fc2ブログ
何をするにも金がいるのだ。
2013 / 08 / 31 ( Sat )
最近、スタンプラリーぐらいしかROにインしていないみつめです。

何て言うか……今、スタンプラリーの時間限定特典で、
経験値アップボーナスがもらえるじゃないですか?

そのせいで、とりあえず全キャラ無駄にボーナスをもらった結果、
無意味にイン→放置というのがやりにくくなってしまいまして!

どうせ使わないまま時間が切れちゃうキャラもいるんだろうけど、
どうにももったいなくてね! 貧乏性のサガってやつだよ……!\(^o^)/



んで、そんな中、ある日もスタンプラリーの為だけにインしていたら、
突然飛んでくるPT申請。





「ごつ行くよ」





130831_01.jpg

翌日も仕事だったのですぐに寝るつもりだったのですが、
久々の珍さん出動となりました。

前衛に珍*2、火力に朧、補助にWLと皿、支援ABという構成で30分だけ狩り。
火服もレジポもない私は相変わらずHDで即死するという紙っぷりを発揮!

そろそろ属性対策って言葉を覚えていこうぜ、私!(・ω<)てへぺろ☆

しかし、それでも経験値は増えていくんだから、
ここはまだまだ稼げるんだなぁと再認識。


前衛は(というか主に私が)バッタンバッタンしていたものの、
それなりに順調に狩りは続けられていたのですが、

130831_02.jpg

最後はうっかりMHに突っ込んでしまい決壊。
2名ほど逃げたものの、1名は逃げた先で倒れてしまい、
丁度予定の30分経過となりそうだったのでこのまま帰還しました。





んで、狩り後に溜まり場でちょろっとおしゃべりしていると、
私が先日ブログで「EQ対策法を調べないと」とぼやいたのを見てくれたのか
ひだりんからこんな一言が。



130831_03.jpg

うん、無理。

もうちょっと! もうちょっと庶民的な提案をよろしくお願いします!!





130831_04.jpg
130831_05.jpg





130831_06.jpg

このブルジョワどもめ……!

イグ実10個食べるだけで1m近く吹っ飛ぶんだぞ……!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
しかもEQの切れ目はすごく短いっていうのをどっかで見たし!
連打して死んだ時の絶望感を思うと恐ろしくてとてもとても!

私が今メインで動かしているシーフ系の職だと、
EQの詠唱バーが見えたら
普通のマップだったらハエで回避、
ハエが使えない場所だったらバックステップで回避、
というのがいい感じらしい?


まあ、それ以前にまず

EQの詠唱バーに反応できない

という問題を抱えているがな! 唱えてると思った頃には死んでるから!


PTの場合だと、
可能な限りEQの範囲内にPTメンバーを固めておくことで
ダメージの分散を行い死亡率を下げるとか、
どうやら皿のウォールオブフォグというスキルでダメージ軽減が可能らしいとか、
RGの献身で犠牲を減らすとか、
そういう対策も可能らしいので、試す機会があればやってみたいところ!





……さて、今回もやってまいりました、
誰得! スタンプラリーの結果発表」のコーナー!

今回は 青箱・紫箱・コインホルダー の中からランダムにアイテムが選ばれる
4回目~7回目のうち、4・5回目の結果を晒していきます!

------------------------------
【4回目】
[Alvitr]♀7キャラ/♂7キャラ
楽器 → マンドリン[2]
シュバルツバルド産おやつ
古い着物
プレゼントボックス → 歌う花
アクセサリー → リボン[1]
コインホルダーの中身
きめの細かい木屑
弓 → ハンターボウ[1]
コインホルダーの中身
バナナジュース
兜 → ゴールデンヘッドギア
食人植物の花
盾 → ブラディウムシールド[1]


[Olrun]♀8キャラ
プレゼントボックス → ポリン人形
兜 → オーク族のヘルム
楽器 → 孤独なソロのギター
レッドジェムストーン
アサイーの実
背びれ
毒キノコの胞子
ココナッツ


【5回目】
[Alvitr]♀7キャラ/♂7キャラ
コインホルダーの中身
コインホルダーの中身
幻想の花
菌糸
剣 → フランベルジェ[2]
ハティーの牙
お寿司
古く青い箱 → 狐の尻尾
肩にかけるもの → マフラー
プレゼントボックス → ペットフード
ルーンミッドガッツ産おやつ
豪華な宝箱
コインホルダーの中身
聖水

[Olrun]♀8キャラ
コインホルダーの中身
プレゼントボックス → 服 → ウェディングドレス
お米のお菓子
土竜のひげ
不気味な紙片
古い紫色の箱 → 古木の枝
コインホルダーの中身
非常に硬い皮
------------------------------

コインホルダーの中身については長くなるので省略しますが、
どうもそれなりの値段で売れるらしいGvGコインは
この回ではたったの1枚しか出ていませんでした!_(:3 」∠ )_

驚いたのは、豪華な宝箱を入手したこと。1mキタ━━(゚∀゚)━━!!!
貧乏生活は続いているので、生活の足しとして大切に使いたいと思います。

それと、sハンターボウが出たのが地味に嬉しかったです。
弓をほとんど持っていなかったので、ハンターへの土産ができました。

あと、石は一体何から出たの?
青箱なの? 何でこんなモン入ってんだよチクショウ!!
いつでも拾えるし金にもならんわ!!。・゚・(ノД`)・゚・。



もう8月も終わりなのかぁ……。
スポンサーサイト



テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 51 : 11 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
無料転送サービス!
2013 / 08 / 29 ( Thu )
今週のメンテ後から、スタンプラリーやってたら
やたらとオープンチャットで「Radgrid最高!!
みたいなことを叫んでる人が多くて

なにこの宗教こわい

とか思ってたら、

130829_01.jpg

コイツの仕業だったらしい。

どうやら、Breidablik鯖で行われていた「ワールド対抗ノービス武道大会」なるもので
優勝したRadgrid鯖を讃えることで、無料転送サービスを受けられるらしいですよ?

