fc2ブログ
大切なのはチャレンジ精神。
2014 / 05 / 31 ( Sat )
140531_01.jpg

140531_02.jpg

140531_03.jpg

たま~に思い立ったように監獄でクルクルしていましたが、
ハンターフライcはまだ出てません。

せめてあと1枚あれば、回復剤の消費も抑えられように……!

露店に並んでいるのを見るたびに欲しくなるのをぐっと堪えてはみるものの、
もしかしてさっさと買い揃えてしまって
別の金策やレベリングに時間を割いた方が賢いんじゃないか?

そんなこともじわじわ考えていたら、
例のガンフェス1位のご褒美でアイテムドロップ率2倍がきてるから、
この期間が終わるまでに頑張りたいと思った次第。

言ってる間に残り3日で、本当に頑張れるかはすこぶる怪しいけど。










さて、英雄の痕跡アップデート第3弾が実装されてからは
ゲフェン魔法大会→サラの記憶というコースで遊んでいることが多いのですが、
今回は魔法大会実装前にソロで挑んだGHMDのお話を。

実はこの日、かなりやらかしてしまったんですよ。



自分は消耗品類の忘れ物が多いので、その日は再三の持ち物確認を行い、

「よしっ、バッチリ! 今回は忘れ物なしだ!!」

と思って意気揚々と突撃。

東西エリアはいつも通り赤マーチン+マリシャス血涙でクルクル。



んで、北エリアは二刀に持ち替えて……



と思った刹那、戦慄が走る。





あれ……

中型メスどこ?










いやむしろ、



我が愛刀の大型メスもないんだが??










そう。

まさかの武器を忘れるという失態を犯したのである。





これに気付いたあと、10秒ぐらい思考停止。





んで、


「あ、こりゃダメだ。諦めよう」という考えがよぎった数瞬後。





「いや、まぁええわ、2Fは諦めよう。

 でも魔眼は倒せるやろ










140531_04.jpg

ズバババババーーー!!!!!










結論から言えば魔眼は倒せました。





140531_05.jpg

こんな武器でね!!

火コンバ+EDP使って、DAで6,600前後。
幸い防具は揃っていたのでAspdは193をキープ。
倒すより先にハルシが切れたけど、それでも何とかなった。

正直、ソニックブロー喰らって死ななければゴリ押しでいけるでしょう。

魔眼戦のSSでは武器グラフィックがカタールになっていますが、装備はこの通り二刀でやってました。
最近たまーにこの現象が起きるんですが、私だけなんだろうか?
(カタール装備なのに二刀グラフィックのまま、という逆パターンもある)






なお、後日再チャレンジした際は
右手:ダマスカス 左手:錐」という更に低予算な武器で挑みましたが、
ダメは7k前後出ていたので、ダマスカスの方がわずかに強かったです。

140531_06.jpg

でもって、ダーククローを使ったおかげもあってかハルシが切れる直前に撃破。

いつもとは違う(しかも弱い)武器ということで、
適度な緊張感を持って挑めたから、これはこれで楽しかったなぁ。





ちなみに、Mobを抱えすぎないことを意識しながらやれば、
マリシャス武器やライド帽、ヴァナルなどの吸収系装備とか
塩スクロール、赤マーチンなどの聖属性付与が無くても1Fは突破可能です。
(但しその分時間がかかるので、2F攻略は捨てることになります)

武器も上記の通り、月光剣と錐というしょっぱい武器でも魔眼は倒せます。
石化対策をしていないと詰みますがね!

1Fをクリアするだけでも、
凝固する魔力*1 時間の結晶*2 は確約されていますし、
「行ってみたいんだけど装備がないんだよなー……」と思っている方がいれば
一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?


装備もレベルも、強化するほど当然楽にはなるけれど、
弱くたって挑戦することさえ止めなければ案外何とかなるもんです。



当然、限界はありますけどねー。
スポンサーサイト



テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

19 : 57 : 09 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ムキになっちゃう時もある。
2014 / 05 / 29 ( Thu )
1万円分の電子マネーを握り締め、希望を胸に帰った私。



悪夢の惨敗のあと、残った千円分をそっと抱いて涙を流した。





そうしたら、





私の財布から一葉が飛び出していったの。




















140529_01.jpg



やっぱりB賞以上なんて出ねぇよ!!





はいはい、惨敗ざんぱい…………ん?




















140529_02.jpg




!!!!!





(売れるかどうか知らんけど)Alvitrの相場30M!!!

B賞には届かなかったけど、C賞の中でも一番レアなやつ!!!



まあ、狙いのものは1つも出なかったので結果的には惨敗なんですけど、
腹の虫はおさまりました。

結果、諭吉1枚と一葉1枚が犠牲になりました。



しかし、このラグ缶が終わる前に一度給料日を迎えるわけだが
果たして耐え忍ぶことができるかな、私?





ところで、ここ数日記事の内容が薄いですが
決してネタがないわけではないんですよ。

がっつり記事を書く時間が取れないだけという。
ゲームも露店出すので精一杯。

明日には多少時間ができるはずだから狩りがしたいなぁ。



とんだ散財である。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

22 : 23 : 10 | その他 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
例え負けるとわかっていても。
2014 / 05 / 28 ( Wed )
例え、負けが決まっている戦いだとしても



挑まねばならない時がある。





どうも。
何かガンフェスのワールド対抗戦みたいなので、
Alvitr鯖が1位に輝いたらしくって
来週のメンテまで獲得経験値1.5倍、アイテムドロップ率2倍らしいんですけどね。

こういう時に限って忙しくて繋げないって何なのよ。

週末なら多少は繋げると思うんだけどさぁぁ。ふぎぃぃぃ。



ムシャクシャするのでラグ缶を引きました。





6口分ね。





結果は既に見えている。





お前は次に

「言葉にできない」

と言うッ!!











140528_01.jpg










♪ら~↑ ら~→ ら~↓



♪らら~↑ らぁ~→



(さん ハイッ)





♪こと……ばに……できなぁ……い……
(ありったけの絶望感を込めて)





さて、露店だそ……。



泣いても、いいよね……。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

21 : 08 : 29 | その他 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
解せぬ。
2014 / 05 / 27 ( Tue )
5月最後の定期メンテナンスが終わり、軽く情報収集をしたあと。





解せぬ。




















状態異常「暗黒」で発生している不具合について(公式サイト)



これはーーーーー!!!?

これ早く直してくださいよマジでぇぇぇ!!!
もう告知出てから1か月ぐらい続報もなく放置とか萎えまくりなんですけどー!!










んでもって、










ラグ缶2014 June(公式サイト)



今回のMVPカードのラインナップ

A賞:セイレン=ウィンザー(MVP)カード、エドガカード
B賞:ドレイクカード




解 せ ぬ 。

ドレイクよりもエドガの方がレア扱いだなんて!!
でも需要面を考えるとエドガの方がレアであるべきなのかしら!?

しかし同じA賞でもエドガcを引いた時のガッカリ感が半端なさそうよ!!
当たりなのにはずれ!! 自分だったら間違いなく
「エドガc出るぐらいならドレイクc出てほしかった」って血の涙を流すに違いない!

