2013年最後の更新!
2013 / 12 / 31 ( Tue ) ある日のCHE溜まり場。
![]() ![]() 言いたくもなるよな。 どうも、みつめです。 ![]() Alvitrではこっそり作った騎士を育成していました。 とは言っても、30分だけのミミズ狩り。 ![]() ペコペコ乗りたかってん。 ペコキャップとペコペコの組み合わせかわいい!! これで養子とかになったら……ハァハァ。しないけど。 ![]() 相変わらず名無しハッスルもさせてもらってます。 ここは楽しいなー。狩りしてるって感じになる。 ![]() 床ペロはお約束。 ![]() 何か微妙なSSしかなかったけど、初めてのペア名無しも体験してみました。 前衛支援は初めてでしたが、何度か名無しにくっついて雰囲気を見ていたことと 名無し大好きるりさんがWLだったこともあって、ちょっと安心感が。 前半は牛歩な感じでしたが、感覚を掴んできた後半からは少しはサクサク狩れたかな? 一度ピンチの時にバックサンクが華麗に決まって 「Olrunで練習してた甲斐があった!!」って思ったけど その1回以降は全部失敗してましたっ_(:3 」∠ )_難しいわ。 ![]() GHMDにもたまにお邪魔しています。 この回はるりさんABがいたからニューマぐらいしかすることがなかった_(:3 」∠ )_ 支援かけようと思った端から全部先にやられていくからほんとすることがない。 「この人すげぇ……!」って改めて心底思った日でありました。 それにしても、今年は、これまでのRO人生(?)の中で 最も色々なことがあったなぁって思います。 1月にOlrunで復帰して、初めての三次職を作ったり。 5月にはお祝いを言う為にAlvitrにキャラを作ったら、 そのままギルドに入れてもらってほぼメイン鯖と化してみたり。 日記を読み返してみたら、 Alvitrに作ったキャラが6月にはもう三次職になって、 珍がこの頃には既にレベル111だったということに衝撃を受けた。 半年経つけどまだ115です。全ッ然上がってねえし!! まあ、レベリングはほんと苦手だからね。仕方ないね。 んで、9月末頃から忙しくてINする時間が取れなくなって休止してたけど、 12月に入って色々落ち着き、経験値緩和の件もあって復帰。 名無しデビューしたABがもりもりレベルを上げて、半月ほどで108→118に。 下手するとこっちの方が先に140達成するんじゃないだろうかw やったことのなかったクエストもやってみたり、 行ったことのないマップやダンジョンにも行ってみたり、 本当に楽しかった1年でした。 私を迎え入れて色々引っ張り回してくださったギルドの皆さまに感謝。 ブログの方も、まさかこんなに沢山の方との繋がりができたり、 こんなに多くの方に見て頂けるようになるなんて思ってもみませんでした。 ただただ日々感じたことや体験したことを気の向くままにぼやいているだけですが、 少しでも楽しんでもらえたならば幸いです。 来年も引き続き、ROもブログもマイペースに続けていきたいと思います。 2013年も残り半日ほどとなりましたが、皆さま良いお年を。 今年1年、本当にありがとうございました! 2014年もどうぞよろしくお願い致します。 ![]() 正月は餅食うぞ、餅!! スポンサーサイト
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム |
ジュデックス楽しい
2013 / 12 / 30 ( Mon ) ![]() ジュデックス最高! どうも、みつめです。 いやー、ジュデックスほんと楽しい。 自己支援しながら敵をボコスカなぎ倒す快感! たまらん!! ちなみにSSはサラの記憶ソロです。 イベント場所へのアクセスなど詳細は公式サイトに載っていますよ! 執拗に公式サイトを推すのは私が迷子になったからである。きっと同じように困ってる人多いはず! Lv98から通い始めましたが全然いけます。 INT100でスカルキャップ+茨の杖ぐらいしかMatk強化装備してないんですが これでジュデックス10回撃てば倒せます。オラティオ10が入れば7回。 Lv100を超えて審判の靴(ジュデのダメージ+30%)を装備してからは ジュデックス8回、オラティオ10が入れば5回で倒せるように。 消費SPがかなりキツくて、要所要所で座って回復しないといけませんが。 AGI、VITともに50で、3体までなら抱えられます。 特化盾を装備すると4体ぐらいまでならいけます。 