玉葱に挑む。
2014 / 02 / 07 ( Fri ) 前回のエントリーを書いてから、
そういえば最近の影葱はフェイントボムによる爆破型が 人気っぽいとかってのを思い出した。 これも確かボス狩りに有効だった気がする。 影葱でのボス撃破を考えている方がもしいるなら、 私の真似をするよりはフェイントボム極めた方がいいかもですよ。 さて。 時は1週間ほど前、「トキの旅人」イベント開催中のある日。 たまり場に戻るとししさんの2ndRKが 「狐行くけど組めるキャラいる?」(要約:吸う?) と声をかけてきた。 うん、っていうかアナタ つい2日前に誕生したばかりじゃなかったかい? 早すぎてビックリした。 私のハンターなんか既に1週間以上ネペンテス狩ってるけど 未だにハンターのままなんですけど!? (狩り方が悪いのは何となく察している) まあ、それはそれとして、 自分としてはもう珍を上げたくてしょうがないところだが、 こんなオイシイ話に食いつかない手はないでしょ! ってなわけで、レベリング絶賛停滞中の民で参戦。 前にやった低レベル育成の時にようやくステを振りまして、 ブラギもできるシビア型みたいな感じにしたので ソロ育成も恐らくできないことはないんでしょうけど 何せ装備がなさすぎる。 かと言って買い与えてやるような金銭的余裕もないので、 どうしようもないっていうね。 民不足って聞いてるから育てたいんだけどさ……。 そんなこんなで狐狩り。 上述の通り装備がなくて ただのボウとかだったから火力全然ないし、 防具もイミュン肩以外は全然だったから転ぶ転ぶ。 ![]() あまりに転びすぎるから、 2PCで珍を出動させて護衛してた。 一緒にお座り状態だったひだりんも皿を出して外PTを組み、 じわじわと経験値を稼ぐ。 どうでもいいけど、ストライキングをかけてもらった珍が 口から血を吐いているような感じになっていた。 ![]() 何故か冷たい空気(衣装)だけが赤くなってたんですけどどうしてなの。 そんな感じでまったりしつつ、 途中からまりこさんも参戦して殲滅の勢いが上がるなか、 しれっと分厚い教範を読んでたからか およそ1時間ほどの狩りで99→105までレベルアップ。 10分で1レベルのペースだと……経験値2倍ってこわい。 あ、イベント中の狐は噂通りの魔境でした。人多すぎ。 みんな2倍期間じゃなくても頑張ろうぜ……。 それから、fdさんと一緒に狐くるくるもやってみた。 ![]() ダブルくるくる!! ![]() 楽しい!! そして派手!! でも私は装備が整ってないもんだから、 ![]() 時折アイテム拾いに勤しんでfdさんに任せてみたり。 ご馳走さまでしたすみませんでしたー! 武器はとりあえず、頂き物の氷柱カタールを使用。 防具は、最近の監獄くるくるの際にも使っている モリガンセット+空デリ服+ゾンスロ靴で。 モリガンセットで多少は被弾も減らせるし、 空デリとゾンスロで気持ちHPも回復します。 回復剤が微妙に節約できてとっても嬉しい。 え、装備がショボイって? しょうがないでしょ。散々言ってるでしょ。 私は貧乏なんだよ……。 んでもって、そろそろブラゴレも飽きてきたから 他の狩場ないかなぁって思って、 たまり場の他の珍さん達が行っていたという 時計地下1Fに行ってみた。 ![]() 武器は、 +7 ダブル ウィンディー ケミカル メス(風属性+植物特化)※借り物 +7 トリプル ボーンド メス(中型特化) の二刀。この装備に地付与+EDPで、 1匹あたりの交戦時間がおよそ5秒ぐらい。 経験値が1匹につき 107,332/47,725 ということで美味しい……! って思うやん? ブラゴレの経験値は1匹につき 52,209/31 です。 ここだけ見れば、ステムワームの半分ぐらいしかない。 あ、ベースの話です。 が、こっちは +7 トリプル タイタン メス(大型特化) 錐(いい加減精錬するか) の二刀で、火付与+EDPの状態だと 1匹あたりの交戦時間およそ2秒。 実にステムワームの半分ほどなので、 ステム1匹と交戦する間にブラゴレ2匹がしばき倒せると思うと、 ステムワーム 5秒*1 =107,332/47,725 ブラゴレ 5秒*2 =104,418/62 となり、 あれ? そんなに大差ないな? って思ったわけですね。 あ、ベースの話です。 まあ、実際のところは索敵にかかる時間とか加味すると ステムの方が効率いいのかなって思ったんですけど、 狩り開始から15分ぐらいで子バフォにディスペル食らって考えを改めた。 そもそも、ステムワームは被弾が痛い。 2HQがあるからAspdはブラゴレの比ではないし、 出会い頭に必ずスピアブーメランを撃ってくるから、 複数体と一気にエンカウントすると 運が悪ければブーメラン多段HITでソッコー沈む。 もし死ななかったとしても回復剤がマッハなので、 運悪くディスペルを受けてHSPなどの消耗品が30分もたない可能性も考えると 財布への優しさ的な意味で、個人的にはブラゴレの方がいいかなって思った。 飽きたときの気分転換、ジョブカンストやオーラへの追い込みにはいいかもですが、 少なくとも背伸びしてまで行くメリットはないかなぁって思ったのでした。 ![]() 死ぬしな。 出直しやデスペナのこと考えると、やっぱりブラゴレか……。 そういえば、 そのディスペル食らって死ぬまでの15分程度で ![]() ![]() カード2枚も出たんですけど!!(怒) 2014年の4、5枚目のカードはステムワームでした!! ksg!!! この運をシャアcで使いたかった!! たまり場でぼやいたら「歓迎されてるんだよ」って言われた。 喜べばいい……のか? まあでも名刺出されて悪い気はしませんよね。 ものすごく残念な気分になるけどね。 何だかんだ書きましたが、即死のスリルがあって、 そういう意味ではブラゴレよりも「楽しい」マップでした。 オーラロードでも油断してると転ぶらしいし! てなわけで、またちょいちょい出向いてみようと思います。 ずっとブラゴレだとジョブカンストしないからー……。 しかし、平日はやっぱりあんまり気力がなくて狩りに赴かないから レベルが一向に上がりませんー。 なんで皆そんなにオーラ吹くの早いのマジで。 ![]() のんびりしてると上限開放きちゃう……! テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム |
----
おお、ステムは僕も狩ってました! 95%回避のFlee確保と、チューインガムや目玉焼き等のスタン装備があれば、危険を減らせますよ! あとは子バフォやコウモリを最優先で倒すことで生存率あげられますよー
by: aihara * 2014/02/08 15:58 * URL [ 編集 ] | page top
-->aiharaさんへ--
むむ、aiharaさんも狩られていたのですか! やはり最終狩場候補なんですね……。 スタン対策ですか。 V鎧ぐらいしか用意できなさそうだけど大丈夫かな……! 子バフォは確かに最優先で倒すのが良さそうですね。 一度ディスペル食らって学習しましたw アドバイスありがとうございます。 95%Fleeが確保できたらまた挑戦してみようと思います! |
|
| ホーム |
|