエストを簡易ルートでこなし、
クエストクリア時の経験値報酬でBaseカンスト(SS撮り忘れた……)。
そして紫色の竜クエの異世界マスター報酬をもらい、
Job69の残り40%ほどになったので後はセジワムさん狩り。

珍しくほぼ無人だったこともあり、さほど時間をかけずに

130604_09.jpg

遂にJob70を達成!!



すぐに転職するのはもったいなくて溜まり場でうだうだしていたら、

130604_10.jpg

おもちゃ工場でのちびっ子育成に連行されたり。
壁ができるぐらいに成長したことに感動。



その翌日、デスペナのない体のうちに
エクラージュクエのためのしおりとほこりを集めるためにビフロストタワーへ突貫。

130604_11.jpg

すごく必死だったけど、何とか無事に集まった。



130604_12.jpg

AXの最終ステはこんな感じでした。





130604_13.jpg


そして、転職ポストのあるモロクの酒場へ行き……



130604_14.jpg

転しょ……

あー、あるある。よくあるやつだよねーこれ。



アイテム全部倉庫に突っ込んで出直して、

今度こそ遂に……!



130604_15.jpg



やったー……ああぁぁぁああァァ……!!



130604_16.jpg

何で……憧れの三次職になれて喜ばしいはずなのに
悲しくなってしまうのはどうしてなの……!_(:3 」∠ )_

珍さんのステはひとまず、

STR71 AGI100 VIT30 INT1 DEX50 LUK1

にしました。

STRが71になっていますが、
つい最近知った

/(振りたいステ)+ (数字)
(例えばSTRを上げたい場合は「/str+ (数字)」になる)

このコマンドを使ってみたんですけど、
指定した数値まで振るのではなく、指定した数値を加算するので
1+70で71になってしまったという。
STRはもっと高くするつもりだから別にいいんだけどさ……!

同じコマンド使ってみようと思っている人は気を付けてくださいね。



Olrunで3か月ほどかかった三次転職が
1か月かからなかったという衝撃。

繋いでなかった日も割りとあるから、
そこら辺も考えると育成には2週間ぐらいしかかかってないんじゃないか?


次の目標は、レベル130になってGHメモリアルDへ凸すること!
そろそろ別キャラにも浮気したくなってきたりして、
どれぐらい時間がかかるか分からないけど
頑張ってみたいと思います。



次は何を育てようかな!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

09 : 03 : 36 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
虫びたり。
2013 / 06 / 01 ( Sat )
♂ABが作りたい。

どうも。みつめです。

ここ最近、♂ABが作りたくて悶々としています。
こないだパッケ買ったから、新規垢30dayチケットはあるんだけども……!
まだ現垢のスロット半分も埋まってないのに別垢に手を出すとか
おバカじゃないの!? と自分に言い聞かせて何とか踏みとどまってる。

でもなぁ……三次職制覇してみたいと思っている自分としては、
♂垢を作らないと民が作れないという大きな壁に悩まされたりもしていて
そのうち作っちゃいそうだから、
だったら今作ってしまっても大差ないような気はしている。



さて、木曜は休みだったので、その日は予定通り引きこもっていました。


130601_01.jpg

ひたすら師匠と戯れる。
30分で1レベルのペースだったが、Base77辺りからそれが崩れそうになったので
先日のラグ缶で出た戦闘教範50を使ってブースト。

Base80になったところで、
師匠金策で貯まった収集品を売って資金を作り、呪われた手を2つ購入。
これでHIT問題が一気に解消された!



130601_02.jpg

そしてGH室内デビュー。
調子こいて戦闘教範50+Job教範ブースト。
1匹あたりのJob経験値が130kを超えるという恐ろしいことになっていた!

ここで1hほど狩りをして、混んできたから一旦溜まり場に戻る。



そして休憩を挟んだあと、今度は蟲狩りに行ってみることに。

やっぱりイミュンないとキツイなぁ~とか思いながら、
初心者用赤ポ連打しつつ狩りしてたら、
ミニマップにギルメンの居場所を知らせる三角のマークが。

それは徐々に私との距離を詰めていき……


130601_03.jpg

聖職者の鏡の人と噂のABさんが現れた。

しかも、

「暇だったので、お手伝いさせてください!」

と、こんなことを言う。あなたが神か。


「まだ公平組めないですよ!」と伝えたが、快く支援して下さって、

め、メル様ぁぁぁ!!

って叫びたい気分だったよ私は。

あと1レベルで公平圏内だったので必死こいて戦ってたんですが、
結局公平できるようになったのはHSPが切れる5分前ということで
あまりに申し訳なかったので仕切り直ししませんかと声をかけ、
丁度インしてきた杏子さんあんこうさんにも声をかけようと溜まり場へ。


そのまま溜まり場にいた人達にも片っ端から声をかけた結果、

130601_04.jpg

AX 連 HiPri AB Wiz HiWiz WL 各1

という、予想外に大所帯なPTになった。
大人数って楽しいよね! やっほぅ!


ただ、私のレベルが低すぎて、
数名の方がしばらく公平圏外という
またしても申し訳ないことにっ。

誘っておいて一番レベル低くてすみませんでしたーっ!!_(:3 」∠ )_



この狩りでもりもりとレベルが上がり、
日付が変わる頃に溜まり場へ戻ったあと、

130601_09.jpg

メンツを替えて第二次PT狩り。やっぱり蟲。
こっちのPT編成は

ハンタ AX HiWiz RK 修羅 AB 各1 でした。

皆様の協力のおかげもあり、あっという間にレベルがBase90/Job60に。
珍さんの背中が見えてきたよ……!
ソロだと考えられないスピードでレベルが上がってビックリする。
Alvitrみつめは生まれてまだ1か月経ってないんだぜ……。

土日の間に珍さんになって、Base99以上にして、
残りの異世界クエを潰してしまいたいっ!





【おまけ】

その日のゆいたんさんの様子。


130601_05.jpg
※ポタの話です。


130601_06.jpg
※これもポタの話です。


130601_07.jpg
※やっぱりポタの話です。


130601_08.jpg
※ゆいたん流別れの挨拶だと思う。

誰かこの人をとめてください。
いつにも増して変態だった。



追い込みがんばるぞー!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

11 : 35 : 25 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
| ホーム |