絶対出ないだろうけど、今回は普段の2倍ぐらい買ってしまいそうだよこん畜生!!

そして私は癌畜生!!





そんなことを勢いに任せて書き綴っていたら



何故か足の裏が攣った!!!



以上。



こういうテンションの日もあるよね。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 12 : 11 | その他 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top
勝てないなぁ。
2014 / 05 / 25 ( Sun )
140525_01.jpg





140525_02.jpg





フェンリルに勝てません。





SSはないんですが、
1回アースストレインを撃たれた瞬間に
バックステップで魔法発動方向に突っ込んで死ぬという失態も繰り広げました。

我ながらアホすぎてモニター前で失笑したわ。

殲滅力としては、上手く立ち回れれば
ギリギリ5分で削りきれるかどうか……という感じだと思うのですが、

まぁなんつーか私へたくそすぎワロタ。

そしてメンタルも豆腐なので、一度失敗すると再挑戦するまでに
ちょっとした充電期間が必要になり、極めるのにも時間がかかるという。 _(:3 」∠)_



飲み込みが早い人やしっかりシミュしながら対策を考えられる人、
元々プレイが上手い人なんかを見ると羨ましくなりますね。
(自分は頭が悪いので考えるのは苦手、何度も繰り返して体で覚えるタイプなので効率が悪い)

とは言え、センスはなくても何とか突破してきた壁もあるので(大した壁ではないけど)、
諦めずにコツコツと積み重ねて、いつかはフェンリルを越えたい。
下手は下手なりに自分のペースで、技量で、可能な限りの高みを目指すのみです。
ゲームなんだから、しんどくならない程度に気楽にいくのが一番いい。

しかし、最近ランカーさんの白スリムも全然買えなくて回復剤が底を尽きつつあるので
準決勝以降の敵に挑むのはしばらく控えることになってしまいそう。

たまり場の誰かがランカーになってくれることを切に願う。










【おまけ】

140525_03.jpg

ホモォ…┌(┌ ^o^)┐

ヒピス兄貴ヒピア・スニキの兄貴組といい、
そこはかとなくホモ臭が漂う魔法大会である。ROは一体どこへ向かっているのか。



今日も全力で床ぺろ。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 49 : 31 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
【魔法大会】自分的攻略メモ。
2014 / 05 / 22 ( Thu )
軽くまとめようとしたけど結構ガチな感じになった。
自分が攻略する時用のメモ……ですが、
これを見た方の攻略の参考になればいいなとも思ったりしてます!!





第1試合
 アルヒ
geffenMD_01.gifレベル42BaseExp150,000
HP3,471JobExp75,000
Atk117サイズ
Matk59属性無1
Def114種族人間
Mdef47BOSS×

・ぶっちゃけ入場可能なBase90以上のキャラなら余裕で倒せる。
・弱さのわりに破格の経験値。倒せばコインも5枚もらえるので、
 とりあえずこの1キャラだけでも倒しておいて損はない。



第2試合
 ディオ・アネモス
geffenMD_02.gifレベル85BaseExp250,000
HP69,572JobExp125,000
Atk129サイズ
Matk450属性無1
Def129種族人間
Mdef18BOSS×

・コールドボルトは詠唱阻止可能。サンダーストームは詠唱阻止不可。
 どっちも無対策で喰らうとそこそこ痛い。
・フロストダイバーを撃ってくるので凍結対策はしておいた方が安全?
・サンダーストームの詠唱を確認したら範囲外へ逃げる。あとはゴリ押しでいける。



第3試合(南側の泥棒を倒した場合)
 ブラック・カネイリー
geffenMD_03-1.gifレベル90BaseExp300,000
HP80,000JobExp150,000
Atk300サイズ
Matk385属性無1
Def93種族人間
Mdef36BOSS×

・ハイディングが微妙にめんどくさいけど、3回戦の対戦相手の中では恐らく最弱。
・インベナムがちょっと痛いけど対戦後に全回復できるからゴリ押しでOK。
★ひなみつ(民)がココで敗退。ちなみに武器以外ほぼ全裸。



第3試合(西側のごろつきを倒した場合)
 ヒピア・スニキ
geffenMD_03-2.gifレベル90BaseExp300,000
HP100,000JobExp150,000
Atk385サイズ
Matk385属性無1
Def90種族人間
Mdef136BOSS×

・ハンマーフォールは魔法陣が見えたら回避。
 避け損ねてボコスカやられるのは低レベルだとやばそう。



第3試合(東側の不良を倒した場合)
 ビリー・コスルリース
geffenMD_03-3.gifレベル90BaseExp300,000
HP90,000JobExp150,000
Atk685サイズ
Matk85属性無1
Def93種族人間
Mdef36BOSS×

・そんなに強くないけど、攻撃力が高めなのとソニックブローがこわいので
 低レベルのキャラでは交戦を避けるのが無難そう。



第4試合
 フェモン
geffenMD_04.gifレベル100BaseExp300,000
HP150,000JobExp150,000
Atk390サイズ
Matk390属性無1
Def114種族人間
Mdef21BOSS×

・速度減少を使ってくるのが鬱陶しいが、他に注意すべき点はなさそう。
・アンクルにはめるとニューマを使ってくるっぽいのでゴリ押しで。
★みつめ32世(Sノビ)がココで敗退。



第5試合
 オルドル
geffenMD_05.gifレベル110BaseExp310,000
HP400,000JobExp155,000
Atk130サイズ
Matk830属性無1
Def107種族人間
Mdef21BOSS×

・ストームガストは詠唱遅めなので落ち着いて避ければ問題なし。
・ストームガスト→サンダーストームと繋いでくるので念のため凍結対策を。
・ちなみにストームガストよりコールドボルトの方が痛い(避けにくいから)。
・呪文詠唱は阻止できなさそうなので沈黙とかで対策するか諦めてガチで。



第6試合
 ブルート・ハゼ
geffenMD_06.gifレベル120BaseExp320,000
HP600,000JobExp160,000
Atk600サイズ
Matk371属性念2
Def66種族人間
Mdef47BOSS×

・ホーリークロスによる状態異常「暗闇」に要注意。
・グランドクロスでもりもり削られる。未転生職だとコロッと逝ける感じ。
・属性が「念2」なので属性武器や付与がないとここで詰む。
・対戦後に全回復できるので節約ポイント。
・自分の珍はこの辺りからEDPしてるけど、火力によってはもうしばらくセーブできそう。
・どう見てもちぇさん。
★みつひ(AB)がココで時間切れ。



第7試合
 黒魔
geffenMD_07.gifレベル125BaseExp330,000
HP900,000JobExp165,000
Atk1,000サイズ
Matk664属性無1
Def135種族人間
Mdef10BOSS×

・一閃を使ってくるらしいので短時間でケリをつけたいところ。
・SPにダメージを与えるスキルを持ってるっぽい。
・ここから敵のAtkが格段に上がってくるので、残HPには気を配っておくこと。



第8試合
 イフォドス
geffenMD_08.gifレベル130BaseExp340,000
HP1,300,000JobExp170,000
Atk1,800サイズ
Matk483属性無1
Def120種族人間
Mdef60BOSS×

・マグナムブレイクが痛いので火鎧があると吉。
・スパイラルピアースが直撃すると痛そうなので気を付ける。



第9試合
 レチェニエ
geffenMD_09.gifレベル140BaseExp350,000
HP1,200,000JobExp175,000
Atk900サイズ
Matk1,100属性無1
Def80種族人間
Mdef100BOSS×

・アンクルにはめるとニューマを使うので、素撃ちメインの弓系はちょっとつらいかも。
・接近戦だと聖属性攻撃っぽいのもので8k近く削られるのでかなり痛い。
・沈黙や睡眠といった状態異常攻撃を仕掛けてくる。
・公式ブログ情報によると、レックスエーテルナも使ってくるようなので要注意。
・戦闘後に全回復できるけど、節約に拘ってうっかり死なないように気を付ける。
★みつわ(連)がココで敗退。



第10試合
 ユメヒメ
geffenMD_10.gifレベル145BaseExp360,000
HP1,700,000JobExp180,000
Atk1,400サイズ
Matk750属性無1
Def152種族人間
Mdef62BOSS×

・たまにアローシャワーっぽいのでふっ飛ばされる。
・ダブルストレイフィングがそこそこ痛い。
・カースアローで「呪い」状態になることがある。



第11試合
 ジュー
geffenMD_11.gifレベル150BaseExp480,000
HP3,200,000JobExp240,000
Atk800サイズ
Matk1,600属性無1
Def120種族人間
Mdef80BOSS×

・属性魔法4種を全部撃ってくるので、相手のスキルを封じる手段を取るのが安全そう。
・用意できなければ、諦めて回復剤垂れ流しでガチる方向で。



準決勝(パターン1)
 ディワイ
geffenMD_12-1.gifレベル160BaseExp500,000
HP3,500,000JobExp250,000
Atk1,100サイズ
Matk2,500属性念2
Def120種族人間
Mdef100BOSS

・属性が「念2」なので対策必須。あとBOSS属性。
・魔法が何か色々痛い。ひとまず闇服でダークストライクを完封。
・ランドプロテクターを使ってくるので魔法職は要注意?
・近接職だとディスペルが大変めんどくさい。
・残りHPが僅か(20~30%ぐらい?)になると爆裂状態になるっぽい。



準決勝(パターン2)
 フェイ・カナビアン
geffenMD_12-2.gifレベル160BaseExp500,000
HP3,100,000JobExp250,000
Atk2,200サイズ
Matk1,875属性念2
Def175種族人間
Mdef90BOSS

・属性が「念2」なので対策必須。あとBOSS属性。
・おとものアルフォン(非BOSS属性)がドラゴンフィアーを使ってくる。
・おともはコールされないっぽいので、フェイだけ引っ張ってタイマンに持ち込める。
・火属性のスキルを多用してくるので火鎧があるといい。
・残りHPが僅か(20~30%ぐらい?)になると爆裂状態になるっぽい。
・更に、5秒ほどの詠唱のあと20k近い大ダメージを与えるスキルを使ってくる。



決勝
 フェンリル
geffenMD_13.gifレベル160BaseExp500,000
HP7,000,000JobExp250,000
Atk1,900サイズ
Matk2,250属性念2
Def200種族人間
Mdef54BOSS

・属性が「念2」なので対策必須。あとBOSS属性。
・テトラボルテックスがごっつ痛い。生き残れる時もあれば即死する時もある。
 カラフルなオーラが敵の足元に見えたら詠唱終了前に画面外に逃げるのが無難。
・長詠唱&巨大な魔法陣=コメット。珍ならギリギリまで殴ってバックステップで回避。
 喰らったらまず間違いなく死ぬと思っておいた方がいいぐらいの威力。
・アースストレインは、敵の北側から殴っていると何故か南に向けて発動するので
 わざわざ回避行動を取らなくても絶対に喰らわない模様。不具合っぽいけど……。
・タフなので生半可なステ、装備だと制限時間内にHPを削り切るのが難しい。
・どうやらHIT424、Flee433では必中HITも95%Fleeも満たしていないらしい。
★みつめ(珍)がココで敗退。





対人戦は嫌いだが、対NPCとのタイマンはなかなか楽しいもんだ。
自キャラの最高記録を徐々に更新していけるといいなー。



しかし消耗品垂れ流しで財布がつらい。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 59 : 59 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
魔法大会のススメ
2014 / 05 / 21 ( Wed )
どうもー。ゲフェン魔法大会始まりましたねー。

昨日さっそく3キャラほどで挑んできまして、結果はこんな感じでした。



140521_01.jpg

AB⇒VS ブルート・ハゼ戦で時間切れ

相手の攻撃力が高く、自己支援に必死だった。
LDを積極的に使えばまた結果は変わるかもしれないが、
どのみち火力不足で、現状ではさほど記録は伸びなさそう。



140521_02.jpg

連⇒VS レチェニエ戦で敗退

睡眠、沈黙の状態異常と高威力の聖属性攻撃で蹂躙された。
これもサイレンスアローを使えば結果は変わるか?
と思うんですが、コストがねぇ……。



140521_03.jpg

珍⇒VS フェイ・カナビアン戦で時間切れ

相手が念2で、毒属性は念と相性が悪いということを失念していたため
圧倒的火力不足で時間切れ。



どれもまだまだ戦略に改善の余地があるので、試行を重ねていきたいなぁと思います。

何より「ソロ専用MD」ってことで気兼ねなく通えるのがいい。
基本ぼっち行動が多い私はここ大好き。うふふ。





さて、こっからはゲフェン魔法大会のススメということで、
自分が把握している限りの豆情報をメモしていきます。





MD内に倉庫がある

南の噴水上にいるカプラさん、
単なる会話NPCじゃなくてちゃんと倉庫サービスを提供してくれます。
しかし、次元を超えて倉庫の中身を受け渡すこの技術、すごすぎじゃないかね。





3回戦の対戦相手と支援ボーナス

MD入場後すぐ左下にいる「案内要員」に話しかけると
「大会に乗じて悪事を企む人間がいる」という情報がもらえる。

東側の不良⇒ビリー・コスルリース(勝つと「人間型Mobから受けるダメージ減少」の支援)
南側の泥棒⇒ブラック・カネイリー(勝つと「人間型Mobへの物理ダメージ増加」の支援)
西側のごろつき⇒ヒピア・スニキ(勝つと「人間型Mobへの魔法ダメージ増加」の支援)

発生させられるイベントは、1入場ごとにいずれか1つだけ。
ここで倒した相手が、魔法大会3回戦での対戦相手になる。
一定時間内に倒せないと敵が逃げてしまい、支援効果を得られない。

ちなみにブラック・カネイリーとのイベントでは
500zほど強制的に盗まれたあげく戻ってこない。
あの女絶対に許さない。





負けても時間切れまで寝ていると……

負けて床ぺろしても、時間切れまでは大人しく寝ていると
時間切れ後に判定負け扱いになってゲフェンタワー前まで戻されます。
生き残ったまま時間切れになった時と同じ扱いで、
フェンリル達に話しかけるとアイテムももらえます。
基本ポーション類ばっかりですが、まれにイグ実なども混じってるっぽいので
受け取ってみる価値はあると思いますよ!
(自分は死亡→時間切れで強制送還された連でイグ実をもらえました)





試合ごとにもらえるコインの数

R1R2R3R4R5R6R7R8R9R10R11R12R13
5555515552051010
※決勝は突破していないので情報なし





ゲフェン魔法大会コインで交換できるもの一覧

【盾】
マジックリフレクター:コイン 900枚
大百科事典改訂版:コイン 900枚


【アクセサリー】
身体強化リング:コイン 1800枚
魔力増幅リング:コイン 1800枚


【鎧】
アンティマジックスーツ:コイン 1350枚
ゲフェンマジックローブ:コイン 1350枚


【消耗品】
フェンリルの呪符:コイン 20枚


【その他】
BaseEXP:コイン1枚につき100,000Exp
JobExp:コイン1枚につき50,000Exp
※経験値の交換単位は5枚、10枚、15枚。



経験値と交換……だと……?

最低でもコイン5枚でBase500k(Job250k)とか破格すぎやしませんかね!!
これ、異世界クエさえやってしまえば未転生職はもはや育成不要なのでは。

……と思ったけど、Base90以上じゃないと交換できない模様でした。ちぇー。
(ちなみにCTも23時間に設定されている模様)





そんな感じで、今わかっている範囲の情報をまとめてみました。
また新情報が判明したら追記していくと思います。



低レベルキャラ育成が捗りそうね!!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

22 : 28 : 31 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
【サイコロで決めるROの旅】第2回~黒の行軍~
2014 / 05 / 19 ( Mon )
前回⇒【サイコロで決めるROの旅】第1回~思い出の地へ~





ゲフェン魔法大会の実装前夜。

新たなる戦いに備えて束の間の休息を取るギロチンクロスの姿があった。

メモリアルダンジョン攻略は楽しい。
金策を続けるのも悪くは無い。

しかし、毎日決まった場所にばかり通い続け、
ただ同じ作業をこなす日々は「仕事」にも似ていた。

私は何のために冒険者になったのだ?
この広い世界を、自分の足で歩き、自分の目で見たいと願ったからではなかったか?

忘れかけていた自由を、再び取り戻そう。
そして行こう。未だ見ぬ地へ。新しい出会いを求めて。

すべては、賽の目(ダイス)の導くままに――。



------------------------------
「サイコロで決めるROの旅」のルール。

・思い立った時に「偽カード帳」さんのHPを閲覧し、
 入手カードとして表示されているMobがいるマップを調べる。

・複数あった場合、私個人の采配で各マップをサイコロに割り振り、
 ゲーム内でサイコロ(/e19)を振って出た目のマップへ行く。

・入場不可マップは対象に含めない。

・到着したマップを観光しつつ、30分間のガチ狩り。
 基本的に遭遇したMobは片っ端から相手にする。
 (途中で死んだ場合は状況に応じて出直すか、その時点で終了)

・キャラクターはAlvitr鯖のギロチンクロスで。
------------------------------



どうも。永遠の中二病患者、みつめです。
唐突に中二病全開で始まりました、今回の「サイコロで決めるROの旅」。

前回から実に1か月半が経過してしまいましたが、
再度やろうと唐突に思い立ったので第2回やりますよー。

と、いうわけで早速、今回偽カード帳さんで出たカードはこちら!



140519_01.jpg



うーん。Gかぁ。絶妙にテンションが上がらないなぁ。

で、このGが生息するマップを調べてみたところ、

・アインブロックフィールド 08、09
・ミョルニール山脈 11、12
・プロンテラフィールド 01、05、06
・フェイヨン迷いの森 06
・プロンテラ地下水路 B1F、B2F、B3F、B4F
・聖カピトーリナ修道院
・山岳の都市フェイヨン、常夏の島ジャワイ
・実習室(海岸)
・初心者修練所3-3

とまあ、実に多い。

この中から、私の采配で一部マップを削っていきます。

まず、入場できない「実習室(海岸)」「初心者修練所3-3」を削除。
フェイヨン、ジャワイも町の中ということでウロウロ狩る感じじゃないので削除。
聖カピトリーナ修道院もネタ的にあんまり面白くならなさそうだったので削除。

と、いうわけで、残りの5マップをまずはこんな感じで振り分け。

1⇒アインブロックフィールド
2⇒ミョルニール山脈
3⇒プロンテラフィールド
4⇒フェイヨン迷いの森
5⇒プロンテラ地下水路
6⇒仕切り直し

1回目でフィールド決め。
ここで4が出たら行き先確定。4以外が出たら更にサイコロを振って、
どの番号のマップへ行くかを決めるという具合で。





いざ、サイコローーール!!!





140519_02.jpg





2が出たので、フィールドは「ミョルニール山脈」に決定。
次は更にマップを絞ります。割り振りは以下の通り。

奇数⇒ミョルニール山脈 11
偶数⇒ミョルニール山脈 12





セカンドサイコローーール!!!





140519_03.jpg





ミョルニール山脈 11 に決定!










というわけで。



140519_04.jpg

はい、到着しましたミョルニール山脈11。
プロンテラから→↑↑と移動すれば着きます。
なんと前回訪れたプロンテラフィールド02のすぐ上のマップでした。
広い世界を旅したいとか行っておきながら範囲が狭すぎるんじゃないかい!?

マップ内のBGMは、「BGM」フォルダ内の34番「Pampas Upas」です。
自分的には「険しい道を突き進む」イメージ。まさに山脈って感じですね。



ここで152歳の珍がガチ狩りします。





140519_05.jpg

歩き始めてすぐ、目的のGこと盗蟲(♀らしい)が出迎えてくれました。
こんなサイズのGがリアルにいたら泡吹いて卒倒する自信があります。
だって人間の顔面より1回りぐらい大きいんですよ。飛びつかれたら死ぬよ絶対。



140519_06.jpg

小さい方のGもいました。こっちは多分♂です。
大きい方を見たあとだからちょっとカワイイとか思っちゃうけど
これも顔面ジャストぐらいのサイズなので襲われたらやっぱり死ぬでしょう。



140519_07.jpg

この子はマンドラゴラ。初心者の遠距離職を容赦なく触手でぶち抜く鬼畜Mob。

出会った瞬間またお前かって思ったけど(第1回のターゲットだった)
生息しているものは仕方がないので狩っておきます。勿論スティールしてから。



140519_08.jpg

ポポリン。このマップで唯一の癒し系Mobなんですけど
私はポリン系の中でコイツが一番憎いです。

低レベル狩場にしれっと混ざってドロップアイテムを根こそぎ奪い取り、
奪還しようと戦いを挑むと絶妙な強さで返り討ちにしてくれるという。
おかげで楽勝で倒せるようになった今では見かけたら即屠るようになりました。



140519_09.jpg

このマップで一番生息数が多いと思われるフローラ。とりあえず見た目がヤバイ。
植物に葉じゃなくて歯が生えてるとか怖すぎ。

コイツはマンドラゴラの上位互換なので、経験値が多い代わりに単純に強い。
低レベルのマジとかでうっかり噛まれるとマンドラゴラ以上に即死率が高いので
マジシャンが1stキャラだった自分のトラウマMob。

今回は珍だから多少噛まれたぐらいじゃ絶対死なないのに、
攻撃範囲に入るたびに過剰にビビってました。



140519_10.jpg

緑色草も見かけたらスティールして刈り取っておく。





草木が生えまくっているミョルニール山脈。

140519_11.jpg

新芽っぽいのがニョキニョキ生えてるところとかが何となく可愛い。
茂みの色合いもなかなかにいい感じ。ぼーっと歩いてても楽しい。

しかし、目的のGが全然いなくて切なくなってきたので、
リンク属性を利用して散歩しながらトレインすることにした。
※Mobのトレインは迷惑行為になるので、人の多いマップではやらないようにしましょう。



140519_12.jpg

西側のポータル付近にアコライトの「マープ」とかいう謎のNPCが立ってました。
この子は一体何なんだろうか。話しかけても寝てるだけだった。



140519_13.jpg

マップ西半分ぐらいをGとともに行軍していたら、
いよいよ歩くのもままならないぐらいになってきた。

でもまだまだ死にそうな雰囲気もないし、もっと集めるぞー

と思った直後、



140519_14.jpg



フローラによって見事なディフェンスの陣形を組まれていた。

流石に通り抜けられないぞこれは!!



仕方がないので突破は諦めて、一旦かき集めたGの数を見てみることにした。



140519_15.jpg

大小あわせて10匹ぐらいでした。



満足したので石投げで再度かき集めて、

140519_16.jpg

無双乱舞(ローリングカッター)で一掃。





140519_17.jpg

※クリックで拡大表示


最後に、フローラと一緒にご機嫌な様子の珍さんを激写しておきました。
マップを隅から隅まで練り歩こうとすると、30分じゃ足りないなぁなんて思いつつ。



最後は30分間の狩りの成果を。

140519_18.jpg

140519_19.jpg

食人植物の花や植物の茎がそこそこ集まりました。
そして、フローラが「歌う花」やら「アロエの葉」を落とすということを初めて知った。

私が行った時はちっとも人がいなかったのですが、
ポポリンやGがドロップアイテムを食っていたので
誰かここで狩りをしていた人がいたんだろうなぁと思ってちょっとほっこり。

閑散としてはいるものの、全く使われてないわけじゃなかったんだなぁ、とね。


続編はまた気が向いたらやっていきます。



このブログが過疎マップ紹介ブログに1歩近づいたな。(パクリ)

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 50 : 23 | サイコロで決めるROの旅 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
トレハンの結果的な。
2014 / 05 / 15 ( Thu )
140515_01.jpg

※上記SSには載っていない収集品もあります。





さて、散らばった収集品をまとめたのでトレハンで得た収入を公開。
まずはNPC売りアイテムのみの結果。

==============================
青い陶磁器 3,100z*157個 =486,700z
銀塊 31,000z*105個 =3,255,000z
金塊 62,000z*78個 =4,836,000z
黄金 124,000*39個 =4,836,000z
宝箱 186,000z*26個 =4,836,000z
水晶鏡 9,300z*98個 =911,400z

計:19,161,100z

(※売価はOC10でのもの)
==============================

うおおっ!! この時点でも結構な儲け!!
しかし金塊・黄金・宝箱の合計売却額が全部一緒なのにびっくりした!w
計算を間違えたかと思って1回全部計算やり直したよ私は。



それとは別に、露店売りアイテムの結果も。

==============================
エンペリウム 150,000z*25個 =3,750,000z
勇者の意思 250,000z*12個 =3,000,000z
真紅の乾き 85,000z*26個 =2,210,000z
亡者の冷気 1,000,000z*7個 =7,000,000z
時間の結晶 380,000z*3個 =1,140,000z

計:17,100,000z

Unitrixさん調べ/Alvitr鯖の相場中央値で売れた場合の値段)
==============================



更に、豪華な宝箱が10個も出たので、
これだけで10,000,000zの儲け。



これらを全て合わせると、

42,886,100zの儲けになるようです。



精錬祭のために装備を買ったりなんだりでお金を消費していたのですが、
それでも黒字になる程度の収入でした。トレハンこわい……。
初日から全キャラで回しておかなかったことが悔やまれます。

ちなみに、露店売りアイテムを差し引いても30M近い収入で、やはり黒字。


属性服や白羽セット、ヴァナルに鉄盾などの装備が手に入ったことも考えると

ただただ懐が潤っただけのイベントでした。

損したところ何もない!! 何もないよ!!



しかし、こういうイベントが終わると必ずと言っていいほど

燃え尽き症候群に陥ってしまうので

今もチラッとINして露店見てる間に力尽きる感じ。



とは言え、新しい装備品の試し斬り(?)やらをしたくてウズウズしてたりもするので
またのんびりちまちまと続けていこうと思います。



あとは、来週のメンテで実装予定の

ゲフェン魔法大会も気になりますね……!

対戦相手のキャラ設定が軒並みぶっ飛んでて自分好みなのもアツイ。
いやー、楽しみは尽きないですな。



武器も揃えていきたいなぁ。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 59 : 59 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
ヒノカグツチとの最終決戦。
2014 / 05 / 13 ( Tue )
精錬祭の終わりに備え、最終日前日にレンコン稼ぎ。



140513_01.jpg

るりまり夫妻のタコ回しに混ぜてもらった結果、猛スピードで全キャラ完了。

ソロでやるより3倍ぐらい速かった。

持つべきものは仲間ですよね!!(現金)

お2人ともありがとうございましたーーーっ!!





んで、そのあと珍でニーズについていくも、
幻頭鬼ちゃんに話しかけるのを忘れたポイントがあって記録完了できなかった。
しかもこのポイント、結局報告すらするのを忘れていた。

ニーズ戦に至っては、





140513_02.jpg










140513_03.jpg

「これで状態異常完封だぜぇ」と調子こいて不死服着たままぼーっとしてたら

メテオが直撃して即死した。

PTプレイでも不死服着たまま死ぬと
起こしてもらえなくなるから気を付けろ!(周知の事実)





更に、連で初めてのホラーおもちゃに参戦。
レベル110なりたてでは狂ったようなペースで経験値が増える。
サンタからもらえる経験値(12人PT分)も含めて、140%ぐらい増えた。

すごい(小並感)

140513_04.jpg

同時レベルアップしたので記念に貼っとく。















そして、神気招来最終日のアマツ。















140513_05.jpg

人多すぎワロタ



さすがに重すぎて叩くのがつらいので、フェーズを朝に移すことに。
ちなみにトレハンすら重かったので、この時点で全キャラ消化は諦めた。

最悪寝坊しても問題ない状態にする為、
このイベント中でないと不可能な「合成精錬」だけやっておいた。

アクア フォーマルスーツ → アクア プロンテラ軍団長の軍服
ロングコート オブゼピュロス → +4 プロンテラ軍の軍服 オブゼピュロス
アスレチック クリップ → アスレチック コンチネンタルガードの印章(2個目)

ククレコンチは2個もいるのか? と少し悩みましたが、
他に挿すべきものもイマイチ浮かばなかったのと
欲しかったらまた狭間にこもればいいかと思ったので挿しておいた。





ちなみに、翌朝は無事に起床できたんですが、

140513_06.jpg

大概人がいましたね。

夜に比べると圧倒的に少ないけど、普段に比べると多いよこれは。










さて、私にはこのイベント期間中に達成しておきたいことが2つありました。



・+7白羽のスーツの完成

・+8アイアンシールドの完成




結局最終日まで持ち越してしまったが、
これが完成しないことには成仏できない。



どちらもこれまで異様に成功率が低く、
なかなか+6にすらならない有様。

しかし今日こそ!!

この戦いに

完 全 勝 利

という名の終止符を打つのだ!!






ヒノカグツチよ!!

いざ、尋常に勝負!!











白羽のスーツ編

タコで稼いだポイントで序盤に一度だけ+6までいくも失敗し、
その後は+6にすらならないままズルズルとレンコンが消えていく。

しかし、ホラーおもちゃで稼いだレンコンが残っていたので追加で叩き、
完成を目指すも+6までいったところでミラクル精錬不可に。


くそwwwこうなったら通常精錬してやるからなwww


と半ばヤケクソで精錬。





140513_07.jpg

まじかああああ!!!

で、できたよ嬉しいぃぃぃ!!! やったぁぁぁぁ!!!



更にこのあと、このキャラだけ何となく残ったトレハンを消化したら
レンコンが500追加されたので



140513_08.jpg

封印されしモーラコインを倉庫より取り出し、白羽マント3個と交換。

これを全部通常精錬DA!!





結果、





140513_09.jpg

白羽セットが完成した。
装備してないけどブローチもちゃんと持ってます。

うっひょぉぉ嬉しいぃぃぃ!!!

しばらくは借り物の白羽セットを使わせてもらうつもりですが、
返却しても手元にセットが残るっていう安心感ができました。

今後はカード挿したりエンチャしていかないとなぁ。

スーツも一張羅なので量産しないといけないんだけど
それについてはとりあえず考えないようにしよう。うん。










さあ、そして、ここからが本当の戦いだ。










アイアンシールド編

レベル90以上でないと装備できないというのが地味に曲者だった。

私が現在持っている、レベル90以上のキャラは連を除いて9キャラ。

「+7になったら改良濃縮エルで叩く」と心に決めていたのに
なかなかそこまで到達しない。

結局、9キャラがタコ(+熱血報告)で溜めた6000レンコン×9と
トレハンでコツコツと溜めたレンコンをほぼ全消費した結果、

何とか+7まで完成。本番の舞台に立つことができた。

このワンチャンスを逃したら確実に完成しないのは目に見えているので
金持ちの人に買い取ってもらおう。

そんなことを考えながら、
残りたった1つの改良濃縮エルニウムを握り締めてアビダブの元へ走る。



出勤時間も迫っている。

心の準備などしている余裕もない。

ただとにかくこの一度に全てを懸ける。






お願いッ!!


完成してッ!!































140513_10.jpg




















\ィヨッシャァァァァ!!!!!/
140513_11.jpg
/キタァァァァァァァ!!!!!\










こうして、私のアマツ桜花幻燈祭は幕を閉じたのであった。



夢をありがとう。

そして、感動をありがとう。



レベル90未満のキャラで余ったポイントは

・ヴァルキリーサークレット → +6まで精錬
・眠り猫 → +5まで精錬
・交換アイテムとトレード

するなどしてある程度消化しておきました。
使い切ることはできなかったけど満足したからいいや。


トレハンで集めた収集品はまだ散り散りなので
纏められたら結果を晒そうと思います。楽しみだなぁ。




やり残したことも沢山あるけど、十分すぎる結果が残せた。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 45 : 15 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top
勉強になった。
2014 / 05 / 11 ( Sun )
トリオでGHMDにチャレンジ。

140511_01.jpg

今回の構成は、みつめ珍 雪WL ウイユAB。

前衛が自分だけという不安な状態ながら、攻略スタート。





140511_02.jpg

1Fについてはソロでも攻略できる場所なのでさほど苦戦もせず。
支援があるからすごく楽でした。

強いて言うなら、「暗黒」状態解除後もHITが減少したままになる不具合
早く直して欲しいところなんですけども。
HITが変動するアクション(支援や装備付け替えなど)で直るけど、めんどくさい。





140511_03.jpg

雪さんから深淵武器を借りたので、
魔眼がソロでやるのより2倍ぐらい早く終わってビックリした。
実際に使ってみると違いがハッキリわかっていいですね。

「あれっ、私の珍ってこんな強くなれるの?」って感じだったw

いずれは欲しいけど、お金がないからしばらくはお預け。





んで、ソロではすぐ転ぶ2Fエリア。

140511_04.jpg

入り口付近から既に敵だらけで危険な西エリアでは
一度右上まで抜けてから各個撃破がいい、という助言を受けて隅から攻略開始。
わざわざ一緒にエリアに入らなくても、範囲支援ももらえて安心。





ある程度片付いたら全員で進軍して、

140511_05.jpg

ロイヤルナイトを無事撃破して西エリア突破!!





この勢い……いける。

今回はいける気がするぞおおお!!!






続いて東エリア。





140511_06.jpg




















140511_07.jpg

ちょっとご登場早すぎません?

まだ東エリア入って2、3匹ぐらいしか倒してないんですけど!!





ロイヤルナイトも南下してすぐのところに出現していたので、

さっくりと撃破……





\バンッ!!/(MBヒット音)
140511_08.jpg






140511_09.jpg

ういゆううううううううう!!!
突然の死に、本人は「何があったw」と状況が把握できていない様子だった。





教訓:ロイヤルナイトはMBが猛烈に痛いから離れるのが吉。





そして、遂にアムダライス戦。

完全ソロではないものの、自分が落ちたらほぼ終わりなので緊張。

あと、アムダライス釣りもやったことあるかないか
記憶にないぐらいのレベルなので超緊張。



マゴット出したらジ・エンドなので注意して……



ライスが出現したらクローキングEXしてすぐさま移動開始









と思いきや、










140511_10.jpg

誤クリックで殴り始める私。



ちょ、ちょちょちょちょちょ

ちょ待って、待って、やめてやめて


(リアルに口走った焦りの声)





不測の事態にテンパるも、何とか体勢(というか心)を立て直して誘導。










140511_11.jpg

GE☆KI☆HA





やった……やったぞ!!

ソロではないけど、前衛が自分しかいないという状況の中、
私は遂にアムダライスを、GHMDを制することができたんだ……!!




これが達成感ってやつか。
何だか久しぶりに味わった気がするな。










お楽しみのガラスケース開けでは、私が一番左を開けていいことになったので
猛烈に気合を入れて開けてみた。





140511_12.jpg

(´.´) ←ドロップアイテム画伯渾身の顔文字

思わず「すくねっ」と吐き捨てた私の顔もこんなんだったわ。





このあと、戻って清算して、時間魔力ウマーしました。

まだ、装備や持ち込むアイテムなど見直さないといけない部分もあるだろうけど、
これだけ少ない人数でもクリアできたということが自信になったし、
私が主体になるように動いてくれたことで何となくソロ時の動きも掴めた。

「私じゃ無理かもなぁ」なんて思ってたけど、諦めるには早すぎますね。
早く再挑戦したいからCT明けが待ち遠しくなってくるw

これも、サポートしてくれた2人のおかげです。
お付き合いどうもありがとう!!










【おまけ】

140511_13.jpg

清算中、fdさんがアミストルキャップを譲ってくれた。
正直想像していたより相場が高くて諦めていたところだっただけに超嬉しい。
前足がぴょこぴょこと動く仕草が可愛すぎる装備。本当にありがとう!!



動物系の頭装備がね、好きなんですよ。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

20 : 51 : 49 | Alvitr/珍(二刀スイッチ) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
月初めのコスたまバトル。
2014 / 05 / 07 ( Wed )
毎月最初のメンテはコスたまの日!(挨拶)



どうも。5月最初のメンテということで
今日から新しいコスたまが発売されたわけですが。

ここ最近、特別コレといって欲しいものもなかったり
引いてすぐ目的のものが出たりといった感じで
大体2回ほどやったら終了してたんですが。





「コスたまPartners」キュートな相棒づくしのコスたま登場!(公式サイト)





140507_01.jpg
※クリックで画像拡大表示



なん……だと……!?



これ……

140507_02.jpg

これ……欲しい!!!










今回のコスたま、



購 入 待 っ た な し ! ! !










仕事帰りにめけさんブログのメンテ情報からラインナップを見て、
その足でコンビニ寄って5000円分のウェブマネーを握り締めて帰る私。

しばらく10000円分の方と悩んでいたけれど、
今月もうパッケ買っちゃったし、月末にラグ缶課金する可能性を考えると
控えておこうかなと考えた結果半額になった。



既にラグ缶に課金する気満々なところには

どうか触れないで欲しい。












というわけで、帰宅して即ショップポイントをチャージ。
ポイントが余る可能性も考えて、残高の少ない♂垢の方に。



「目当てのものに限って出ない」というジンクスがあるが、
果たして目的の装備を入手することはできるのか……!?





コスたまファイトォォォ……

レディィィー……ゴォォォォ!!!











140507_03.jpg





     コロコロコロ…
( Д )  .._。.._。





ま……まさかの1発目から当たりキターーー!?!?



うおーーーーー!!!!

ヴぉおおおおオォォィ!!!(嬉しさのあまりデスヴォイス)



140507_04.jpg

かーーーわーーーいーーーいーーー!!!!!

静止画じゃわかんないけど尻尾振ってるよこれぇぇぇ!!!

こういう装備欲しかったんよ!! 欲しかったんよ!!!
うひょぉおおあああああああ!!!










(みつめの興奮が鎮まるまでしばらくお待ちください)










はふん。





しかし、折角5000円分もチャージしたわけだし、
他の装備も可愛いからもうちょっと引こうかなぁ。

んでもって、裏目標である
「グリフォンのヘアバンド」が出たら気分的に大勝利だね。

そんなことを思いながら2個追加購入。





140507_05.jpg


140507_06.jpg

うん、まあこんなところかな……。
私ホムンクルスの中ではダントツでフィーリル好きだから大歓迎ですよ。

でもフィーリル尽くしじゃ何だか味気ないからもう2個買っちゃおうかな。





140507_06.jpg


140507_07.jpg

ペコペコのヘアバンドが出て嬉しいけど1個ダブったからもう2個追加!!





140507_08.jpg


140507_05.jpg

たれリーフ可愛いよぉ!
でもやっぱりダブりが出たからあと2個だけ買おうかな。

残高が騎乗用手綱をぴったり3個買える分だけ残るから
これでラストにしようと心に決めて。





140507_09.jpg


140507_10.jpg



お……



おがあぁぁざあああああん!!!

グリフォンのヘアバンド出たぁぁぁ!!!





140507_11.jpg

まあとりあえずRGですよねってことで早速装備してみた。カッコイイ!





合計9個引いて目的は達成したし、最高に満足した。





でも、



書いてて気付いたんですけど、

ホム系のかぶりものでアミストルだけ出てないんですよね。





なんということだ……。



こんな形でコンプ欲を煽られることになるなんて……ッ!!





妥協できる値段だったら露店で購入。

妥協できない値段だったら追加課金もあるな。





まあ、そんなこんなで今回のコスたまファイトは一旦終了。
続きがあるかどうかは相場次第。



久々(?)に妙なテンションと勢いだけで書いてしまった。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

21 : 29 : 47 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
第4回カンカン祭り。
2014 / 05 / 06 ( Tue )
来たる4回目の神気招来に向けて、着々と準備していました。

140506_01.jpg

珍や連であればソロでやれるということがわかっていたので、
「再入場自由」という特性を活かして暴窟王の洞窟回し。

ただ、♂垢のキャラは珍or連で面倒が見られるものの、
♀垢キャラの面倒を見られる♂キャラは不在だった為、
fdさんを捕まえて付き合ってもらいました。
途中からししさんも参戦して回し続けた結果、何とか全キャラ完了。
2人とも手伝ってくれてありがとう!



その傍ら、メルさんの協力を得て魔王モロク討伐のクエストを受ける。



そう、私は前々からずーっと欲しかった装備があったのです。



それがこれ。



140506_02.jpg

コンチネンタルガードの印章!!



欲しかったわりにどうも腰が重くて、全く入手できる兆しがなかったのですが、
メルさんから「近々誰か倒してくれるかもしれないから」という情報をもらって
2キャラほど次元の狭間に放置しておいたところ、
無事その日のうちにモロクが倒され、表皮を剥ぐことに成功。

んで、これまたメルさんの協力によって

140506_03.jpg

ククレc挿しクリップをゲット。



これをヒノカグツチに渡して……



140506_04.jpg

こうじゃ!

イヤッホォォォォゥ!!!
ククレコンチ、ゲットだぜぇぇぇ!!!





んで、ワクテカしながらサラの記憶に行こうとしている連に装備。

借り物の+7白羽セットと併せ、
HSP+サラマイン+集中+トゥルーサイト使用で

140506_05.jpg

念願のAspd193ーーー!!!

これはもう本格的に連を育成するしかないか……!?
いつ装備を返却しなきゃいけないかも分からないしね!





そして、神気招来の真っ只中。

久々にみゅむさんとお話をしながら、
その裏で別垢を起動しプロンテラ軍の軍服を叩いていた私。



気付いたら、

140506_06.jpg

+8が完成していた。



+4→+6 ミラクル精錬
+6→+8 時間の結晶

ストレートで成功。



え、何なの?

みゅむさんもしかしてなの?



そんなことを思いながら、

140506_07.jpg

軍団長の軍服ゲットー!!

相変わらず剣魚かドケビ、どっちを挿すかは迷っている。
でもよく考えてみたら、パッと思い付く限り
風属性対策必須の敵で鎧破壊してくる敵っていないっぽい……?
というわけで、今のところ剣魚優勢ですかね。

調子こいてもう1着用意してみたけど、
そっちは成功率が芳しくなくてまだ軍団長にはなっていない。
まあ最悪完成しなくても大丈夫かなってことで優先度は低め。





あと、唐突に血迷って
ヴァナルが入っている9thパッケージを購入したりしてね。

色々と叩きまくった結果はこんな感じです。



140506_08.jpg



機械植物帽とか、天体サークルとかは今のところ使う予定もないけど、
キャラのレベル的にこれぐらいしか叩けなかったというのがあります。
キャラの大半が未転生Lv90未満で本命を装備できないというね。

ヴァナルについては、+7までストレートで成功してちょっとビビった。
本当は+8を目指したいところなのですが、
失敗したあとにまた+7まで戻す自信がなかったので打ち止め。

そして、イービルシーフクロースをVローブに移植して。
狐耳鈴リボンもできれば+7を目指したいところだけど、ひとまずはこれで。
プロンテラ軍団長の軍服については上記で触れた通り。



あと、SSにはないんですけど
露店で+4時空ブーツが大量に売ってるのを見つけて10個ほど購入。

通常精錬で叩きまくったけど1つも+7にならなかったムッキー!!ヽ(`Д´)ノ
1個だけミラクル精錬によって生き残ってるやつがいるので
何とか育てられたらいいなぁとぼんやり考えております。



それから、装備が徐々にグレードアップしていくことに喜びを見出して
財布の紐も緩んでしまい、精錬品以外にも買ったりなんだりしちゃってます。
折角用意しているからにはちゃんと使う機会を作らないといけないなと。





あとはとにかく。





140506_09.jpg

アビダブによって叩き折られたアイアンシールドを何とか+8にしたい。

このイベント中に完成しなかったら売ろうかな。

未完成品の需要があるか分かんないけど。



精錬祭終了まであと1週間。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

21 : 03 : 24 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
秘密の小部屋へ。
2014 / 05 / 05 ( Mon )
久々にGHMDソロに行きました。

140505_01.jpg

魔眼ちゃん相手ではもう死ぬ気がしませんね。




















140505_02.jpg

相変わらず2F西エリアが突破できませんが。





複数に囲まれたらダメなのは分かっているんですが、
上手くポジションを取ることができない……。
こればかりは失敗を繰り返して慣れるしかないかなぁと思いつつ。

あとは、1F制圧までに40分ぐらいかかるのもつらいですね。
30分以内に抑えないと2Fがクリアできる気がしない。

1F北エリアでどうしてもペースダウンしてしまうので、
ここをさくっとクリアできるようにならないと。
今のところはTM血涙でまとめて狩れる数を増やすぐらいしか
方法が思い付きませんが。
今は4体まとめると危うくて、5体まとめるとあっという間に死ねる感じ。










それから、何だか日曜日は祭りだったみたいです。

私は参加し損ねたのですが、
CHEギルドが遂に砦を制圧したらしい。



【速報】進撃のC.H.E /さまり様の言うとおり。

ついに・・・ついに砦取ったどぉぉぉ!!! / C.H.E



140505_03.jpg

私は丸一日家にいなかったのでGvには参戦できませんでしたが、
マスターによる宝箱開封の儀には参加。
どうやらマスターの悲願だったようで、自分は何も協力できなかったけど
念願叶ったようで良かったなってちょっとほっこりした次第。

別にGvギルドでも何でもないんだけど、ノリでここまでやっちゃうCHEギルド。
やっぱり好きだな。こういうの。おめでとう!!(*´ω`*)



次回は神気招来の結果を発表する!

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

23 : 59 : 59 | RO雑記/Alvitr | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
精錬の成果。
2014 / 05 / 03 ( Sat )
先日「精錬が成功しない」とぼやいた丁度そのあと、
RAGホーダイが始まっていることに気付き、課金切れ中の♂垢でログイン。

もそもそと精錬をした結果、

140503_01.jpg

目標の1つであった+6俊敏時空ブーツが完成!
壊れる心配がないからこそチャレンジできたので、
チャンスを与えてくれた精錬祭に感謝! しかし、まだエンチャに挑む勇気はない。

それから、いずれ何かのカードを挿そうと倉庫に眠らせていたVローブに
露店で安く売っていたパサナ挿し服を合成精錬。

ねんがんの ヴァルキリーローブ オブイフリート を てにいれたぞ!

本当は+7のローブに挿したかったんですが、完成する気がしなかった。
残りの期間でポイントが余りそうだったら叩こうかな。
Vローブはあと1個あるので、闇服も合成しようかなと思ってます。



あとは、先日のラグ缶でゲットしたアイアンシールドも+6までいきました。
ノックバック効果がつく+8が欲しいので、
+7までいったら改良濃縮エルに頼もうかなと思ってるんですが、
そこまで到達できる気がしなくて悩み中……。
また十分なポイントが確保できたら叩くつもりではいるんですけどねー。

あとは、やっぱりできればプロンテラ軍団長の軍服も作りたいなぁ。
できれば2着欲しいけど、頑張っても1着できるかどうかって感じなので、
仮に完成したとして剣魚cかドケビcかで悩んでます。



なんて色々悩みつつ、GWに入ったことだし、
今のうちに色々やりたいことをやっておこうっと!



ちなみに、トレジャーハンターは暗号が溢れない程度にぼちぼちこなしてます。
RAGホーダイが始まってからは♂垢のキャラでもやり始めたんですが、
気合さえあればあと2キャラぐらい回せるキャラ増やすかも。

良い収入になりそうで、溜まっていく報酬を眺めるのが楽しい。



イベントが終わったら一気に売却する予定。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

14 : 04 : 13 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
精錬失敗すれば成功。
2014 / 05 / 01 ( Thu )
今回のアマツ精錬祭は神イベント(確信)



と、いうのも。



私、以前にバリアントシューズを購入したんですよ。

相場6~7Mぐらいなのに、
精錬されてんのに2.5Mぐらいで売ってるやん!

と思ってね。



察しのいい人ならもうお分かりだと思うんですが、
バリアントシューズのHP・SP増加効果は

精錬値が上がるほど減少するんです。



それに気付いたのは購入後で、「うわぁしまった……」と思ったものの、
それまで愛用していたセフィロトシューズより有用だからと使っていたんですが。





さて、今回のアマツ精錬祭で行える特殊精錬。3種類ありますね?





そのうち、ミラクル精錬の特徴が



「精錬に失敗すると精錬値がゼロになる」





か……神仕様やないか!!!!










と、いうわけで。










140501_01.jpg

(SS分かりにくいけど)やったぁ失敗したぁぁぁ!!!

ちなみに、無駄に +4 → +6 まで成功して発狂しそうだった。





結果的に、格安の値段で
バリアントシューズを手に入れることができましたとさ。



上げすぎた精錬値をリセットできるなんて

まさにミラクル!!



皆さんも、うっかり精錬値を上げて
装備効果やカード効果を打ち消しちゃったものがあったら
今のうちにミラクル精錬で叩き折っておきましょうーーー!!!





もしかしたら私のように気付いてない人がいるかもしれないから記事にしてみた。





ちなみに本命の過剰精錬は全く成功しませんよ……!
せめて+7白羽スーツと+6俊敏時空ブーツ、
プロンテラ軍団長の軍服は作っておきたいんだけど……な……_(:3 」∠)_

タコ行って溜めたポイントが瞬殺されて泣きそう。



何一つ完成する気がしない。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

20 : 53 : 41 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top
| ホーム |