それ以上の数がくるとちょっとつらくなってくるので、 ![]() ここぞとばかりにバックサンクの練習。これやったら5~6匹ぐらいは何とか。 上手くできるとなかなか楽しいね。 「バックサンクって何?」って人がもしいたら、 こことかここが参考になると思います! (両方とも「アコライト・プリーストWiki」。バックサンクについてわかりやすく解説されています) ABでサラの記憶ソロをやるにあたって最大の敵は何と言っても重量。 ポロポロ落ちる料理を拾い集めるのが困難なので、 泣く泣く選別していくハメになります。ぐぬぬ。 ペアとか、2PCできる人なら荷物持ちを連れていくといいかもです。 それから、ちょっとした出来心で、影葱で大長老アイリンにも挑んでみたんですが 被ダメ1.5k前後と強烈な上にHITもやたら高いみたいで全然避けられない。 多大なる回復剤の犠牲を払い、辛勝しました。死ぬかと思った。 でもその代わり、 ![]() こんなに経験値もらえるんだぜ……美味しすぎやろ……。 お金をケチるか経験値を取るか、って感じですかね。 但しHPが400k↑と相当タフなので、挑む時はそれなりの準備が必要かと。 でもって、久しぶりにOlrunで知り合いを捕まえたのでペア狩りに行ってきました。 久しぶりのWizでSG撃つだけの簡単なお仕事。 GHカタコン(悪夢じゃない方)でダークロードに遭遇して相棒が死に戻ったり、 GD3Fでドッペルゲンガーに遭遇して相棒が死に戻ったりしましたが、 それでもレベルはガンガン上がっていく。やっぱ経験値緩和すげーわ。 ![]() 騎士団にも行ってみた。レイドリックさん経験値うますぎです。 相棒が死ぬとすぐにこれだけど。 ![]() 何という体たらく! 情けないぞ私! いやしかしWizも楽しいなー。いずれは本腰入れて育てたい。 ![]() 2014年まであと2日。現在大掃除中。遊びすぎたぜ! テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム |
ラッコと虎とサラの記憶
2013 / 12 / 28 ( Sat ) 皆さん、レベル上げしてますかー!
私はぼちぼちやってますよー! とりあえず、わき上がる浮気心を抑えきれずに色々手を出してます。 OlrunではFCAS教授をちまちまと。 ![]() オットー狩りに勤しんでいたのですが、 レベル70台だとまだ20分に1レベル上がるぐらいのペースです。 ![]() 早い、早すぎる。 え?? これ転生二次職だよね?? ![]() まったりやってたら5つぐらいレベル上がりましたとさ。 あとは、カード狙いで次元の狭間01でゴーレム狩り。 影葱出動でまったりやって、たまにモロクの現身を見かけたら喧嘩を売ってみる。 精霊型からは全くダメージを受けないので勝てそうかなとか思っていたら ![]() なっ、何コイツ硬ッ!! 明らかにダメージが通っていないので諦めた。 あとで調べたら、コイツ念属性だったんですね。そりゃ無理だわ。 ![]() 物質型からも全くダメージを受けないので挑んでみた。 数秒後、 ![]() 真っ赤なHPで途方に暮れる影葱の姿があった。 何アイツすげー強いんですけど!! MBでHP5kとかごっそり持って行かれるんですけど!! 残り2種はイヤラシイ状態異常攻撃をかましてくるのでガチってません。 そして恐らく400匹以上はゴーレム倒したけどカードは出なかった。 もっと粘らないといかんなぁ。 しかも経験値持ち越してたせいで ![]() 地味にレベルが2つも上がってしまった。 ゴーレム400匹ぐらい狩る間に、経験値6%溜まったんよ。 経験値緩和ってスゲェと思わざるを得なかった。 その後、一旦ゴーレムカードを諦め、四度目のソロET。 前回行った時から変わったことといえば以下の通り。 ・鎧と肩を変更(パサナ挿しドラゴンベストとバフォJr.挿しドラゴンマント) ・錐を2本に増加(増えた理由は後述) ・水属性コンバーターの導入 レベルはゴーレム狩りで上がったけど、ステは振ってません。 個人的にはこの時、極力レベル107と変わらぬ条件で勝ちたいと思っていた。 ![]() まぁ負けたんですけど。 錐を増やしたところで、あっという間に壊れるからあんまり意味はなかった。 水ダマで頑張ろうと思っても全然ダメージが通らないので 気が遠くなるほどの時間をかける必要がありそうだし。 エドガのこの火炙りはサッとバックステップとかでかわすのが正解なんだろうか。 でもASSが常時発動してるから、全然動けないんだよなー。 炙られっぱなしで頑張るのであれば、やっぱり壊れない強武器が必要かなぁ。 と思うと、今のところやっぱりゴーレム錐が欲しくなる。 でもs錐にゴーレム挿さってるのをあんまり見ないから、 もったいないのかなーと思ってちょっと迷ってる。 どなたかもっと向いてそうな武器情報をお持ちでしたら知恵を拝借したい……。 昔は、イグノアランスで敵のスキルを封じている間に狩る、 という手段があったようですが、BOSS属性に対して効果がなくなってからは 影葱でボスに挑んでいる人自体があんまりいないのかな? 私の探し方が悪いだけかもしれないけど全然情報が見つからないっ。 あとは、諦めて大人しくレベルを上げてしまうというのも一つの手ですかね。 何気にAspdが192止まりなので、これが193に上がるだけで世界が変わるかも。 こういう、強さや効率を追求する考察とかって苦手なのですが、 自分なりに試行錯誤している間はわりと楽しかったりします。 知識がある人からしたら滑稽なことで悩んでたりするかもしれないけどさ! で、エドガに負けた腹いせに、 壊れっぱなしの錐に代わってトリプルハリケーングラディウスを担いで ![]() 「サラの記憶」というメモリアルダンジョンに初めて入ってみた。 GHMDに行ったときにも他の人のキャラが喋っているのを見てたんですが、 自分のキャラがNPCと吹き出しで会話していると 本当にそこに存在しているみたいでテンションが上がる! ![]() 天の声に従ってフェイヨンの町を歩き、 逃げるサラを追いかけるという簡単なイベント。 出てくるMobもそんなに強くないです。 (ワラワラ出てくるけど、倒さなくてもクリアできます) そして、 ![]() ![]() 経験値がうまい。ジョブが大盤振る舞いです。 公式にも「三次職の追い込みにぴったり!」みたいなことが書いてあったけど ホントその通りかもって思います。 あと、敵を倒すと料理アイテムを落としてくれることがあるので、 売ったらいい感じの稼ぎになるのかな? 無事にイベントをクリアして、次元移動機の近くにいるおっちゃんに話書けると その時のレベルに応じた経験値報酬がもらえるみたいです。 ダンジョン内の制限時間は1時間しかありませんが、 長くても20分もあればクリアできるような簡単なものなので、 ふらっと遊びに行く感覚で挑戦できるのがいいですね。 ちなみにCTは20時間だそうです。 イベント場所へのアクセスなど詳細は公式サイトに載っていますので、 興味のある方は是非挑戦してみてはいかがでしょうか! 私もちょくちょく遊びに行ってみたいと思います。 問題は、異世界に行けるキャラが少なすぎるってことだ!_(:3 」∠ )_ ![]() 昨日で仕事納めしたから遊び放題だ!! テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム |
あれもこれも。
2013 / 12 / 25 ( Wed ) 12月24日。
クリスマス・イブのCHEの溜まり場にて。 ![]() ゆいたん。ブログ100万HIT企画として、 クリスマス無料露店イベントが開催されておりました。 あんまりがっつりできなかったからこんなSSしかなかった……。 私も出店側としてしれっと混じってみたのですが、 思っていたよりも商品が売れてちょっと楽しかったです。 全部0z販売。無料だから利益はないけど、 遊びに来てくれた人に楽しんでもらえたなら本望ってやつですね。 まあ、私は便乗しただけなんですけど! ゆいたんブログ100万HITおめでとうございました! さて、日常の話に戻ります。 相変わらず思いつきで「よし、あれ育てよう」と思い立っては ふらふらと色んなキャラにチェンジしながら狩りを続けています。 ![]() 最初のターゲットは忍者。 経験値を持ち越していたのでウサギを殴ってレベルアップ。 Base98の90%というオーラ間近状態だったので、 GHMDイベントの無料転送を利用してGHへ行き、カタコンナイトメアへ。 ![]() あっという間に発光しました。全然頑張った気がしないっ。 ![]() 装備は倉庫にあったのを適当に。ステは苦無型ってやつかな? 朧も実装から結構時間が経って情報もそれなりに充実してきてるだろうから、 作りたい型が決まったら転職してみようかなって思ってます。 忍者姿可愛いから、ちょっともったいないんだけどね……_(:3 」∠ )_ んでもって珍さん。いい感じの狩場模索中。 ![]() 久々にガチ装備でブラゴレ狩りに。こんだけダメージ出ると楽しいね! まあ油断してたらあっという間にお陀仏したんだけどね! 15分ぐらいしか狩りしてないのに30%ぐらい経験値増えててちょっと感動した。 ![]() セージワームも狩ってみた。ジョブレベル上がったぜー! でもここはちょっとEDP使うのが勿体なく感じて使用をためらってしまうので あんまり効率は出ないかも。無人だったら遠慮しないんだけどなー。 ついでに、ウィレス追加でさっぱり人気のなくなった地下水路にも行ってみた。 ここは良い感じの狩場になるかもしれないと思った。即死の危険性も低いし。 ところで私、三葉蟲の外見がちょっと苦手なんですよね。 ダイオウグソクムシとゴキブリを足したようなデザインでもうね……。 ![]() あとはコソコソ作っていたハンターでネペンテス狩り。 実は弓職がわりと好きだったりするので、早く連を動かしてみたくて。 砂も作ったことないから、とりあえず転生だけでもしたいな! ちなみに頭装備は見ての通り、11thパッケに入っているものです。 Alvitrでは全然有用な頭装備がなくて、 珍に至ってはしばらくドゥネイールの兜で頑張ってたぐらいですからね。 Aspd+10%とかいうとんでもない性能で重宝しております。 他にもアレンジCD欲しさにエレメンタルチューンズの方も買いました。 こっちは詠唱時間が短くなるニットキャップが使えそうですね。 分かってはいたけど、経験値緩和によって浮気性に拍車がかかっているので どうにも高レベルキャラができません。 まあでも、「あれやらなきゃ」と思って必死になるとしんどくなっちゃうので マイペースに、やりたいように、ぼちぼち育てていこうかなって思います。 ![]() 楽しいのがいちばん。 テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム |
怒涛のレベルアップ
2013 / 12 / 23 ( Mon ) ある日のサプライズ(?)。
![]() ![]() うひょおおおおお どうも、疑似オーラ満喫しましたみつめです。 経験値緩和したから是非発光しておきたいなー! とは言え、個人的に発光優先度的には Alvitr珍>AlvitrAB>>>(越えられない壁)>>>その他 みたいな感じですかね。 ん? Olrunのキャラはどうしたのかって? 奴らのことは一旦忘れろ。 育成はしたいけどオーラ目標とまではいかないのですよ……。 しかし、今は珍もレベルが低すぎて役に立たないので、 PTで動く時にはもっぱらABをやってます。 以下のイベントはほぼ1日のうちにこなしました。 まずはGHMD。私にとっては二度目の挑戦。 1Fは相変わらず何が起こっているのか分からないうちに終了。 二度目もやっぱりボスは見えませんでした。 くそっ……ボスどんなやつなんだよ! いや、知ってるけど……。 知ってるけどやっぱ肉眼で見たいやん!? 見ても多分「キモッ」以外のコメントは何も浮かばないんだろうけどさ! そして2F攻略中に悲劇が。 火力である連(ししさん)が死んでしまったので 慌ててリザレクションをかけて復活させた直後に 突如姿を消したししさん。 ![]() ちなみに同PTのまりこさんもプロにいるけど、AFKしてただけで鯖ったわけじゃないよ! 死亡→蘇生→鯖キャン(物理的に死亡) というものすごいリザキルをしてしまった。 その後、ししさんは別キャラで合流し、皆でずんずん進軍していたのですが、 ![]() はぐれて迷子になってたら死んだ。 皆はええよ! 小慣れすぎだよ! 手間増やしてごめんなさい!! SS撮る余裕はなかったけど、アムダライス戦もあっちゅー間に終了。 今回はAB不在でもクリアできるっていうガチ構成だったからなぁ。 はじめてのGHMDクリアとなったのでした。 ストーリー追う余裕もなくて、何がなんだかサッパリ分からんかったけどな! んで、こっから怒涛の狩り祭り。 ![]() ちぇさんのメカと狐狩り。 何気に、プルホのグラが変わってから行くのは初めて……かな? ここでレベルが111に。珍に迫る勢いだぜ!! ![]() 人が集まってきたので生体3Fで狩り。レベル112に。 ![]() 何だか大所帯でブワヤ狩り。ここでレベル114に。 ここがホントに忙しくて大変だった……楽しかったけど! ![]() 更にダメ押しで名無し2Fトリオ狩り! 既にペアで安定してるっぽいから私が混ざると邪魔にしかならん! ごめんね! そしてありがとう! ![]() 前衛やってくれてるメルさんABと同時レベルアップ。115に。 しれっと珍のレベルを抜いていた。 ![]() ちゃんとゆかぺろもしておきました☆(・ω<)ぺろぺろ そんなわけで、1日で5つもレベルが上がっちゃいました。すごいなー。 遊びすぎて流石に疲れた。しかもずっと支援だったし! 1人だとちっともレベルが上がらないので(狩りに行かないというのもあるけど)、 こうやって色々なところに連れ出してもらえて、 育成を手伝ってもらえるのはとてもありがたいことです。 レベルが上がると一緒に遊びに行ける場所も増えるし、 多分みんなが集まってどこかに行く時に仲間外れになってしまわないように レベルを合わせようと引っ張ってくれてるのかなって勝手に思ったり。 そういう風に気を遣わせてしまうのが申し訳ない反面、嬉しくもあります。 皆さん、いつもありがとう。私は今でも十分楽しんでますよ! あと、甘えるだけじゃなくて自力でも頑張りますんで!! とりあえずいい加減、火服ぐらいは用意しておかないとな_(:3 」∠ )_ ![]() ところで、レベルが上がりすぎてステPが100ぐらい余っている。 最終ステ決めてたのにデータがどっかいったから、また考えなきゃな……。 テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム |
未転生のオーラロードはどんな感じ?
2013 / 12 / 21 ( Sat ) 経験値テーブルが緩和され、
どれほどレベルが上がりやすくなったのかを知りたかった私。 というわけで、ちょうど緩和の恩恵をがっつり受けている Base96のモンクを駆り出してみた。 狩場は当然のごとくGH修道院。㌦様狩りですね。 参考までに、レベル96~99の必要経験値が どれぐらいの差なのかをまとめてみる。 ------------------------------ 96→97 【旧】4,868,700 【新】1,614,684 (約67%減) 97→98 【旧】5,813,500 【新】1,776,152 (約69%減) 98→99 【旧】9,999,999 【新】1,953,767 (約80%減) ------------------------------ 数値を見るだけでも圧倒的な差だけど、 この数値上の差が体感的にどのようなものなのかまでは よく分からないですよね。 なので、それを調べてみました!! 【狩り条件】 ・ブレスIA、HSP、濃縮サラマインジュース使用(Aspd183) ・バフォJr.帽装備(AR発動時のAspd189) ・索敵は基本テレポで行う ・イビルドルイド以外の敵は周りに人がいなければ無視 ・GX装備によるオートスペルTUで倒す 【まず30分】 SS撮り損ねちゃいましたが、開始時点でBase96の25%。 30分経過時点で、Base97の22%。 ほぼまるっと1レベル分上がりました。 え、これホントにレベル96なの? って感じるレベル。 【更に30分】 開始時点の経験値がBase97の29%(HSP使ってない間にちょっと倒した分が増えてる)。 ![]() 時間中にレベルアップ。 ステはTU特化っぽい感じにしようと思ってよく分からないことになってます! 30分経過時点でこんな感じ。 ![]() 気付いたらオーラロードも4分の1が終わってた。 【更に更に30分】 ![]() ファッ!? 発光してもーたでこれ!! ㌦様狩ったら 未転生オーラロードが約30分で終わりますよ皆さん!! ![]() 最終ステと装備はこんな感じでした。 以前は、㌦狩りでもオーラロードだと4時間程度は かかってた記憶があるんだけどな……。 と、いうわけで。 ㌦狩りで96→99までの所要時間はおよそ1時間半でした。 30分で1レベル上がるという怒涛の勢い。 一番苦しいところだったはずなのに……早すぎィ!! いやー。恐ろしいほど楽になりましたね。 簡単に上にいけるようになって喜ばしい反面、 オーラロードの楽しみが減ってしまったなという寂しさもあったり。 未転生職の育成がいよいよただの通過儀礼みたいになっちゃったなぁ。 ただ、これまでなかなか三次職まで辿り着けなかった人も、 これでわりとすんなりいけるようになったんじゃないだろうか。 経験値テーブルを見る限り、 転生後のEXPは緩和前の未転生のそれとあんまり変わりないみたいなので 転生後もわりとサクサクいけちゃいそうな感じがします。 転生職にもちょうどいいレベル帯で止まってるやつがいるので それもガシガシ育成してみたいと思いますー。 折角なのでこの光ったモンクを育ててもいいのですが、転生資金がね……。 あるにはあるけど、受け渡しが面倒なんよ!_(:3 」∠ )_ ![]() 調子づいてあれもこれも育てたくなるから困る。 テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム |
過激なリハビリ
2013 / 12 / 18 ( Wed ) 経験値テーブルの緩和にともない、復帰を決めた私。
およそ3ヵ月ぶりにプロンテラに出没。 久しぶりで色々忘れてるし、 とりあえずリハビリがてらぷらぷら放浪するか~。 とか思っていたら、ギルメンさんからのお誘いが。 「みつめさん、名無し行きませんか?」 えっ、名無し? 復帰間もなくてSCの配置やスキル特性なんかも忘れてますが大丈夫ですか? ![]() 行きましたけどね!! PTメンバーみんな経験値オーバーしてたらしく、一斉レベルアップw ![]() PT構成は WLとABが2名ずつのダブルペア。 もう1人のABが前衛、私は一番後ろを歩いて WLをサンドイッチするような陣形でした。 めまぐるしくてテンパってましたが、 とりあえずこの狩場はとても楽しいということだけはよく分かった。 周りがみんなハマっていくのも頷けるというもの。 2回目のレベルアップもしたしね!! ![]() 経験値が増える勢いがホントとんでもないです。 緩和前には行ったことがないので、 過去と比べるとどれぐらいの違いがあったのかは体感できませんでしたが、 まあまあ異常といえるペースで上がったのではないでしょうか。 何せ30分で80%ぐらい増えて、あっという間にレベル110になったのでね! で、戻ってきてからPTメンバーを変えてすぐさま第2ラウンド。 AB、WL、RG、民という手厚い過保護PT。 でも、 ![]() 油断大敵ですよね。支援下手くそでほんと申し訳なかった……! ちなみに私はこのあとも勝手に死んでましたが、 それでも経験値は増える一方でした。 何ならデスペナの数値の少なさに目を疑うほどでした。 気を抜くと命がないから常に緊張しながら狩れるし、 適度にプレイヤースキルも求められるし、良い狩場だなぁと思いました。 固定ペアだと互いに切磋琢磨しつつ、相手の動きを覚えつつ 徐々に連携を深めていけるという楽しみもありそうですねー。 私には決まった相方もいないので、また誰かがふらっと行くのに 付き合わせてもらえたらいいなーと思ったのでした。 ![]() 名無し行き準備中のチャットの一部。 ポタがあるか確認しようとスキルを使ってみたところ、 中身が意味不明で思わず「なにこのポタ?」って言ったら ギルチャで喪さんが絶妙な返しをしてきたから思わず吹いた。 (喪さんは別PTで狩り中だったので、会話の内容など知らないはず) そして、はじめての名無し体験に満足して帰還した私でしたが、 イベントはまだ控えていたのです。 ・古のグラストヘイムにみんなで行こう! 「もっと!時空体験! グラストヘイムミステリーツアー」(公式サイト) なんと、GHミステリーツアー再び。 Lv110以上であれば、GHMDに入場できるイベントが始まったのだ! そんなわけで、行ってきました。 ![]() ついていった感想。 何やってるか全然分からん! 周りが既にGHMD慣れしている人たちばかりで 自然と役割分担できてるし、工程も道のりもしっかり把握しているので、 私は常に一歩遅れで「???」となりながら とりあえず後を追うことしかできなかったのでした。 んでもって、見事に虫トラップ発動させたしな!! すみませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。 クローク肩まで貸してもらったのに どこで使ったらいいか全然分からなかったんだ……。 1回ミスったので、次からはもう大丈夫のはず!! んで、1匹目のボスは完全に画面外でご尊顔を拝むこともできず終了。 2匹目のボスはしっかりとこの目に焼き付けることができましたが、 ![]() ちょっと近すぎたかな。 おい! おい踏むんじゃねえよ!! そしてこのボス、グロテスクすぎる……目がこわいんですけど。 上のSSでは一見全滅しているようですが実は生き残りがいて、 このあと何度か体勢の立て直しを図ったのですが、 ![]() 最後は虫トラップによって決壊し、時間切れ。 ものすごく緊張したけど、それ以上にものすごく楽しかった(*´ω`*) はじめて凝固された魔力とか時間の結晶も手に入ったし満足!! もうちょっと役に立てるように頑張ろうっと。 イベント終わるまでには1人ぐらいレベル130↑のキャラを用意しておきたいな。 あくまで希望だがな。 【おまけ】 およそ3ヵ月ぶりに訪れた溜まり場は、 ![]() ![]() ![]() 平常運転でした。(誤字的な意味で) ![]() 新しいことにチャレンジするのは良いものだ。 テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム |
復帰フラグ
2013 / 12 / 14 ( Sat ) ・キャラクターの成長スピードが大幅UP!「経験値テーブル変更」(公式サイトより)
( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ なっ……なにこれ? 詳しくは上記のリンク先を参照してほしいのですが 必要経験値減りすぎワロタ。 ------------------------------ ▼参考▼ 未転生 Base98→99 【変更前】9,999,999 【変更後】1,953,767 約80%減 転生後 Base99→100 【変更前】36,009,050 【変更後】2,935,411 約92%減 上位二次職 Job69→70 【変更前】21,385,207 【変更後】1,909,959 約91%減 三次職 Base149→150 【変更前】165,088,711 【変更後】116,160,540 約30%減 オマケにみつめ(珍)のBase112→113 【変更前】53,591,381 【変更後】10,603,564 約80%減 ------------------------------ ちょっとこれ、予想を遥かに上回る緩和なんですけども……? 緩和しすぎじゃねーの! とも思うレベルですけど! これを見る限り、 転生前と転生後の経験値差がほとんどなくなってるから、 三次職までがマジで光の速さで終わる勢いですよ。 上位二次職をBaseカンストまで育てても、 これまでの未転生オーラより必要経験値が下回っている という驚愕の事実。 レベリングは別に嫌いじゃないのですが、 あんまり時間が取れない分、たまに頑張ってレベル上げをしようとしても まったく増えない経験値に心がへし折られることが多かったので、 個人的には大変ありがたいのです。 何より、 ぼっちOlrunもこれでつらくない と思うと胸が躍る。 それに、元々浮気性で色々なキャラに手を出したがる自分としては この変更によってあれこれ手を出してもそれなりに育てられそうというのが 本当に嬉しい……嬉しいぞ私は!! 経験値テーブルが変わったら、折角だし新キャラ育成してみよっかなー! ようやく私生活も落ち着いてきたし、年末年始も多少は時間取れそうだし! 放置中のキャラ育成もはかどるかもしれんなー! ヒャァー!! 珍さんの最低目標BaseLv130も楽勝ムードやで!! 何やったらホラーおもちゃ工場の為に140も目指したいね!! 夢が広がるよー!! ヾ(*´ω`*)シ ウェブマネー買ってこないとー!! ![]() 楽して得したいお年頃。 |
2014年のROは、3つの「快」がテーマ!
2013 / 12 / 02 ( Mon ) ・「RWC2013&11thアニバーサリー・フェスタ」発表内容について(公式サイトより)
えっ……なにこれ超面白そうなんですけど。 レベルの限界突破はもはや150すら達成できる気がしないから あんまり自分とは関係ないなぁと思うけど 養子三次職が遂にくるのか!? とか、 ホラーおもちゃ工場のメモリアルダンジョンすごく面白そう!! とか、 来年中に実装されるかはすこぶる怪しいけどセカンドコスチュームとか、 UIが色々変わるとかなんとか、 何だか気になる内容が目白押しですね! 特にセカンドコスチューム! ぜひギロチンクロスのコスチュームを新装してほしい! アサシンクロスみたいな雰囲気で是非よろしくお願いします!!(土下座) 変えてくれたら今までの3倍ぐらい育成に力が入るよマジで!! レベルの上限解放に備えて経験値テーブルの調整が入るらしいし、 もしちょっとレベルが上がりやすくなるんなら ちょっとレベル上げを頑張ってみてもいいかもしれないなー。 ってか養子三次職が!! 養子作りたい!! 作りたいぞぉぉ!! そういえば、結局「養子作らせてください!」って予約だけして実行してないなぁ。ごめんなさい;; と、存在を忘れられたであろう頃にこっそり叫んでみる。 ![]() 生存報告ですよ! |
| ホーム |
|