fc2ブログ
セージ転職試験!
2013 / 01 / 29 ( Tue )
今日のアップデートで「攻城戦TE」が実装されましたね。

しかし、基本ぼっち且つ対人に興味のない私に死角はなかった。
折角のアップデートなのに全くそそらなーい\(^o^)/

もう一つ、今年の「バレンタインイベント」も始まったようですが、
こういうイベントもなかなか面倒でやる気にならない……。
でも、下段の新装備がちょっと欲しいなーと思っていたり。

-----------------------------------------------------------------------
シュガードーナツ[0]
系列:兜 装備位置:下段 Def:0 Mdef:0 精錬:不可
スロット:0 装備レベル制限:1 破損:しない 重量:10 装備:全ての職業
[特殊効果]
MaxHP+100
「ヒール」「サンクチュアリ」「ポーションピッチャー」
「ハイネスヒール」「コルセオヒール」を受けた時のHP回復量+1%
一部の回復アイテムによるHP回復量+1%
-----------------------------------------------------------------------

今動かしてるソロ垢には有用な下段装備がないので、使えるかなと。
ただ、「バレンタインエッグ」というのが500個も必要らしく、
その500個を集めるのにどれだけ手間がかかるのかによりますけどね……。


さて、以下はすごーく長くなりますが、
前回の日記で無事Job50を達成したマジ子の
セージ転職奮闘記です。
転職試験の為にまず行かなければいけないのが、ジュノーのセージキャッスル。
なのですが、このセージキャッスル、空港から非常に遠い上に
マップの特性上テレポが使えないので非常に行き来がめんどくさい。
これが少しずつ精神をすり減らしていく事になろうとは、
その時の私には知る由もなかったのである。

(※ちなみに、えもんは過去にセージを1人作った事がありますが、
  実技試験以外の記憶がほとんど残っていませんでした

一番最初のアイテム集めはジョブカンストにより免除、
その後のクイズ、実技と難なくクリアして楽勝ムードが漂っていた時、
次に言い渡された試験はと言うと「魔法研究」。

130128_01
バイオテクノロジー研究所という如何にも怪しげな建物に入り、
やたら軽いノリのおじーさん(物理学教授 エベシ=ジョルダ)と話すと、
アイテムを集めてこいという指令が出される。


130128_02
一番最初の指令はこれでした。
おー、石なら丁度ローグ作ってるから楽勝だな!

130128_03
ということで、せっせと石拾いをして届けたら、

130128_04
石を属性原石(火以外3種)に加工してプレゼントしてくれました。
おお、太っ腹じゃん! と喜んだもの束の間、次の指令が。


130128_05

あー、なるほど。さっきの属性原石を加工してもらえって事ですね。
何故か友達がいること前提ってのが気になりますが、
とりあえず矢を調達しろって事であれば、
我が鯖には定位置で矢筒を売っている露店があるから問題なし!
サクっと購入してしまって……


130128_06

あ、あれ? 基本的に全属性あるはずなのに売り切れている……。
頼みの綱の知り合いとも合流できない時間帯だったこともあり、

130128_07

転職試験中に詰むというまさかの事態。


友達がいない為に詰んだというあんまりな現実に直面し、
ガラスのハートが砕けてしまった私はそのまましばらく放置。

日付変更も間近に迫ってきた頃、別キャラでも遊ぼうかと思った時に気付いた。

ジプシーがいるメイン垢が課金されているということに。
(※転職試験をしていた時は、丁度カムバックキャンペーンの前日でした)

え、まさかフライング課金されてるなんて、予想だにしてなかったよ!
でも課金されてるってことは、遊んでいいってことですよね?

ということで、自分が取った行動は、

メイン垢のキャラに矢を必要数持たせ、人通りの少ない場所で捨てる
→ソロ垢のキャラで捨てた矢を拾う


という、1PCでのアイテム移動。
アイテムが先に消えたり、他の人に拾われたりという不安もありましたが、
何とか上手くいきました。本当に良かった。

ちなみに、そんな受け渡しが完了した丁度その頃、

130128_08

例の露店では矢筒が補充されていました。
い、いいもん、おかげで安く済んだもん! 悲しくなんかないもん!

というわけで、数時間かけて心が折れながらも何とか手にした矢を
教授に渡したら、

130128_09

あのー、すみません。
友達がいない場合はどうしたらいいんですか?

鬼畜すぎる転職試験の内容に、傷口に塩を塗られる気分を味わった後、
聖水も露店に売ってないし、そろそろ本気で詰んだかと思ったその時、


知人様が降臨した。


幸いにもプリーストをメインに使っている人だったので、聖水を頂く。

それにしてもこの知人、本当に良いタイミングで出現するな。
実はどっかで監視されてるんじゃないだろうかと思うレベル。

実際のところ、シーフ系・アチャ系・プリが持ちキャラに入れば問題ないですが、
ぼっちで露店もなくて上記職も作ってなかったら、
ガチで詰む可能性のあるセージ転職試験。恐ろしい子……。

何より、そんな試験にぶち当たってしまった自分の運の悪さを嘆くべきか。
(3種類からランダムで1つ選ばれるらしく、他2種はもう少しラクそうな内容)

ともあれ、つらいアイテム集めもこれでようやく終了か?
いや、むしろ終わってくれ。
そう願いながら教授の元へと戻りアイテムを渡したところ、

130128_10

もうそれぐらいストック置いとけよと言いたくなる只のおつかいを命じられ、
更にカプラと研究所の往復という面倒な作業で、もはやヘロヘロになりながらも、

130128_11
何とかセージになる事ができました。
まさかこんなに時間がかかるとは思わなかった。
ぼっちプレイヤーに優しくない仕様を転職試験に持ってくるなんて
絶対に許さないんだから!。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン


セージになった後は、ジオ園で少し狩りをして終了。
130128_12
しばらくはここで狩りをしててもいいなーと思う反面、
もう少し効率の良い狩場も探してみようかなと考えたり。
素INTが90になってからはAGIに振り始めたので、
もう少しFleeが確保できればFCAS型としての狩りもできるかなーと
ワクワクしつつ。


19 : 15 : 01 | RO雑記/Olrun | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<チョコカーニバルッ! | ホーム | RR後の新キャラ育成・マジシャン編~その2~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://emosuke168.blog.fc2.com/tb.php/29-296742bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |