fc2ブログ
潜入! ホラーおもちゃ工場!
2014 / 02 / 19 ( Wed )
昨日はもう、ホラーおもちゃ工場実装初日ってことで、
そりゃウキウキしながら帰宅したんですわ。

そしたら、丁度CHEの人たちで集まって出発間近だったってことで
ついていったんですよー!!





と、いうわけで、
ホラーおもちゃ工場潜入レポートをお送りしたいと思います。

自分用メモも兼ねて、
中途半端に攻略情報っぽいのも盛り込んでいますが
あんまり役には立たないと思うので参考までに……。










さて、ホラーおもちゃ工場の入り口は
ルティエの北東にぽつんとあります。

140219_01.jpg

どうやら、ダンジョンを生成するのはキャサリンゼータ、
ダンジョンに入るのは上にあるポータルのようです。

みんな!! 間違えるなよ!!(私は間違えた)





ダンジョンの中は、こんな感じの区画分けがされているようです。
(雑なメモでごめんなさいっ!)

140219_00.jpg





スタート地点は、第1エリアの南東あたりから。

140219_02.jpg

初回ということで、
クリアを目指して12人PT構成+ほぼオーラというガチ構成
私も146歳珍でお邪魔しました。



キャサリンゼータが話し終える頃ぐらいに
スタート地点付近にミストケース型の箱が出現し、
モンスター(クッキー)への変身が可能となります。

140219_03.jpg




しかし、会話が終わる前から半数以上がフライング進軍。

うん、そういうとこあるよねこのギルド。
それが楽しいんだけどな!w

私ほか数名だけがちゃっかり着替えて進行。



このエリアの要注意Mobは「おもちゃ工場警備兵」。
クルーザー的なやつです。
未変身状態でうろつくと、続々と沸きます。

140219_04.jpg

しかも、見た感じ4体以上がセットで沸くっぽいので
真っ向勝負を続けるのは結構厳しいかもしれない。



でもねー。うふふ、私は知ってるんだー。

変身してたら敵にタゲられないらしいからさー。

クッキーになってる限りは安全なんだよー☆










140219_05.jpg

ってメッチャ狙われてんじゃねーか!!!



どうやら、

「PTMが1人でも人間のままだとアウト」

ということらしい。



埒があかないので皆変身しよう!!










140219_06.jpg

これはなかなかカオス。

どれが誰なんだか全然わからん!ww


しれっとMob混ざってるけど分かりづらいし、
オラティオなかったら完全にウォー○ーを探せ状態。

ちなみに、初回珍、2週目ABで行ったんですが、
皆がバラバラに動くと支援したい人がどこに行ったか全く分からない。

画面内にいたら、PTウィンドウからの支援で何とかなるんですがね。
まあ、この支援しづらさも含めてだいぶ楽しかったんですがw



んで、しばらく敵を倒していると「北西に来い」とアナウンス。
このアナウンスを素直に信じてまっすぐ北西に行ったら
変身用のミストケースがぽつりと佇んでいるだけでした。

一旦北東に向かって、左手にある階段を上るのが正解でした。



ここで、みんな念のため変身時間を更新しておこうと
左端まで移動して崖上から箱を調べて変身を更新。

んで、元いた場所に戻ると





140219_07.jpg

何だか大変なことになっていた。

どうやら皆がいない間にちぇさんがイベントを起こし、
大量に沸いた警備兵にボコられたらしいw



殲滅して、新たにイベントを起こすと

140219_08.jpg

またしても変身用の箱が登場。
うん、さっきの更新いらなかったかもね!

この箱を調べると、皆がミストケースに変身。
キュッキュキュッキュと移動音が騒がしいけどなかなか可愛い光景。



通路を通って反対側のマップへ移動すると、第2エリアに到着。



140219_09.jpg

先生、荷物が詰まってます。



最後まで話を聞くと、

140219_10.jpg

またまた変身用の箱が出るのでクッキーに戻ります。
ここにある変身用の箱は、この1箇所だけっぽいのかな?



第2エリアではどうやら10人の作業員に話しかければいいようですが、
ベアドール的なやつとハイローゾイスト的なやつがうようよしていて、
どちらもわりと強いしアクティブなので迂闊に歩き回ると危険です。





すべての作業員に話し終えたら、元来た道を引き返して、
第1エリアと第2エリアをつなぐ通路の真ん中、
立て看板があったところを北上して休憩室へと移動します。

140219_11.jpg

迷子防止用画像。





140219_12.jpg

サンタとアンソニの喧嘩を眺めたあとは、
休憩室の西側にある第3エリアへ移動。
ここではアンソニ探しをします。



このフロアの要注意Mobは「怪奇な装飾ツリー」。
ジビット的なやつです。



TSを撃ってくるんですが、



140219_13.jpg

無対策だとHPが28kあっても一撃死します!!

ここは風鎧必須だなぁと思いました。



アンソニは固定沸きなのかどうかよく分からんのですが、
2回行って2回とも第3エリア北東のベッドがあるところにいました。

140219_14.jpg

わかりづらいけどこんな感じの場所。



んで、アンソニを倒したら休憩室に戻ります。

休憩室の東側にサンタがいるので話しかけると、
第3エリアクリアの報酬である

140219_15.jpg

血塗られたコイン10枚と経験値(PT人数により変動)がもらえます。

今回は12人で行ったので、1人10Mももらえます。
146歳の珍でも10%も経験値が増えました。すごいや。


ちなみに、このサンタさんが立っている場所のすぐ上に
「脱出口」という名のついたポータルが設置されていました。

恐らくは第3エリアクリアで
リタイアしたい人のための措置なんだろうなと話しておりました。





さて、ついに来ました第4エリア。
謎が謎を呼ぶ会話イベントが終了すると、
セリーヌ・キミとの戦闘が開始します。

140219_16.jpg

SS見てもらったらわかると思いますが、
すっごいまぶしい。


ここでは、

「セリーヌ・キミ」
「キミの幻影」

が2体同時に出現します。

恐らく全員が「幻影は無視で本体を狩ってしまえばいいだろう」と
無条件に考えて本体に集中攻撃を仕掛けますが、



世の中そんなに甘くはなかった。










140219_17.jpg





このアナウンスを見た瞬間、



ものすごくテンションが上がったのは私だけ?