問答無用でオープンチャットで叫ぶことになるようなので
ちょっとした辱めを受けるハメにはなりますが、
無料転送の為と思えばどうってことない、かな……?w


というわけで、無料転送使ってみようと思って話を進めてみた。

130829_02.jpg

よーし、早速やってみるぞ!



130829_03.jpg

オーケィオーケィ、ちょっと待ってくれ。
まさかこんな簡単なことを間違えるとは思わなかったよ。

私は最初てっきり、
「Radgrid」もしくは「ラーズグリーズ」という単語を含んだ褒め言葉を
全部自分で打つんだと思ってたんだよ!

どうやらワールドの名前だけでいいらしいですよ!!

というわけで今のナシ! ノーカンでお願いします!!

ってか、この発言見て
あ、コイツ間違えたな」って思われたと思うと恥ずかしい!!


では、気を取り直して。



130829_04.jpg

これでようやく、無料転送サービスが受けられます。



以下、無料転送のラインナップをメモっておきますね。

------------------------------
◆都市転送
 [ルーンミッドガッツ]
 プロンテラ
 イズルード
 ゲフェン
 モロク
 フェイヨン
 アルベルタ
 コモド

 [シュバルツバルド]
 アルデバラン
 ジュノー
 アインブロック
 アインベフ
 リヒタルゼン
 フィゲル

 [アルナベルツ]
 ラヘル
 ベインス

 [周辺都市]
 コンロン
 アユタヤ
 龍之城
 アマツ
 ウンバラ
 ニブルヘイム
 モスコビア
 ルティエ
 ブラジリス
 デワタ
 マラン島
 ポートマラヤ

◆ダンジョン転送
 [ダンジョン【ア~カ行】]
 アビスレイク
 蟻地獄ダンジョン
 イズルード海底洞窟
 オーク地下洞窟
 オーディン神殿
 機械人形工場
 グラストヘイム 古城
 氷の洞窟

 [ダンジョン【サ~タ行】]
 ジュピロス廃墟
 スフィンクスダンジョン
 タナトスタワー前
 沈没船付近の島
 トール火山

 [ダンジョン【ナ~行】]
 名もなき島前
 ノーグロード
 ピラミッドダンジョン
 フェイヨン地下洞窟
 ミョルニール廃鉱
 迷宮の森

 [その他]
 聖カピトリーナ修道院
 フェイヨン迷いの森 04
 アサシンギルド内
 ファロス燈台島
 ココモビーチ
 アインブロックフィールド 04
 ジュノーフィールド 06
------------------------------

この網羅っぷりがヤバイ。ひゃばい。

異世界クエとか名無しクエとかやりたいキャラがいるんだけど、
これは今のうちにやっておくしかないんじゃないか!?
あぁん、時間確保できるかなぁ……!ヾ(:3ノシヾ)ノシ

ほかに、The Signクエやりたいとか思ってる人も今のうちかもしれないよ!
ニブルヘイム直送とか便利すぎますよ!
(私は2PCでバンジーしまくった。とってもめんどくさかった)

Zeny支払うのとRadgrid鯖を讃えるのとだったら断然後者でしょ!!
辱めとか書いてたけど、皆やってるから恥ずかしくなんかないよ!!





ただ、


130829_05.jpg



130829_06.jpg



130829_07.jpg


上の一覧をメモる為に、

何度も叫ぶことになるのは流石に恥ずかしかった。

何なん!! 1回叫んだらもうそれでいいじゃん!!
どんだけ褒めたら許してくれるのRadgrid鯖!!(※Radgrid鯖に罪はない)


上記NPCの配置は9/3(火)メンテ前までの1週間しかないので、
今のうちにガンガン使っていきましょう!



貧乏性ドケチの私にはとっても嬉しいサービスなのでした。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

09 : 04 : 07 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
支援修行
2013 / 08 / 28 ( Wed )
最近、PTでどこかへ行く時には
選択肢が大体 珍、AB、民 のいずれかなのですが、

・民はレベルが低すぎて公平圏外であることが多い
・他のPTMが釣りや火力を出すと支援がいなくなってしまう

といった具合で、
ヘタレ支援の私がABを出させてもらう機会が多いです。


以下、最近行ったところをダイジェストでお送りします。



◆その1:ブワヤの洞窟

130828_01.jpg

こんな感じのメンツでブワヤの洞窟へ突撃。
SS編集中に、左端に立ってる麦わら帽子のキャラがNPCだと気付いた。
自然に混ざりすぎィ!!

ちなみに私はここに入るのは初めて。
何か「オーラでも即死するからここ」とかって散々脅されて、
ビクビクしながら入った結果……


130828_02.jpg

入り口で全滅。


いや、何こいつメッチャ強いやん!!
敵も強いけど、何より各種状態異常がかなりキツイ。
スタンや沈黙はもちろんのこと、出血状態になるとSPが回復しなくなるので
あっという間にSPが枯渇して支援できなくなるという体たらくぶり。

うん、よく分からない場所へ行く時は
とりあえず万能薬を所持するべきだと学んだわ。

ちなみにこのあと、同じマップで狩りをしていた人に起こしてもらい、
体勢を立て直して何とかぼちぼち頑張っていたものの、
「さすがに厳しい」ということでそそくさと逃げ帰りましたとさ……!

別PTが釣っている敵からも状態異常をもらってしまったりと
なかなかカオスなマップだった。
でもここ、忙しすぎてなかなか楽しそうだよ……!



◆その2:GH最下層地下洞窟02

130828_03.jpg

はじめてごつニヨというのを体験。
経験値調整が入る前に比べると、圧倒的に効率は落ちてしまったみたいです。
それでも、自分で狩りができない我がABにとっては十分に美味しい!

追加配置されたスティングのQMがたいへん鬱陶しいものの、
それがいい感じのスパイスになっているような気もします。
PT狩りは昔に比べると楽しくなったかなって思ったり。

支援が自分1人だったせいか、
特に前衛さんを沢山転ばせてしまった事が悔やまれる。
やっぱり上手な人だともっといい感じにやれるのかなー_(:3 」∠ )_

地味にごつミノcが出てました。
ごっついのじゃない方がよかったなぁ!!



◆その3:バリオ・フォレスト

130828_04.jpg

この時は朧が2名いた為、敵がバッタンバッタン死んでいくので
むしろついていくのに必死だった。朧つえぇ。

私の仕事はというと、
速度減少がかけられたら即座にIAをかけるぐらいのもんで、
それでももりもり経験値が入ってくるので逆に申し訳ないぐらいだった。

しまいにはぽんぽんぺいんになり、席を外している間に狩りが終わっていた。
たいへん申し訳なかった。



◆その4:ET

130828_05.jpg

確か20Fぐらいから途中参戦。バフォ階で全滅しました。
ほかに2名ほど画面外で倒れておりました。

ET来るたびに思うけど、ボスに関する知識がなさすぎる。
戦い方もそうだし、敵が使ってくるスキルやそれの対策法など、
支援するのに最重要になってくるであろう知識が足りないなぁと。

いい加減学習しないとなーと思いながらズルズルきておりますが、
せめてそろそろEQ対策ぐらいは覚えておかないとな!
こういうのを徐々に極めていくのもROの醍醐味ですよね。

正直、PTでボスに挑んだりしてみるまでは
そこまでBOSS狩りに魅力を感じてはいなかったんですが、
今はとにかく楽しくて仕方ないです。
そのうちソロでも倒してみたいなぁ。Olrunの影葱では惨敗してますがw



とまあ、ぼちぼち遊んでおります。
最近また趣味の方に注力しておりまして、
ROをやる時間が取りにくくなっていたりしますが、
やりたいことはまだまだ沢山あるので、隙を見て遊んでいこうと思います。



そして、
誰得! スタンプラリー結果発表のコーナー!

今回は、プレ箱・青箱・紫箱のいずれかの中身が出る
3回目のスタンプラリー結果を晒します!

------------------------------
【3回目】
[Alvitr]♀7キャラ/♂7キャラ
エルニウム原石
槍 → ゼピュロス
白ポーション
赤いろうそく
プレゼントボックス → 黄ポーション
古木の枝
古木の枝
オーガの牙
短剣 → キンドリングダガー
片手剣 → タウンソード[1]
エンペリウム
黄ポーション
オリデオコン原石
グレイトネイチャ

[Olrun]♀8キャラ
サル人形
眼鏡 → 高級サングラス
かえるの卵
服 → マジックコート
呪われたルビー
兜→透明な頭の防具
ガーネット
エンペリウム
------------------------------

言葉もありません。



今週のコスチュームミッションはアラーム仮面だよ!
荒亞夢さんはもういないから、時計の針3k+スクラッチマスクでしか
アラーム仮面は作れないよ! 要注意!



以下、拍手コメントへの返信

>Iさん

 確かにRO歴もブログ歴もそれなりですが、
 どちらもわりと中途半端に放置してたりするので、ベテランだなんてそんな!w
 よろしければ是非リンク貼ってやってください!!
 ……という前に貼ってくださったようで、ありがとうございますー!(*´ω`*)ゞ
 返事遅くてすみませんでしたっ。これからもお互い楽しんでいきましょうね!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

22 : 17 : 07 | Alvitr/AB(純支援) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
弱体化は、終わりではない。
2013 / 08 / 25 ( Sun )
みなさーん!!


ラリってますかー!?
(※訳:スタンプラリーやってますか?)

私はきっちりラリってますよ!!
忘れないように気を付けないと……!





さて。今回は忍者育成の話。

去る8/6(火)、忍者のスキル「苦無投げ」が弱体化しました。(→公式サイト

これにより、これまでのように
敵を1確でバッタバッタとなぎ倒していくのが困難となりました。

弱体化前に頑張ってレベル上げしておくべきだったなぁと思いましたが、
やらなかったものは仕方がない。

スタンプラリーのオマケで経験値アップも貰えることだし、
頑張るなら今しかないんじゃない?

ということで、苦無弱体化後の忍者の育成に着手してみることにした。

最初に断っておきますが、
私の育成日記は考察ではないため非常に雑な内容です。
参考程度にご覧下さいませ。



ギルマスの話によると、弱体化とは言っても
「装備の整っていないキャラにとっては十分強い」とのことで、
狩場も「悪夢のグラストヘイムカタコンベに行けばすぐ上がるよ」と聞き、
ひとまず何も考えずに凸ってみることに。

用意した装備はハイこれどん。

130825_01.jpg

見る人は見た瞬間に
こりゃダメだ。
と思ったかもしれない!
私も「あ、やってもーた」と思ったが、
既に入場料払ったあとで引き返すのも癪だったので
とりあえず頑張ってみることに!



130825_02.jpg

ちなみにこの忍者、STRカンスト。
なので攻撃力としてはこれ以上あまり上げようがないです。

現在、忍者育成応援イベントで
「Atk+50%、Matk+50%」の効果がある忍の腰帯を2つ装備なのと
獅子王の兜装備時に使用できる「ラウドボイス」(STR+5)を
発動した状態での1回の与ダメが大体こんなもん。

呪われた墓守1体に対して、苦無投げを大体9回使用すれば倒せます。
このMAPは経験値が意外に美味しいので、稼ぎは悪くありません。

ただ、この時は闇鎧を忘れるという致命的なミスにより、

130825_03.jpg

ドル様の闇属性攻撃で屠られました。
ちなみに、呪われた墓守もバンバン闇属性攻撃を撃ってくるので
闇鎧がないと回復剤が溶ける勢いがヤバイです。



死に戻りついでに装備を変えてリベンジだ!!

130825_04.jpg

今度はきっちり闇鎧を装備したのと、
武器を「風魔手裏剣・明浄[2]」に変更。


130825_05.jpg

1回の与ダメが800~1k近く変化し、
1体あたり6回~7回で倒せるようになりました。

また、スキルの連射速度が大幅にアップ。
理由がよく分からないけど、Aspdが短剣装備時と比べて+4だったのでそのせい?
これにより、火ダマ装備時よりも圧倒的に殲滅速度が上がりました。


ちなみに、こちらは「忍の腰帯」によるAtk補正抜きの与ダメ。

130825_06.jpg

若干威力は落ちますが、これでも1体あたり8回程度で倒せるので
火ダマを使用するよりは強いようです。

あと、闇鎧の導入によって、スキル「空蝉」を常時使用していれば
ほぼ回復剤なしでも立ち回れるように。



まとめ

修正前は呪われた墓守も1確だったらしいので、
それに比べると圧倒的に効率は落ちる+苦無の消耗が激しくなり、
狩場への長期滞在が困難且つ散財狩りになるという
マイナスポイントが目立つ結果にはなったものの、

まだまだ苦無投げでレベル上げは可能

という結論が出たかなーと思います。
経験値もいいので、発光&ジョブカンストまで篭もれる狩場だと思います。
最悪闇鎧さえ何とか用意できれば、
忍者転職時にもらえる「阿修羅[3]」でも十分に狩れそうです。
(忍の腰帯によるAtk補正有の状態で1体あたりおよそ11回ほど)

ステはSTRを真っ先にカンストさせ、
残りは全部INTに振ってしまってもよさそうです。
SPを使いまくるので、あればあるほど効率も上がります。
不慮の事故を防ぐ為に、多少VITに振るのもアリかな。

スキルは「苦無投げ」と「空蝉」が必須。
どちらもLv5がMAXなのでそこまでは取りましょう。
空蝉は最大3回まで物理攻撃を回避できるので、
常時使用していれば防御ステがなくてもそうそう死にません。
あとは、他に取りたいスキルがなさそうだったら
SP回復力向上と同じ効果を持つ「忍法修練」を取っておくと、
もしSPが尽きてしまってもすぐに回復できるようになります。

ただこのMAP、とにかく呪い攻撃の頻度がとんでもないので、
そこの対策をしているか否かでも多少効率に差は出てくると思います。
ほかにも暗闇や毒対策ができるならやっておくのがベスト。


弱くなっても、全く使えなくなってしまったわけではありません。

スキル性能が変わってしまっても、
その職ならではの魅力が失われてしまったわけでもありません。

苦無投げ1確の爽快感はなくなってしまいましたが、
それでも忍者には忍者の良さや楽しさがあると私は思います。

楽しければそれでいーじゃん。そんな感じ。



頑張って朧目指そうっと。



以下、拍手コメントへの返信

>Iさん(名前出していいのか迷ったので伏せました)

 おぉぉー!! 拍手ありがとうございますぅぅ!!(*´ω`*)
 2ワールドとは言っても、かつてのメイン鯖はほぼ放置ですけどね!w
 魔王バフォメットは私も「おぉっ」ってなったのですが、
 とにかく必死すぎて意味が分からないまま終わったのが悔しいので、
 リベンジの機会があれば是非やりたいと思ってます!
 楽しみと言って頂けてとっても励みになります、今後も頑張りますね!!
 私もIさんのブログを楽しみにしております!



あと、以前からちょこちょこお邪魔していたブログ様を
いくつかこっそりリンクに追加してみたりしました。
問題があればお手数ですが拍手かコメントなどでお知らせください……!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

11 : 40 : 04 | Alvitr/忍者(苦無) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
今度はスタンプラリー!
2013 / 08 / 24 ( Sat )
どうも!
マラソンが終わって一息ついたと思った矢先、

残暑お見舞いスタンプラリーが始まりましたね!

毎日スタンプラリーに参加すると、
何かランダムでアイテムがもらえるらしい!

毎年やってるっぽいけど、
ちょうどその時期には必ず休止モードに入っていた私は
これまで一度も参加したことがなかったのですが、
今年はがっつり参加してみることに!

また毎日必死こいてログインする日々が始まるよ……!_(:3 」∠ )_

ちなみに、景品の抽選は下の表みたいな感じで行われるらしい!


130824_01.jpg


うん、わかりづらい!!

とりあえず、回数を重ねるごとに
良いものが出る可能性があるってのは分かった。

あと、毎日 12:01~12:59 もしくは 23:01~23:59 のあいだに
スタンプを押してもらうと、
獲得経験値50%アップ(60分間)の効果が得られるそうです!

レベルを上げたいキャラがいるなら、今がチャンスですね!



んでもって、1回目と2回目の抽選では

プレゼントボックスもしくは古く青い箱の中身が
ランダムで貰えるということだったので、やってみました!


以下、抽選結果。興味のある人はどうぞ。
勝ちっぽいやつだけ太字にしてます。

------------------------------
【1回目】
[Alvitr]♀7キャラ/♂7キャラ
焼きいも
タキシード
エンペリウム
コインホルダー
蟲の皮
鉛筆立て
赤ポーション
コインホルダー
青ポーション
歌う花
黄金
ペットフード
オシリス人形
ローヤルゼリー

[Olrun]♀8キャラ
宝箱
青い陶磁器
短剣 → ナイフ[4]
鎧 → 初心者用胸当て[1]
ハンサムな青年ミミズ
帽子 → 小さな卵殻
焼きいも
青い陶磁器

【2回目】
[Alvitr]♀7キャラ/♂7キャラ
オリデオコン鉱石
古い紫の箱 → 盾 → トーナメントシールド[1]
黄色の染料
古い紫の箱 → 鞭 → シュメティ
ジルコン
天狗の鼻
懐中電灯
ぬいぐるみ
丸太
ラフウィンド
よく乾いてるホネ
盾 → 魔力の書 第一巻[1]
古いホウキ
キャンディ

[Olrun]♀8キャラ
黒色の染料
緑ポーション
カボチャ
白ポーション
悪魔召喚書
木の根
グレイトネイチャ
怪しい帽子
------------------------------

Alvitrの方がキャラ数が多いからなのか、
当たりもそちらに集中している印象。
資産がないからとってもありがたい……!

今後の抽選結果も全部載せていくかは分かりませんが、
忘れないように毎日スタンプを押していきたいと思います!



コスチュームミッションも忘れずに!
今週はガスマスクだよ!



以下、拍手コメントへの返信

>ぼすたふさん

 してたんですぅぅぅ! また行きましょうね!d(´ω`)b

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

15 : 13 : 04 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
感動のゴール!!
2013 / 08 / 20 ( Tue )
長く熱いマラソンとの戦いが終了しましたね。
選手の皆様おつかれさまでした。

もうね、ようやっとキャンプ場から脱出できると思うと

ものすごい解放感に満ち溢れてる。

心残りも多いけど、これでよかったんや……!



私はもうとにかく期間中は必死に走り続けて、
お盆の時期に至っては、予定のない時間はずっと走ってて
溜まり場にも一切顔を出さないというランナーぶりを発揮。

そのせいで忍者体験鯖第2弾に行きそびれて
カブキ忍者の卵の抽選にエントリーできなかったよ!!

何でサマスペに綺麗にかぶせてくるんだよ、くっそくっそ!ヾ(:3ノシヾ)ノシ

でもオペラ仮面はきっちり交換したし!(´ω`)ゞ
今週はガスマスクですよー!


ちなみに、最終的なマラソンの自己ベストですが、

130820_01.jpg

30秒台切れなかった……!
しかしまあ、このタイムいつの間に叩き出してたのかホントに不明。
頑張っても3分33秒が何回か出せたぐらいで、一切再現せずでした。
きっと無心になりすぎて覚醒してたのね。





んで、肝心のマラソン結果は以下の通り!



【Alvitr鯖:女垢】
みつひ 94/50(プリ) → 94/70(HP)
みつな 69/50(アチャ) → 80/50(踊)
みつわ 9/10(ノビ) → 82/38(ハンタ)
みつり 9/10(ノビ) → 65/21(騎士)
みつか 42/34(商人) → 52/40(商人)
ちゃわん 74/48(忍者) → 96/53(忍者)

とりあえずプリを重点的に育成。いつでもABになれる状態に!
あとは連作りたかったけどソロでも育つと思って諦めた。
それと朧も作りたかったけど諦めた。
ダンサーもソロだとつらいと思って三次にしたかったけど諦めた。
色々諦めちゃった跡が見られるアカウント。



【Alvitr鯖:男垢】
えもみつ 84/51(HP) → 107/34(AB)
ひなみつ 43/30(Hiアチャ)→ 94/4(民)
あけみつ 9/10(ノビ) → 94/70(パラ)
やくみつ 9/10(ノビ) → 86/65(AX)
ゆのみつ 9/10(ノビ) → 69/47(教授)
かじみつ 9/10(ノビ) → 68/24(BS)
ちゃみつ 9/10(ノビ) → 51/40(マジ)

男垢のメインとして動かしているハイプリがABに。
そして彼の床大好きっぷりは既にブログに晒されまくっている。
あとは全力で民を育成。パラもいつでもRGになれる状態に。
そしてAXは製毒ステになる予定。ジョブカンストできなかったけど。
何気に女垢より転生職が多くなってしまった。頑張った。



【Olrun:女垢】
みつひ 96/65(HP) → 97/7(AB)
みつゆ 60/38(教授) → 71/51(教授)

地味に育てた。何だかんだで切り捨てられない我が故郷。





なんていうか、こう見てみると、

手を広げすぎてどれも中途半端になってしまった感が半端ない。

一転集中って苦手なんだよね……!_(:3 」∠ )_



んでまあ、サマスペで燃え尽き症候群になるかと思いきや、
新しい職を作りすぎて逆にやる気がみなぎるという状態に!

育成が中途半端になったキャラも山盛り生まれてしまったので
あれもこれもやりたい感じになっちゃいました。どうしよ。
特に育てたいのは♀ハンターと♂教授かなー。どっちも目指せ三次。

ただ、せっかく製毒AX(予定)を作ったので、
そろそろ♀珍の育成にも本腰を入れていきたいところっ。
EDP使えるようになったら効率も上がるかしら!?
むしろ自作とはいえ毒瓶をためらわず使えるのか私!?

狩りも結構ご無沙汰になってしまったので、
また色々遊んでいきたいなぁと思っておりますー。



金策もしないといけない!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

22 : 05 : 30 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
まだまだマラソンは続く。
2013 / 08 / 17 ( Sat )
相変わらずマラソン漬けの日々で、
ブログがすっかり週末更新状態です!

130817_01.jpg

転生後にレベル上げが止まっていたハイアチャが冠になりました。

しかし、冠を正面から見た姿があんまり好きじゃないもので、
マラソンにも精が出ますw


もうちょっとでジョブ70というところで、
「チケット使わなくてもレベル上がるっしょ!」と思って走ったら



130817_02.jpg

アッーなんてことッー!!\(^o^)/

もうここまできたら0.01%ぐらいオマケしてくれてもいいでしょうよ!w
狩るかどうするか悩んでる間にCT解除されたのでもう1周しましたとも。



130817_03.jpg

最終的にBase94/Job70というレベルで転生二次時代が終わりました。
一切働く機会はなかったけど、ステはINT=DEXの二極にしました。

三次職になってもブラギ型は貫く予定だけど、
ステはどこまで振るべきなのかなぁ?
まあ、様子を見ながらぼちぼちやっていこうかなーと思います。



んで、


130817_04.jpg

さっくりと転職。
他キャラの育成が残っているので
これ以上レベルは上がらないかもしれないけど、
余裕があればBase100には近付けておきたいところっ。





んでもって、別キャラの育成も開始!
ちぇさんのブログやまりこさんのブログにもありましたが、
C.H.E 聖騎士団という新しいギルドが立ち上がったので、
そこにキャラを入団させるべく、♂で剣士を作ったのです。

んで、他にも新キャラを育成したい人が数名いたので、
るりまりコンビに連れられて

130817_08.jpg

超スパルタ育成開始。

とにかく! クルーザーが多すぎる!
過疎マップだからこそできる大トレインですね。

130817_09.jpg

オラティオが重なりすぎて、
エンジェルティアーズみたいになってるしw


しかしここ、経験値はものすごーくいいので、
ものの30分ほどであっという間に全員ジョブ50になり、

130817_10.jpg

あっという間にクルセイダーに。
実は私、クルセ作るのこれが初めてだったんだ……。


130817_11.jpg

転職後、同じくCHE聖騎士団志望の喪クルセとともに軽くミミズ狩り。
スピアクイッケン強いなー、と思いながら、
有用な槍を持っていない私は火ダマでガシガシと斬っていましたとさ。

この他にも何人か作ったけど、
どれぐらい育てられるかなー?

結果はサマスペが終わったあとにまとめようと思います!










そうそう。

130817_05.jpg

コスたまBurningを買いました。
今回は1個限りと強く心に誓い、いざオープン!!




130817_06.jpg

ペコペコキャップキタ━━(゚∀゚)━━!!!

これ欲しかったので大満足の結果でした!

ちなみにこの装備、SSの右下で
頭からも耳からも口からも火を噴いているししさんが
とっても欲しがっていたようなので、何だか申し訳なかった。
だが自重はしないぞぉぉぅ。



ちなみにこのあとインしてきたひだりんに、
「後ろから見るとドロップスみたい」と言われたので後ろ向いてみた。

130817_07.jpg

わりとガチだった。
どっちにしろカワイイからいいんですけどね!(*´ω`*)



サマスペも残りわずか! 追い込みがんばるぞ!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 59 : 59 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
えるるんよ、私は帰ってきた(ちょっとだけ)
2013 / 08 / 11 ( Sun )
マラソンに飽きてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私はというと、なんかこう今更になって

あぁ、今年のサマスペつまらんなぁ……。

って思っちゃいました……。
これまでのサマスペに比べて緊張感ないですよね。

チケット集める→走る→チケット集める……のエンドレス。

これまでのサマスペは、ハワースポットに辿り着くまでに障害があったから
それを上手く切り抜けたあとの「ご褒美」って感じがあったのに

今回はただ走るだけだから、
経験値稼ぐだけの単調な作業になっちゃってなんかつまんない。

それでもキャラ育成が楽なのには変わりないから走り続けるけど!



というわけで、相変わらず走っておりましたところ、
自己ベスト更新しました。

130811_01.jpg

クリアータイム3分34秒ということで、
これまでの自己べストより2秒も縮まりましたー!

こうなったらもういっそ3分30秒台を切るのも目指したいところだけど
さすがに難しそうだなぁ……。





んで、ふと思い立って、久々にOlrunに帰ってきました。

ジョブ65で放置状態になっていたHPを転職させるべくマラソンして、

130811_02.jpg

サクッと目標達成。しかし達成感がなさすぎてヤバイ。

転生後だと、チケットがあんまりなくても
ジョブカンストはさほど困難じゃなさそうです。
このキャラも結局チケットは2セット分(6枚)しか使いませんでした。
その分、少し時間はかかるけどね。



130811_03.jpg

で、GX握り締めてドル狩り。
Olrunでは基本ソロプレイの為、このABも当然支援型ではなく
当初の予定通り退魔型にすることにしました。

ただ、今のところアドラムスは取らずジュデックス特化にするつもり。

んで、とりあえずジョブ上げてジュデックス5まで取ったところで
試し撃ちすべくカタコンへ移動。



130811_04.jpg

なにこれたのしい!!

カタコン自体がほとんど無人なので、


ワーッ!! と敵を集めて、

ダダーッ!! とジュデックスで一網打尽にできます。

(非常に伝わりづらい説明)


まだレベルが低いのと、装備が色々整っていないのとが相まって
威力も低いし思ったより連射もできないのですが、それでも楽しい。
MEとはまた違った気持ちよさがあります。

これ……装備整ったら一体どうなっちゃうの……(*´д`)ハァハァ
しかし問題は、装備を整える為の金策とかやるほどの熱が
Olrunの方に向けられていないというところかな。

Alvitrにいる2体目の支援プリで、
支援スキルちょっと削ってジュデを取るという手もあるにはあるけど。

しかし、「Olrunでしかできないこと」を残しておかないと
本格的に放置になってしまいそうなのでゴザイマス。
今のところAlvitrでローグを作っていないのもそれが理由だったりして。





そうそう、Olrunといえば。

以前、ETでエドガーとガチってみようとして惨敗したあと、
ET祭り終了直後にもう1回だけ再チャレンジしてたんですよ。

水ダマもわざわざ購入したし、

130811_05.jpg

この通り、GH修道院まで行ってMSも取得し直した。



しかしこのASS取り直し、結果的にあまり意味がなかった。



130811_06.jpg

敵がぷちぷち潰れていくのは気分がいいのですが、
ノンアクティブMobに中途半端に広範囲でダメージを入れるせいで
スプリングラビット階で圧死しそうになる事態に。
(※スプリングラビットはルート属性なので、
  敵を倒してアイテムを撒き散らすと続々と攻撃範囲内に寄ってくる)



肝心のエドガー戦も、

130811_07.jpg

ご覧のありさまだった。

エドガー戦でのMS使用感としては、

・取り巻きは倒せているっぽいが、すぐに召喚されるので意味がない。
・ディレイが長いので、その他のスキルを使いたくてもすぐに対応できない。
 (このせいで足元がメラメラしててもバックステップとかで避けられない)

って感じだったので、わざわざ取り直したわりにほとんど意味がなさそうでした。
「ちょっと考えれば分かることだろ!」と思われるかもしれませんが、
体で覚えるタイプの人間なので、とりあえず実行してみたって感じです。

あとは、水ダマではダメージの通りが悪かった印象だったので、
やはり特化武器を作って属性付与とかってことになっちゃうんだろうか。
あと、火服も着てはいるけど、やっぱレジポとかあった方がいいのかな?
何にせよ、MVPへの道はまだまだ険しそうなのでした。



勉強が足りない感もすごいので、研究が必要ですね。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

21 : 29 : 30 | RO雑記/Olrun | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
お金が降ってきた。
2013 / 08 / 10 ( Sat )
世間がサマスペで盛り上がる少し前のこと。

まだえもみつがHPの時、
久しぶりに打倒魔王バフォメットを目指し、11人PTでメモDへ向かった。

事前の打ち合わせもバッチリやったし、いけるやろ!!



と、思ったんですが、

そうは問屋が卸さなかった。



荒ぶる魔王になす術もなくボコボコにされつつ
決壊寸前、ギリギリの攻防を続けていたら、



130810_01.jpg

なんか……



130810_02.jpg

いつの間にか終わってた……。

MVPの表示すら視界に入ってなかったよ……。
SSもリプレイ動画も撮ってなかったから、
ホント何が起こっていたのかよく分からんままですわ!



130810_03.jpg


  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは魔王バフォメットと戦っていたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか終わっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________


こんな状態ですね。


しかし、何はともあれ撃破は撃破。
溜まり場に戻ったあと、今回の反省会と
この調子でまた狩れればいいねなんて話をしていたら、
PTメンバーの珍さんがしれっとこう言った。





「そういえばバフォ人形でたけど、どうする?」





……は?

バフォ人形ってアレ?
プレ箱から手に入るアレ?


と思ったけど、違ったようだ。
この人形どうやら

130810_04.jpg

呪われていた。


こ、これってまさか……

超高額レアってやつじゃぁないんですかァーッ!?
※Alvitr鯖の相場はおよそ56Mほどらしい。

もう衝撃すぎてどうしたらいいかわからんかった。
売れたら全員で山分けしても5Mほどとか目が眩むような大金……!





そして現在。
サマスペで大はしゃぎしつつ、新キャラの転生資金調達という問題に
頭を悩ませていたところに朗報が届いた。



「バフォ人形売れた!!」



ねえ、私ね、お金に困ってるのに

完全に忘れてたんだよ人形の売り上げがもらえるってこと!



そんなわけで、予定内だったのに想定外だった収入と
ニア金策で集めたお金を合算して

およそ10Mという大金を手にしました。

これで8人ぐらいは転生できるな!!


と、いうわけで、ぼちぼち未転生職の育成を進めております。
どこまでやれるかなー(*´ω`*)





おまけ

130810_05.jpg

???



130810_06.jpg

一体何を言っているんだ。

ゆいたんいわく、
CHEはぬるぬるでローションなギルドだそうです。

※ちなみに、上記の発言は真面目な話題のオチになりました。さすがや。



さて、走るか……。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

21 : 33 : 42 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
こんがり……
2013 / 08 / 04 ( Sun )
皆さん!!


130804_01.jpg

こんがりトースト交換しましたか?


サマスペの陰に隠れてすっかり霞んでしまった

7月のコスチュームミッションのラストを飾る

こんがりトーストの衣装交換が 8/6(火)メンテ前まで ですよ!

まだの人はお忘れのないようご注意くださいませ!





んで、肝心のサマスペはというと、
私はもっぱらタイムアタックとして楽しむことでモチベを保っています。

頑張った甲斐あって、

130804_02_20130804231008590.jpg

自己ベストが3分36秒になりました!!
鯖最速の人はこれより更に10秒近く速いみたいで
到底追いつける気がしないわけですが……。

自分としては3分40秒台を切ることができたのでわりと満足ですが、
今後も更なる自己ベスト更新を目指して頑張りたいと思いますっ(`・ω・´)ゞ


それと、♀垢で作ってたアチャを転職させました。

130804_03_201308042310105e0.jpg

ダンサーさんになったよ!

ぼちぼちマラソンもしてますが優先度的には低め。
ほかに作っておきたいキャラが多すぎるからなー。皿とか連とか。

っというか、未転生職があんまり経験値稼げないので
キャラ量産したかったのにちょっと敷居が高そうな気がした。

一次職時代を何とかして駆け抜けたら、
あとはひたすらマラソン回すだけで育ちそうなんだけども。
転生職については恐ろしい勢いで三次職までいけますしね。

あと、なかなか自力ではチケットが稼げないからって
タイマーを持ち出してちまちま自己ベストを塗り替えていくことで
ボンバスチケットを稼ごうという姑息な手も使ってみたり!

ギルメンさん達が結構狩りに連れていってくれるので
困っているわけではないんですけどね……!(大変感謝しております!)



んで、ついでにマラソン豆知識。

ゲーム内で情報を得たのですが、

ボンバスガーデン内でリログをしてもチケットの損がない&CTもない

ということが分かりました。


ガーデン内でリログしたあと、次に入場しようとすると、

130804_04.jpg

こんな感じのことを言われてすぐにガーデンに送ってもらえます。
なので、一度入ったからといってCT消化するまで待機する必要はありません。

また、ボンバスチケットについても、
「チケットを使った」という記録が残っているみたいなので
リログ後に再挑戦すると、ゴール時にちゃんと
消費していたチケット分が加算された経験値がもらえます。

なので、ちょっとセコイ手のようにも思えますが、

チェインが途中で切れるなど失敗をしても、
ゴールせずにリログすれば損なく再挑戦できる。


ということになります。恐らく鯖缶でも同様です。

上手くチェインが繋げるか不安な人は、
上記の手を使ってチャレンジしてみるのもアリかもしれません?
参考までに!

(個人的には、問題なくチェインが繋げるようになるまでは
 CTのないキャラでひたすら走って体で覚える方がいいとは思いますが)





んで、時間が合えばひたすら討伐を回すのに同行させてもらっているのですが、



130804_05.jpg



130804_06.jpg
ところでこの修羅身弾の首だけバグいつ直るん?



130804_07.jpg



なんかもう、


スキルなさすぎてガチで凹むレベル。

ABが一番最初に逝ってどうするんだって言うね……。
支援向いてないのかなぁ(´;ω;`)
とか思って、まだ大して練習もしてないのに挫けそうだお。

挫けそうだけどいつかそれなりに役に立てるようになりたいから
頑張って練習するんだ……!

こんなへっぽこの修行に付き合って下さるギルメンの皆様に感謝です。



どうでもいいけど微熱があるのでくたばります!_(:3 」∠ )_

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 50 : 49 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
マラソンしてます
2013 / 08 / 03 ( Sat )
皆さん、サマスペってますかー!?

私は絶賛マラソンしまくってます!
暇があればとりあえず走る! 逆転裁判5もそっちのけ!
経験値稼ぎのもっとも重要なポイントであるボンバスチケットが
ソロだと全然稼げないという点だけがつらいところ。

というわけでブログの更新も間が空いてしまいましたが
もちろんマラソンに夢中だったからです。ホントすみません。
サマスペ中はきっとこんな感じが続くだろうっ_(:3 」∠ )_

おかげさまでキャラもぼちぼち育ってますが、
CHEギルドでは普通の狩りも忘れていません。


130803_01.jpg

サマスペ初日、新しくギルドに入った人の歓迎会という名目で
ニブルヘイムへ突撃!

ここまで湧きが激しいと支援が楽しくてしょうがないのですが、
まだスキルの特性とかもよく把握できていないのでモタモタしっぱなし。
BMも最近ようやく常時使用し始めたところでスキル誤爆も連発!
私の支援ぶりを見てイライラさせてたら申し訳ない……!

そしてロリルリの魔法が痛くて一撃死しまくりでした(ノ∀`)タハー
火力がいなかったのもなかなかカオスでしたw



130803_02.jpg

ニブルで狩りしてたらLoDが発見されたので
ボスを狩れそうなキャラに入れ替えてLoD狩り!

SSでは見事に狩られてますけどね。

ニュマ置き忘れて即死という……。
ちなみに、このあとちゃんと倒せましたよ! SS撮り逃したけど!



130803_03.jpg

更に珍さんでニーズへGO! 今度はちゃんとSS撮れた!
結構な回数連れて行ってもらっているのですが
相変わらずボス直前にある迷路のコースが覚えられません。

むしろ守護者の門に着く前の透明床で最低3回は落ちます。
あの難易度何とかしてください。

最近ようやくダークピンギちゃん以外に
支援をもらえるとフィラ・リンコ辺りも倒せるぐらいにはなってきて
ビミョーーーに仕事をこなせるようになってきました。

相変わらずニーズ戦では
状態異常にかかるか床をペロペロするしか
やることないですけど。





んで!! 肝心のサマスペはと言いますと!!

ぼちぼちレベル上げをしていた♂HPさんが無事にジョブ70を迎え、ついに!!

130803_04.jpg

憧れの♂ABにー!!ヾ(*´∀`*)ノシ


130803_05.jpg

♂ABカッコイイよハァハァ……! 嬉しすぎてニヤニヤが止まらないわよウフフ。



130803_06.jpg

うんうん、せやろせやろ。見た目すんごい強い聖職者っぽいやろ。



見た目だけな。マラソン育ちなめんな!_(:3 」∠ )_



このあと、またニブルヘイムへ狩りに行ったりもしました。
支援に必死すぎてSS撮り忘れましたけども……。
こっちは火力がいたので結構安定した狩りができたんじゃないでしょうか!

私はというと

範囲支援ってすげー!!ヾ(*´∀`*)ノシ

と1人テンション上がってましたw
大人数になればなるほど支援が楽でいいですねー。ABってすごい。



130803_07_20130803151418bd1.jpg

サマスペ育ちの三次職チームでセージワームさんを狩るの図。
ジョブ上げるなら相変わらず安定ですね。


このABですが、ステは Int>Vit>Agi=Dex みたいな感じにする予定です。
ただ、範囲支援覚えてから詠唱速度が欲しくなってきたので、
予定してたステで満足できるかどうかw
スキルも痒いところに手が届く感じで振っていきたいと思ってます!





んで、

130803_08.jpg

転生してた鳥さんもこっそりクラウンになりました。
このままマラソンで一気に民にしてしまおうと思います!





おまけ



130803_09.jpg

え??



130803_10.jpg

※注:両方いもこのキャラで、まりこ⇒芋毬 みつこ⇒みつ芋鍋 のこと。



では、マラソンに戻ります。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

15 : 35 : 25 | Alvitr/AB(純支援) | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
| ホーム |