未転生のオーラロードはどんな感じ?
2013 / 12 / 21 ( Sat ) 経験値テーブルが緩和され、
どれほどレベルが上がりやすくなったのかを知りたかった私。 というわけで、ちょうど緩和の恩恵をがっつり受けている Base96のモンクを駆り出してみた。 狩場は当然のごとくGH修道院。㌦様狩りですね。 参考までに、レベル96~99の必要経験値が どれぐらいの差なのかをまとめてみる。 ------------------------------ 96→97 【旧】4,868,700 【新】1,614,684 (約67%減) 97→98 【旧】5,813,500 【新】1,776,152 (約69%減) 98→99 【旧】9,999,999 【新】1,953,767 (約80%減) ------------------------------ 数値を見るだけでも圧倒的な差だけど、 この数値上の差が体感的にどのようなものなのかまでは よく分からないですよね。 なので、それを調べてみました!! 【狩り条件】 ・ブレスIA、HSP、濃縮サラマインジュース使用(Aspd183) ・バフォJr.帽装備(AR発動時のAspd189) ・索敵は基本テレポで行う ・イビルドルイド以外の敵は周りに人がいなければ無視 ・GX装備によるオートスペルTUで倒す 【まず30分】 SS撮り損ねちゃいましたが、開始時点でBase96の25%。 30分経過時点で、Base97の22%。 ほぼまるっと1レベル分上がりました。 え、これホントにレベル96なの? って感じるレベル。 【更に30分】 開始時点の経験値がBase97の29%(HSP使ってない間にちょっと倒した分が増えてる)。 ![]() 時間中にレベルアップ。 ステはTU特化っぽい感じにしようと思ってよく分からないことになってます! 30分経過時点でこんな感じ。 ![]() 気付いたらオーラロードも4分の1が終わってた。 【更に更に30分】 ![]() ファッ!? 発光してもーたでこれ!! ㌦様狩ったら 未転生オーラロードが約30分で終わりますよ皆さん!! ![]() 最終ステと装備はこんな感じでした。 以前は、㌦狩りでもオーラロードだと4時間程度は かかってた記憶があるんだけどな……。 と、いうわけで。 ㌦狩りで96→99までの所要時間はおよそ1時間半でした。 30分で1レベル上がるという怒涛の勢い。 一番苦しいところだったはずなのに……早すぎィ!! いやー。恐ろしいほど楽になりましたね。 簡単に上にいけるようになって喜ばしい反面、 オーラロードの楽しみが減ってしまったなという寂しさもあったり。 未転生職の育成がいよいよただの通過儀礼みたいになっちゃったなぁ。 ただ、これまでなかなか三次職まで辿り着けなかった人も、 これでわりとすんなりいけるようになったんじゃないだろうか。 経験値テーブルを見る限り、 転生後のEXPは緩和前の未転生のそれとあんまり変わりないみたいなので 転生後もわりとサクサクいけちゃいそうな感じがします。 転生職にもちょうどいいレベル帯で止まってるやつがいるので それもガシガシ育成してみたいと思いますー。 折角なのでこの光ったモンクを育ててもいいのですが、転生資金がね……。 あるにはあるけど、受け渡しが面倒なんよ!_(:3 」∠ )_ ![]() 調子づいてあれもこれも育てたくなるから困る。 テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム |
|
| ホーム |
|