そう、このボス、

2体同時にダメージを与えていかないといけないらしく、

本体と幻影の残りHPが離れすぎると大幅にHPを回復してしまう

という面白いギミックが仕掛けられていたのである。



これに気付いた瞬間に私が思ったこと。





珍ソロクリア難しいんじゃないかこれ

RCゴリ押しでいけるんだろうか? 猛者のレポート求む。





回復の頻度などは見ていなかったのですが、
単体相手だと全くもってゴリ押せる気がしないぐらい
HPが減らなかったので(残りHPも定期的にアナウンスされるっぽい)
「範囲攻撃でまとめて狩ろう」ということになり、
本体と幻影をなるべく寄せてからのー

140219_18.jpg

アロスト連射!!

珍も間に入ってRCとかで地味にダメージを与えてみる。



そして、



140219_19.jpg

撃破ー!!

一度まとめてしまえば、
倒しきるのはそこまで大変じゃなかった気がします。

ただ、拘束スキルを使ってくるみたいなので、
前衛の動きがバラバラだとまとめるのに時間がかかりそう。
あと、何かの攻撃がSWを貫通してたっぽい気がしたけど
そういうもんなんだろうか。

とても鬱陶しいのがノックバック攻撃。
FW3連発とかでえらい遠くまですっ飛ばされたりするので
前衛は壁を背にするか、ノックバック対策装備必須だなと思いました。


ボスを倒したら、マップ南西にあるWPから外へ。

最後のフロアにはGHMDのガラスケースみたいな感じで
でっかい宝箱が沢山置いてあって、
金目のものがごろごろ出るみたいです。

140219_20.jpg

尚、クリア後にポータルからダンジョンを出る際、
クリア報酬として血塗られたコインを30枚もらうことができますが、
キルカウントシステムがあるようで、
セリーヌ・キミ撃破時に死んでいたり離れすぎていたりすると
最後の報酬がもらえないようなので要注意ですよ。



いやー、このダンジョン楽しいなー。
低レベルの育成には確かにもってこいかもしれない。

ボスフロアまでいけなくても、第3エリアクリアまでいけたら
経験値ががっぽりですからね。
PT人数が多いほど大量にもらえるってのがぐぬぬな感じですが。



あと、個人的に、
今回新しく実装された回復アイテムのうち、

・甘いお菓子  重量:2  HPを1000ほど回復する。

ってのを見た瞬間にイスタンコさんが脳裏をよぎったけど、
やはりご本人も食いついておられた。

第3エリアまででもクリアできたら10枚コインもらえるから
時間さえあれば自分で集めるのも難しくないと思うんだ……!
(その「時間」がわりとネックだったりするけど)





そんな感じで。

自分が見てきたものをとりあえず書いてみました。
行ってみようか迷っている人は是非遊びに行ってみるといいです。

「PTMのうち誰か1人でも変身していないと発動するギミック」やら、
「均一にダメージを与えないと倒せないボス」やら、

「協力プレイ」を前面に打ち出しているダンジョンだなぁと、
個人的にはそんな印象を受けました。
皆で一丸となって挑むのが何となく新鮮に感じて、面白かったです。

私の場合、持ちキャラの多さのわりに
レベル110以上のキャラがほとんどいないのがちょっと残念ですが、
入れるようになるまで頑張ってみようかなーって気にもなりますね。


ガチ攻略情報とかはきっと他のブログさんやらが
情報を発信してくださると思うので、私はざっくりと。
(細かい検証とかって苦手なんですよ!)

ただ、ダンジョンの楽しさが少しでも伝わればいいなぁと。


以上、ホラーおもちゃ工場潜入レポートでしたっ!



とりあえずソロでも行ってみるか。

テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム

22 : 18 : 23 | イベント関係 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
<<【珍ソロ】ホラーおもちゃ工場【TS一確】 | ホーム | レンジャー爆誕。>>
コメント
----

珍146おめでとうございます!
こっからは早いっすねw
おそらく148→149が一番じれったい時ではあると思いますが、ゴールが見えてるとモチベーションも維持できますよね!
早くオーラ解禁DAYが来ることを願ってますね。

記事にてお名前出して頂いて嬉しいです!
ただ、まだホラー工場は行ってないのですw
甘いお菓子は5k~6kくらいなら購入してETに投入しようかと思ってます。
今夜こそ!挑戦しに行きます!!

ソロでどこまで行けるものか・・ちょっとドキドキですねw
by: イスタンコ * 2014/02/20 10:34 * URL [ 編集 ] | page top
-->イスタンコさんへ--

コメントありがとうございます!

「あと少し」と思うたびにテンションが上がるので、
残りのレベル上げもあまり苦じゃない……と信じていますw
早くオーラ解禁したいので頑張りますよー!!

ホラーおもちゃ工場には挑めましたでしょうか?
次記事で触れたのですが、ソロでも慎重にいけば
第3エリアクリアまではわりとサクサクいけそうな雰囲気だったので、
甘いお菓子は自力調達も可能かもしれませんよ!
(必要コイン数が多いのが問題ですが……)
by: みつめ * 2014/02/21 23:18 * URL [ 編集 ] | page top
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://emosuke168.blog.fc2.com/tb.php/189-2495fa57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |